説明

国際特許分類[B60N3/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない乗客設備 (12,280) | その他の乗客用付属品の配置または適用で,他類に属さないもの (1,824)

国際特許分類[B60N3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60N3/00]に分類される特許

101 - 110 / 539


いくつかの実施形態は、概して、略垂直方向に延在する回動軸の周囲で回動可能に構成された回動可能なフック本体を含むフックアセンブリに関するものである。いくつかの実施形態によれば、フックアセンブリは、フック本体のうちの底面へ向かって下方に延在する上面の一部によって規定された略垂直切欠き部を含む少なくとも1つのフック部をさらに含むことができる。アセンブリは、回動軸の周囲で回動可能なフック本体を回動させるための回動部材と;収納形態および1つ以上の展開形態でフック本体を受容するよう構成されたフレーム部材とをさらに含むことができる。さらに、フレーム部材は、回動軸の周囲でフック本体を回動状態で固定するよう構成されており、かつ収納方向または展開方向などの1つ以上の指標付けられた方向を規定するための指標付け開口または台座を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】側突時における衝撃吸収性能を向上させつつも天面部分の剛性を確保する。
【解決手段】本発明は、側突対応可能な車両用ドアトリム20のアームレスト10であって、ひじを載せるための天面部分11を備え、天面部分11には、車両前後方向に沿って複数の長孔15が形成され、天面部分11において複数の長孔15と隣り合う位置には、補強リブ16が突出して設けられており、車両側突時には複数の長孔15を起点として天面部分11が変形するようになっている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】物品収納部に設けた接続ケーブルに接続した携帯オーディオプレーヤを、物品収納部の内部および外部の何れに置いても支障なく使用できるようにする。
【解決手段】車両の車室内に設けたセンターロアボックス13の内部から外部に引き出し可能な接続ケーブル17に携帯オーディオプレーヤ23を接続し、その携帯オーディオプレーヤ23をセンターロアボックス13の内部あるいは外部の何れかに置くことで、車載のオーディオ装置を用いて音楽等を楽しむことができる。接続ケーブル17に接続された携帯オーディオプレーヤ23をセンターロアボックス13の外部に置く場合、センターロアボックス13の開口部14aに接続ケーブル17が嵌合する凹部14iが形成されているため、センターロアボックス13の蓋15を接続ケーブル17と干渉することなく閉めることが可能となり、蓋15が開きっぱなしになって美観を損ねることが防止される。 (もっと読む)


【課題】テーブルの使用状態で比較的広い使用面域を確保できるとともに、テーブルの収納状態で内装材の機能部位を露出させることができる車両用テーブルを提供する。
【解決手段】本テーブル1は、車両の内装材(ドアトリム2)に回転可能に支持されるテーブルであって、開口5aを有するテーブル本体5と、前記開口を塞ぐ蓋体6と、前記テーブル本体と前記蓋体とを連結する連結手段(リンク機構7)と、を備え、前記テーブルの使用状態Rでは、前記連結手段により前記テーブル本体と前記蓋体とが略面一とされて前記テーブル本体の開口が塞がれ、前記テーブルの収納状態Pでは、前記連結手段により前記テーブル本体と前記蓋体とが面一からずらされて前記テーブルの開口が開放される。 (もっと読む)


【課題】少ない操作で係止することができ、安定してテーブルやかご等として使用することができる保持部材を提供する。
【解決手段】本保持部材1は、板状の保持部材本体11と、側面に配された係合部12と、保持部材本体に取り付けられた脚部13とを備え、係合部が自動車の内装材に設けられた被係合部21と係合することにより、保持部材本体が内装材に係止され、脚部の基端が保持部材本体に回動可能に支持され、内装材に係止されていない状態では脚部が保持部材本体に収納されており、保持部材本体が内装材に係止された状態では、係合部と被係合部とを係合する際の力がリンク機構により伝達されて脚部が保持部材本体から立設した状態となることを特徴とする。本保持部材は作業等をしても揺れにくく、脚部が自動で立設するため、使用するための手間を少なくし、かつ脚部を立設し忘れることがなく、安定して作業をおこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】機構が簡単で、部品点数が少なく、薄型化、小型化、軽量化して、使用位置と収納位置との切り替え時にロックの部材を展開する空間が不要で、テーブルの下側の空間を有効に使用できる折り畳みテーブルを提供する。
【解決手段】折り畳みテーブル1は、テーブル本体10を使用位置と収納位置に移動可能であり、テーブル本体10の内部に配設されテーブル本体10を支持するテーブルフレーム20と、テーブルフレーム20を回動可能に支持する支持部材40と、支持部材40とテーブルフレーム20との連結位置に設けられ、テーブルフレーム20を使用位置で保持してテーブルフレーム20の回動を阻止するロック手段30と、を備え、ロック手段30は、係合溝32が形成された係止部材31と、係合溝32と係脱可能な回動部材35と、回動部材35を係合溝32に係合する方向に付勢するロック付勢手段36と、を有する。 (もっと読む)


