説明

国際特許分類[B60N2/70]の内容

国際特許分類[B60N2/70]の下位に属する分類

国際特許分類[B60N2/70]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 姿勢支持性、体圧分散性、エネルギー吸収性等を向上させる。
【解決手段】バック用べーネット170が、三次元立体編物から形成され、その一対のグランド編地同士を厚み方向に近接させる縫い目171a〜171dが部分的に設けられ、縫い目により厚み方向に所定の予備圧縮が付与され、面方向(張設方向)に残留応力が発生する構成である。そのため、部分的な残留応力の向上により、部分的に剛性が増し、その結果、凹凸の多い人の体を均一に近い圧力で支えることになり、所望の部位に縫い目171a〜171dを設けるという簡易な構成でありながら、姿勢支持性、体圧分散性を高めることができる。また、縫い目171a〜171dの形成位置を任意に調整することで、圧力分布を調整して振動モードを所望の設定に容易に制御でき、振動吸収性の向上も容易に図ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性の高い乗物シート用緩衝体を提供する。
【解決手段】シートフレームに懸架されてパッドを弾性的に支持し得る乗物シート用緩衝体1であって、シートフレームに両端部が掛け止められて並設される複数のワイヤー2と、ワイヤー2間を連結する樹脂部材6を有する。樹脂部材6には、複数のワイヤー2間方向の弾性変形を許容する屈曲部6d,6eが形成されている。 (もっと読む)


【課題】優れたエネルギ吸収性能を発揮する車両用シートのばね構造体を提供すること。
【解決手段】クッション材として車両用シートのシートフレーム90に取り付けられる金属線材10を含むばね構造体1であって、前記金属線材10の一部が並ぶように形成されるとともに、この金属線材の並ぶ部分に密着する保持部材12によってこの並ぶ部分同士が連結されている。金属線材10が引っ張られると金属線材10と保持部材12の摩擦により、ばね構造体に作用したエネルギの一部が吸収される。 (もっと読む)


【課題】シートバックにおけるシート搭載物の配置の自由度を向上させることができる車両用シート及び樹脂製シートバックバネを得る。
【解決手段】車両用シート10では、シートバックフレーム12の一方のサイドフレーム26Rに対してシート幅方向内側にリクライニングモータ22が配置されている。また、樹脂製シートバックバネ20には、車両幅方向外側のフレーム取付部42Rの下端側に切欠部62が形成されると共に、最下段のバックバネ本体部54Lにおける車両幅方向外側に分岐部64が形成されることにより、リクライニングモータ22との干渉を回避する干渉回避部70が設けられている。このように、樹脂製シートバックバネ20がリクライニングモータ22を避けるように形状設定されているため、リクライニングモータ22の配置の自由度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 弾力が少ないシートクッションや、経年での弾性力の劣化(へたり)が大きなシートクッションを使用する場合でも、良好な着座感を長期間に渡って維持することができる車両用座席を提供する。
【解決手段】 座席フレーム5に取り付けられるシートパン2の座面部21上にシートクッション4を支持して成る車両用座席。シートパン2の座面部21の前端部にて一端部を支持し且つシートパンにおける座面部21の後端部より高い位置にて他端部を支持するように座席の前後方向にバネ3を張設し、該バネ3を介して前記シートクッション4を支持して成る。 (もっと読む)


【課題】乗員の上半身を車体後方に良好に移動させてヘッドレストで乗員の頭部を好適に支えることができるシートバック装置を提供する。
【解決手段】シートバック装置10は、シートバックフレーム21に備えた左右一対の側部フレーム25,26間に面状弾性体22が弾性支持されている。このシートバック装置10は、左右一対の側部フレームの上部と、面状弾性体の上部とを連結した左右一対の第1スプリング81,82と、左右一対の側部フレームの下部と、面状弾性体の下部とを連結した左右一対の第2スプリング84,85とを備えている。さらに、面状弾性体に後方荷重が作用した際に、面状弾性体の下部を、面状弾性体の上部よりも大きく変位させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 振動吸収特性をさらに向上させることができると共に、安定した着座姿勢を確保し、車両操縦性が高く、長時間着座による疲労の低減を図ることができる乗物用シートを提供する。
【解決手段】乗物用シート1の座部10において、人体の一対の座骨結節間の略中央部に対応する位置に中心を有する第1人体支持部11と、人の大腿部の付け根付近に対応し、第1人体支持部11から座部10の縦方向中心線に沿った水平距離で100mm前方の位置に中心を有する第2人体支持部12とを、それぞれバネ要素としてみなし、その静的バネ定数及び動的バネ定数を所定の関係で設定した。これにより、静的着座時の安定性と振動吸収性の向上が図られる。 (もっと読む)


複数のチャンバーを形成するように連結された第1外壁と第2外壁とを含む、車両用シートに使用するシートクッション構造体。シートクッションは、乗員負荷を吸収するためにチャンバー内に配置されたエネルギー吸収物質を含む。シートクッションは、乗員の支持及び快適性をさらに促進するためにチャンバー内に配置された複数のばねをさらに含む。
(もっと読む)


1 - 8 / 8