説明

国際特許分類[B60P1/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 荷物移送に適した車両,または特殊荷物または特殊目的物を移送,運搬,または搬入するのに適した車両 (2,637) | 主として荷物運搬用であって,荷積み,荷物の固定または荷降しを容易にした車両 (1,024)

国際特許分類[B60P1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60P1/00]に分類される特許

11 - 20 / 97


【課題】 トラックの荷台上においても、高所作業となる場合にのみ使用でき、高所作業とならない場合には、普通のトラックとして使用できるようにした貨物自動車の荷台、および貨物自動車の荷台作業用安全装置、並びにこれらを用いて形成した貨物自動車の提供。
【解決手段】 貨物自動車における荷台であって、当該荷台に対して、長尺なパイプ又は柱を用いて形成された長尺部材を立設させて着脱自在に保持する基礎部材を設けた貨物自動車の荷台を提供し、更にパイプまたは柱を用いて形成されると共に、貨物自動車の荷台に対して着脱自在に立設される2つ以上の長尺部材と、当該2つの長尺部材の一端に接続されると共に、長尺部材間に連架される親綱と、一端が当該親綱に対してスライド可能であると共に、他端側に作業者に連結される連結具を設けたロープ部材とからなる貨物自動車の荷台作業用安全装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】設置及び取り扱いの容易なテーブルユニットを提供する。
【解決手段】ユニット本体2にテーブル3が取り付けられているテーブルユニット1であって、ユニット本体2は、起立状態のテーブル3を格納する格納空間19を形成しており、テーブル3は、起立状態とユニット本体2から突出した開放状態との間で回転できるように、ユニット本体2に回転軸を介して回転可能に取り付けられており、テーブル3に重力を作用させる重り7が、テーブル3に取り付けられており、重り7は、テーブル3が開放状態にあるときに、テーブル3が起立状態側に回転する方向に重力を作用させるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも容易に積載物を取り出すことが可能な荷台を備えた運搬用車両を提供する。
【解決手段】運搬用車両10は箱型の荷台16を備えている。荷台16は、積載物38を積み込む棚板36と、水平な状態から、奥側に対して搬入出側が下がった状態まで、棚板36を回動させる回動部50と、水平な状態において棚板36を係止することにより、回動部50と協働して棚板36を水平な状態に保ち、係止が解除されることにより、回動部50の回動によって棚板36を奥側に対して搬入出側が下がった状態とするストッパー53と、を有している。 (もっと読む)


【課題】脚部を起立姿勢に確実に保持できて信頼性が高く、且つ、設置が容易で作業効率が良いスライドパレットユニット及びこれを備えた貨物車を提供する。
【解決手段】スライドパレットユニットの仮設架台部の脚部ロック機構30は、上部構造部側摺動部38Bが所定の位置に保持されることにより脚部26を起立した姿勢に固定可能である斜材部38と、上部構造部側摺動部38Bを係止可能である起立用係止部40Bを備える斜材部用ガイド部40と、上部構造部側摺動部38Bを起立用係止部40Bに保持可能、且つ、起立用係止部40Bに向かって摺動する上部構造部側摺動部38Bに当接されることにより起立用係止部40Bの開口部を覆う位置から離間可能であるように進退動可能である起立用ロック部材42と、起立用ロック部材42を起立用係止部40Bの開口部を覆う位置の方向に付勢する起立用ばね部材44と、を有する。 (もっと読む)


【課題】着脱ボデー車の、車体に対するコンテナのロック装置の互換性を確保するために、コンテナの爪の位置を標準位置に維持したまま、アームフックの大型化等、車体側の仕様変更を可能とする。
【解決手段】車体側の一対の爪受け32は、(a)、(b)に示されるコンテナの積み込み状態で、コンテナロック装置の、コンテナの一対の爪と嵌合する位置に配置され、又、アームフック18の揺動動作に連動して、(c)から(f)に示されるように、一対の爪受け32は車幅方向へと互いに離間、接近するものである。アームフック18の揺動の際に、カム機構(受け面32b、カムプレート46)によって、アームフック18の揺動動作が、一対の爪受け32の回動動作に変換される。 (もっと読む)


【課題】コンテナが脱着可能でありながら、従来のダンプトラックと同様の利便性を実現可能とする。
【解決手段】車台フレーム104と、車台フレーム104に搭載されるコンテナ110と、コンテナ110を車台フレーム104上で傾斜及び車台フレーム104との脱着を可能とするコンテナ移動機構140と、を有する脱着ダンプボディを備えた車両100において、コンテナ110の上部が開放されており、コンテナ110の傾斜された状態で下側にくるコンテナ110の側面が開閉可能であるゲート118とされ、且つ、コンテナ110の下面(デッキ112)にゲート118の開閉のための回転軸130を備え、更に、ゲート118がコンテナ移動機構140を駆動する駆動力によって自動で開閉駆動される。 (もっと読む)


【課題】汎用性があり、車椅子利用者が簡便に手間や労力をかけないで車椅子を車室内外に出し入れすることができる車椅子収容体及び車椅子収納装置を提供する。
【解決手段】車椅子を出し入れするための開口21Aを有する枠体21を備え、枠体21には、車椅子の車輪の外直径より小さい間隔で該車輪の車軸に沿って前後に並んで配置される一組の支持フレーム部22を含んで構成する。一組の支持フレーム部22上に車椅子が載置されている状態でロックレバー28が車椅子に当接して、ロックレバー28と一組の支持フレーム部22とで車椅子が支持される。 (もっと読む)


【課題】荷台に働く慣性力のうち少なくとも前方向の慣性力をヒンジピン以外の部材で支持することができるようにする。
【解決手段】本発明は、フレーム(2)と、このフレーム(2)の後部に配置されたヒンジピン(4)と、このヒンジピン(4)を介してフレーム(2)に回動自在に取り付けられた荷台(1)とを備えたダンプトラックにおいて、フレーム(2)に着座した状態の荷台(1)の前面部と当接して、荷台(1)に働く前方向の慣性力を支持するためのフロント用ストッパ構造(Sf)をフレーム(2)に設けた構成としている。 (もっと読む)


【課題】 走行姿勢にある塵芥収容箱に対して荷箱傾動手段が最大の収縮力を加えることが無く、塵芥収容箱が破損してしまうことを抑制することができる塵芥収集車を提供することを目的とする。
【解決手段】 車体フレーム1bの後部にヒンジP1を介して塵芥収容箱2を支持し、塵芥収容箱2の後部に塵芥投入箱3を連設し、ダンプシリンダ19(荷箱傾動手段)により塵芥収容箱2を傾動させる塵芥収集車1において、塵芥収容箱2が着床した姿勢を検知する近接スイッチLS1と、近接スイッチLS1が塵芥収容箱2が着床したことを検知すると、ダンプシリンダ19の動作力を低下させるようにパワーユニット49に指示を出す制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】塵芥収容箱内に積み込まれた塵芥を外部に排出する排出作業を効率良く行うことができる塵芥収集車を提供する。
【解決手段】塵芥収集車1は、塵芥投入箱3を上方回動させるための操作指令を出力する連動スイッチ35と、塵芥投入箱3が上方回動位置にあることを検知する第1近接センサ51とを備える。塵芥収集車1の制御装置47は、連動スイッチ35の操作指令が出力されると、スイングシリンダ20を駆動させて塵芥投入箱3を上方回動させ、第1近接センサ51により塵芥投入箱3が上方回動位置に到達したことを検知すると、ディスチャージシリンダ19を駆動させて排出板18を自動的に後方移動させる。 (もっと読む)


11 - 20 / 97