説明

国際特許分類[B60P1/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 荷物移送に適した車両,または特殊荷物または特殊目的物を移送,運搬,または搬入するのに適した車両 (2,637) | 主として荷物運搬用であって,荷積み,荷物の固定または荷降しを容易にした車両 (1,024)

国際特許分類[B60P1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60P1/00]に分類される特許

81 - 90 / 97


【課題】 回転検出板を使用すること無く、巻取部の回転状態を検出することができる車椅子引き上げ装置を提供する。
【解決手段】 ウインチユニットにドラムの回転を検出する為の検出部51を設け、検出部51に、検出光52を投光する発光部53と反射光54を受光する受光部55と制御回路を設ける。受光部55は、反射光54の強さに応じた電圧の信号を制御回路に出力し、制御回路は、受光部55からの入力電圧に応じて「H」信号又は「L」信号からなる出力信号56を出力する。発光部53からの検出光52がラチェット42の爪歯46へ向けて投光されるように位置決めし、受光部55が爪歯で46反射した反射光54を受光できる箇所に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】車種が異なっていても、荷台を有する車両に、着脱自在に設けることができる足場装置を提供する。
【解決手段】荷台Dを有する車両の荷台D上に、その荷台Dの長手方向に略直交する状態で着脱自在に設けられる棒状固定部材1と、この棒状固定部材1の端部に着脱自在に設けられ上記荷台Dの側方に突設される支持部材2と、この支持部材2上に設けられる板状足場部材3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】特殊リフターを必要としない、トラック及び鉄道輸送兼用コンテナー並 びに該コンテナー用トラック車両を提供すること。
【解決手段】 本コンテナーは、床部、該床部の前端および後端に設けられる前 壁部および後壁部、床部の両側端にそれぞれ設けられる両側壁部、ならびに前 後壁部および両側壁部の上端を覆う天井部から構成される。床部は、複数の横 根太と縦根太と、該床部の両側端を構成する枠とを有し、枠には凹所が形成さ れる。凹所内に、支持脚部が取り付けられる。本コンテナーを積載するトラッ ク車両は、トラック車両のシャシ上に構成される、平坦な上面を有するコンテ ナー載置台と、シャシに取り付けられる複数の油圧シリンダーとを有する。油 圧シリンダーが起動すると、油圧シリンダーのロッドは上方へと伸長し、コン テナー載置台の上面から露出し、コンテナー載置台上に載置されたコンテナー の床部の下面を支持できる。 (もっと読む)


【課題】 トラックの運転席室(1)の背後の積荷部又はロードキャリアーの高さを制御するための装置であり且つ該運転席室のルーフ(2)の上に動力で動作せしめられるエアーディフレクター(3)上に支えられているセンサー(6)を備えている装置。該センサー(6)は、該エアーディフレクターの後方側縁部が垂直方向に動く動作をする間、該運転席室の背後の積荷部又はロードキャリアーの高さの最大値を探知し且つ該運転席室の内にあるインジケーターに当該高さの最大値を与えるシグナルを送るようにされているものとされている。 (もっと読む)


【課題】荷台を地上に略水平に降ろして貨物を積載する貨物自動車で、荷台の上げ下ろし時に於ける積載貨物の状態の安定性と充分な安全性を確保する。
【解決手段】車体10の後部に軸着される傾斜フレーム20に沿ってスライドフレーム30を前後に移動可能であり、後方へ移動するスライドフレーム30に沿ってスライドフレーム30の略後端まで荷台40の前端下部を移動し、荷台40の前端下部を地上近傍に配置して荷台40を略水平にする貨物自動車であって、荷台40の略後端に支持脚44を軸着すると共に、後端を荷台40とロッド47の先端を支持脚44に軸着する油圧シリンダ46を設け、車体10の後部上から地上へ荷台40を移動する際に荷台40の傾斜角度を緩やかにするように支持脚44を漸次傾倒し、地上から車体10の後部上への荷台40を移動する際に荷台40の傾斜角度を緩やかにするように支持脚44を漸次起立する。 (もっと読む)


車両に操作可能に係合され、コンテナを車両と地上との間で積み降ろしし、車両と共にコンテナを輸送するのに適した装置が提供される。このような装置は、車両に対して垂直に移動可能であるように構成された1対の横方向に互いに離間される水平昇降部材と、昇降部材の前端に操作可能に係合された垂直可動部材とを備えている。係留具が、各昇降部材とコンテナとの間に操作可能に係合され、コンテナを昇降部材に固定する。直進装置が、車両と垂直可動部材との間に係合され、昇降部材を支持すると共に、昇降部材を車両に対して長手方向に移動させるように構成されている。コンテナを降ろすために、垂直可動部材と昇降部材がコンテナを車両の上方に持上げ、次いで、直進装置が、コンテナを車両に沿ってその後端によって画成される垂直面を超えて長手方向に移動させる。次いで、コンテナは、垂直可動部材と昇降部材とによって、地上に降ろされ、係留具がコンテナから離脱される。逆の手順によって、コンテナが、車両上に積載される。また、関連する装置、システム、並びに方法も提供される。
(もっと読む)


【課題】積み荷を収容する箱体内に設けて荷の排出を行う荷役装置として、シリンダーにより前後動可能とした床板を配置し、この床板上に、係止時には床板のみが移動し、移動時には床板とともに移動する可動隔壁を設けた荷役装置において、積み荷の排出状況を見ていなくとも、可動隔壁が排出口付近に到達し、荷降ろし作業が終了したことを容易に確認でき、排出時間の短縮にもつながる荷役装置を提供する。
【解決手段】可動隔壁12または箱体10内に箱体10の排出口11の近傍位置の検出手段としてリミットスイッチ35を設け、箱体10の外側側部にまたは適宜位置にこのリミットスイッチ35の検出出力により作動する報知器としてブザーまたはランプを設けた。 (もっと読む)


【課題】積み荷を収容する箱体内に設けて荷の排出を行う荷役装置として、シリンダーにより前後動可能とした床板を配置し、この床板上に、係止時には床板のみが移動し、移動時には床板とともに移動する可動隔壁を設けた荷役装置において、可動隔壁の浮き上がりやガタ付きを阻止して安定した動きの状態を維持することができる。
【解決手段】可動隔壁12は前後方向に幅のある基部32を有し、また、積み荷Aの接合面を傾倒させて上方へ前後幅径が縮小する台形状であり、かつ、前記基部32に前方へ下降する傾斜面35を有する突起34を突設した。 (もっと読む)


【課題】 大きな重い荷を、動力にて容易に移動可能とすることのできる移動具。
【解決手段】 大きな重い荷を移動可能な構造を具備し、回転部と、その動力部と、移動方向を変えられる回転部と、荷の一端を載せられる水平回転可能な荷載せ台にて、大きな重い荷を動力にて移動可能とする。また高トルクを発生生させる為、電動機とインバータを具備する。 (もっと読む)


【課題】 例えば空港において、航空機の貨物室から手荷物受け取りカウンターまで乗客の荷物を運搬する場合であって、車両の後部から荷物を積み込んで側部から運び出す形態の荷物運搬車両において、荷室に移動可能に設けた移動荷台上に効率よく荷物を積み込むことができるとともに、積み込んだ荷物が走行中に荷崩れしないようにする。
【解決手段】 移動荷台27の床部20の側部に当該床部20と分離可能に連結された側壁部40,41を設けて、荷物積み込み時には連結して両側壁部40,41間にいっぱいに荷物を積み込み、運び出す時には、側壁部40を単独で移動させてドア開口部を開放する構成とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 97