【課題】チェックアームの繰り返し使用によって樹脂が劣化して係合力の低下、熱による変形によって操作荷重の変化を抑制する車両用収納装置を提供すること。
【解決手段】車室内に設けられた収納部を有するボックス本体2と、該ボックス本体2に回動可能に設けられ、ボックス本体1を開閉するドア3と、前記ボックス本体2またはその周縁部に設けられた案内孔2bに嵌挿され、その一端が前記ドア3に取付保持されると共に、他端に前記案内孔2bの周辺部に係合してドア3の開放位置を規制するチェックアーム4を備えた車両用収納装置で、前記ボックス本体3とチェックアーム4の一方にはロックピン4が立設されており、前記ボックス本体2と前記チェックアーム4の他方には前記ロックピン11が辿る溝部13と、前記ドア2が開放された際に前記ロックピン11と係合し、ドアの開放位置を維持するハートカム23を備えた車両用収納装置とする。 (もっと読む)


旅客輸送用ビークルに搭載装備される客席に装着するに適する軽量で低電力の統合システムモジュール並びにそのような統合システムモジュールの作成及び使用のための方法。選ばれたインターフェースシステムコンポーネントを対応する相互接続と統合することにより、統合システムモジュールは乗客エンターテイメントシステムと対話するための直感的ユーザインターフェースシステムを提供する。統合システムモジュールは客席の背もたれ内に装着してユーザインターフェースシステムの見栄え及び操作感を補佐し、旅行中に没入できるエンターテイメント感覚をつくり出すことができる。
(もっと読む)


タッチフィルムインターフェースシステム、及び同タッチフィルムインターフェースシステムを製造、使用する方法である。当該タッチフィルムインターフェースシステムは、静電容量式タッチフィルム層を含み、そして従来のフードトレイの様式でユーザ座席に配置することができる。当該タッチフィルム層は、キーボードのようなユーザインターフェースシステムを提供することにより、コンピュータシステムまたは他の種類の情報システムとの対話を可能にする。有利な点として、当該タッチフィルム層は、種々の種類、配列、及び/又は言語に対応するユーザインターフェースシステムを含む非常に広範囲の多種多様なユーザインターフェースシステムをサポートすることができる。当該タッチフィルムインターフェースシステムは、例えば多種多様なユーザインターフェースシステムを提供し、かつ順次切り替えて使用することができる複数のタッチフィルム層を含むことができる。別の構成として、当該タッチフィルムインターフェースシステムは、選択されたユーザインターフェースシステムを当該タッチフィルム層に照らし出すプロジェクションシステムを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】リモートコントローラー等の物品を車両内で保持可能な車両用物品保持具に関し、車両側のポケットからの物品保持具の脱落を未然に防止することができるようにした。
【解決手段】車両用物品保持具10には、物品、例えばリモートコントローラー20を保持するホルダー部70、ホルダー部70の背面上端部から延び、車両側のポケット31の開口縁部に挟み込んで固定するクリップ部80を備える。クリップ部80には、ポケット31の開口縁部の近傍に配置された弾性部材40に係合可能な係合部81を備える。弾性部材40は、ポケット31の開口縁部の近傍に配置されるゴムバンドから構成しても良い。また、係合部81には、弾性部材40をくわえ込むことが可能なくわえ込み部82を有していても良い。 (もっと読む)


101 - 110 / 539