説明

国際特許分類[B60J5/04]の内容

国際特許分類[B60J5/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B60J5/04]に分類される特許

1 - 10 / 1,800



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】スライドドアパネルがスイングドアパネルに対してロックされていない状態でスイングドアパネルを開いたときであっても、スライドドアパネルとスイングドアパネルとを確実にロックすることができる車両用ドア構造を提供する。
【解決手段】車両用ドア構造1は、スライドドアパネル6を車体2の前後方向にスライド可能に支持するスライド支持機構11Aと、スイングドアパネル7を回動可能に支持する回動支持機構12と、スライドドアパネル6の全開状態でスライドドアパネル6とスイングドアパネル7とをロックするドアパネルロック機構27Aとを備えている。スライド支持機構11Aは、車体2の上部に設けられた上部スライドレール13と、スライドドアパネル6に設けられ、上部スライドレール13に案内される案内体16とを有している。上部スライドレール13の後端には、車体2の外側後方に延びる補助レール部20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ケーブル止め部材の耐荷重を、組付性を害することなく、安価に高めること。
【解決手段】車両用ドアハンドル装置では、操作ケーブル21,22におけるアウターチューブの一端部がケーブル止め部材(23,24)を用いてハンドル基材(11)に固定されている。ケーブル止め部材(23,24)は、ハンドル基材(11)に取付けられる取付部23a、24aと、この取付部の基端に一体的に形成されてハンドル基材の取付面とアウターチューブの一側間に配置されるベース部23b、24bと、このベース部に一体的に形成されて前記取付部と前記ベース部が脱着位置からセット位置に回転されることにより中間部位23c1,24c1にて前記アウターチューブの外周に組付けられ先端部位23c2,24c2にてハンドル基材(11)の係合部11gに係合する保持部23c、24cを備えている。 (もっと読む)


【課題】取付ブラケットを備えてサンシェード装置を取付可能としつつ、水漏れや風切り音の発生を抑えることのできるディビジョンバーを提供する。
【解決手段】ディビジョンバーは、アウタフレーム部22、インナフレーム部23、及びこれらフレーム部22,23を連結する連結フレーム部24を有して車両ドアの窓開口を二分割する棒状のバー本体21と、サンシェード装置13bを取り付けるための取付ブラケット35とを備えた。取付ブラケット35のバー本体21との接合部41を、インナフレーム部23に形成された切欠き34を介してガイド溝25b内に配置して連結フレーム部24に接合した。そして、切欠き34を車内側から覆う基部52を有する被覆部材51を設け、基部52に、接合部41が挿通されるとともに該接合部41の全周に亘って当接する孔部54を形成した。 (もっと読む)


【課題】 車室内とりわけ後席近傍の静粛性に優れた自動車ドア構造を提供する。
【解決手段】 本発明の代表的な構成は、パーティションガラス114を含む自動車ドア構造100において、パーティションガラス114の上部から後部に沿って連続して配置されパーティションガラス114の縁114aと対向するシール面132、134を備えるレインフォース(ルーフレインフォース122、ピラーレインフォース124)と、パーティションガラス114の上部から後部にかけての縁114aと嵌合する嵌合部118aと、嵌合部118aの反対側でシール面132、134と接しシール面132、134との間を全長にかけて封止する凸状のリップ部130とを備えるパーティションW/S118と、をさらに含むことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 1,800