説明

国際特許分類[B60N3/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない乗客設備 (12,280) | その他の乗客用付属品の配置または適用で,他類に属さないもの (1,824)

国際特許分類[B60N3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60N3/00]に分類される特許

81 - 90 / 539


【課題】シートバックの背面に、シートバック背面の全体を形成するバックボードを備えた車両用シートにおいて、シートバックの後方側のより広い範囲を照射すること。
【解決手段】シートバック20の背面に、シートバック20背面の全体を形成するバックボード22を備えた車両用シート10であって、シートバック20の内部には、この内部からバックボード22全体を照射することのできるように配設された照明装置80が設けられており、バックボード22は少なくともバックボード22の外形輪郭部位が透過可能に形成されており照明装置80からの照射光がシート外部に透過される。 (もっと読む)


【課題】 自動車の運転操車中にブレーキペタルとアクセルペタルの踏み違いによる事故を防止するよい方法は無いものかと思案したが、先ず運転者の技術の向上、心の持ち方が第一であるが、物理的、機械的に事故を防止する方法は無いものかと、右足でアクセルペタルを踏み、左足でブレーキペタルを踏み込み操車する事が最適であり、その右足のアクセルペタルと左足のブレーキペタルの踏み違いが無い様に、ブレーキペタルのアームと踏み板を利用して踏み違い防止用ボードを装着固定して課題を解決した。
【解決手段】 自動車の運転操車中にブレーキペタルとアクセルペタルの踏み違いによる事故を防止する為、右足でアクセルペタル左足でブレーキペタルを踏み込み運転操車する事を自動車メーカー、自動車運転教習場などで徹底した教育が必要である事は元よりであるが、本案の踏み違い防止用ボードをメーカー修理業者などが装着設置する事で、解決する為の手段とした。 (もっと読む)


【課題】携帯や収納が容易にでき、床や椅子に座った状態の使用者の膝上でずれ難く、楽な姿勢を維持し、使用者の負担を軽減する効果がある折り畳みのテーブルを提供する。
【解決手段】天板1に接続された膝受板2を開き、前記膝受板2に両膝に倣って形成した一対の窪み部である膝受部3を設け、膝受部3を座った状態の使用者の膝上に接触させて折り畳みテーブル100を使用することで、ずれ難く楽な姿勢でテーブル作業をすることができる。 (もっと読む)


【課題】蓋とグローボックスを回動可能に枢支するヒンジ構造では、金属製のヒンジピンを用いたり、一体的に形成した軸と軸受を特定の角度で嵌合させるといった方法が取られるが、それぞれ個別に部品が必要であったり、組み付け時の蓋とボックスの角度が制限されるなどの課題があった。
【解決手段】ボックス1側と蓋2側とにヒンジ3の軸31、軸受32を持ち、軸1は、両側支持壁4、5間で途中の分断端間に隙間Sを有して設けられ、軸受32は、隙間Sに蓋2の組み付け方向に通過させて軸受孔32aを軸31に軸直角方向から嵌め合わせる通過側周壁32bと、通過側周壁より幅の広い反通過側周壁32cを有し、軸31の各分断端面、軸受32の通過側周壁32bの両側面一方に、通過側周壁32bが隙間Sを押し広げながら通過でき、外れ方向側には係止代Tを有して軸31で係止されるための、テーパ面または曲面とした案内面33を形成する。 (もっと読む)


【課題】本物感を表現することで外観見栄えを向上させることが可能な車両用内装品を提供する。
【解決手段】基材21上に上面側パッド27を配し、縫い糸35Aによるステッチ35が形成された表皮材30によって、上面側パッド27を被覆してなるドアトリム10であって、表皮材30における基材21側の面には、ステッチ35の縫製方向に沿って延びる帯部材40が縫い糸35Aによって縫い付けられ、帯部材40における表皮材30側と反対側の面40Bは基材21の表面に接着され、帯部材40における表皮材30側の面40Aが、上面側パッド27における表皮材30側の面27Aよりも、窪んだ位置に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】衝突時、サイドドア外部から側突荷重が入力したとき、アームレスト別体部から乗員へ伝達される衝撃荷重低減と撃吸収部材による乗員保護とを両立可能な車両のサイドドア構造。
【解決手段】ドアトリム7と一体的に形成されたアームレスト本体部と、このアームレスト本体部の後端に連なるようにアームレスト本体部に対して別体に形成されたアームレスト別体部32とを有し、アームレスト別体部32の下方位置にフロントサイドドア4に入力した側突荷重を吸収可能なトリム側衝撃吸収部材26と、トリム側衝撃吸収部材26より上方且つアームレスト30の車幅方向外側側方に対応する位置に外部から入力した衝撃をアームレスト30に伝達する衝撃伝達部材10とを設け、フロントサイドドア4に外部から側突荷重が入力したとき、衝撃伝達部材10がアームレスト別体部32を押動して、アームレスト別体部32とドアトリム7との連結のみを解除可能にする。 (もっと読む)


【課題】バッテリー等の外部電源を不要とすることが可能な照明装置およびそれを備えた収納ボックスを提供する。
【解決手段】収納ボックス1は、蓋部21の開閉動作時のエネルギーを利用して発電する発電部51を備えている。蓋部21のロック機構を解除し、蓋部21の開放方向に回動させると、蓋部21の固定部22に接続されている発電部51の回転軸51Aが回転する。回転時のエネルギーを利用することにより、発電部51により発電が行われ、電力が得られる。電力が蓄電回路52を通じて照明部61に供給され、照明部61が点灯する。発電によって蓋部21の開閉動作の制動を行うことができる。従来ではダンパで消費されていた制動エネルギーを、発電部51により電力に変換することにより、照明部61の点灯に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、インストルメントパネルの内部にある高強度の構造材からブラケットを延出することなく、高い取付強度を得ることが可能なインストルメントパネル用のフック固定構造を提供することである。
【解決手段】本発明においては、インストルメントパネル2には、開口部5が設けられ、フックブラケット7が、インストルメントパネル2の裏面側から開口部5に配置され、フックブラケット7が、開口部5から車室側に露出するフック取付面8と、インストルメントパネルの裏面側に向かって延在する固定面9,10とを備え、固定面9,10は、インストルメントパネル2の内部において固定面9,10の端部9a,10aが開口部5の周縁部より外側に位置するように傾斜しており、固定面9,10が、インストルメントパネル2の裏面側において固定され、荷掛けフック11が、フック取付面8に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】容易に着脱ができ、また取り付け時において非接触給電部の位置決めが容易に行なえる車載用ヒータマットを提供すること。
【解決手段】自動車に供えられた非接触給電コイル21から電力を受電する非接触受電コイル12と、非接触受電コイル12で受電した電力を熱に変換しマットを加温する電熱線13と、を備えた車載用の車載用ヒータマット10において、車載用ヒータマット2の形状を自動車の床面隆起部の形状に対応づけたことにより、マット装着時の位置決めが容易に行なうことができる。また、位置ずれを防止することにより非接触給電時の給電効率の低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】良好な外観品質を安定的に確保しつつ、意匠面において部分的に異なる質感が有利に発揮され得る自動車用加飾樹脂成形品を提供する。
【解決手段】樹脂成形品からなる基材14の意匠面のうち、光を乱反射させるための微小な凹凸30,32がシボ加工によって全面に設けられた意匠面22の一部に対して、熱硬化性樹脂塗料を焼付け塗装してなる焼付け塗膜34にて構成された加飾層28を、意匠面22の一部に設けられた微小な凹凸30,32を埋める厚さで形成して、構成した。 (もっと読む)


81 - 90 / 539