説明

国際特許分類[B60P1/36]の内容

国際特許分類[B60P1/36]の下位に属する分類

主な荷物支持部材または荷物容器あるいは一部の荷物支持部材または荷物容器を形成するもの

国際特許分類[B60P1/36]に分類される特許

1 - 10 / 34


【課題】路上に設置されているカラーコーンを車両の荷台等に回収する簡単な構造のカラーコーン回収装置を提供する。
【解決手段】車両と車両に取り付けたカラーコーン傾倒用バーと駆動コンベアとで構成し、傾倒用バーは車両走行方向に直角、水平で路面からの高さはカラーコーン頂部より少し低い高さで車両から伸びる支持部材に取り付ける。駆動コンベアは車両上では水平で車両の端から路面に向け斜めに傾斜する屈折した形状とし、傾斜部先端は車両の前進移動により傾倒用バーが路上カラーコーンを傾倒させたときにカラーコーンの傾いた基盤部と路面との隙間に入り込み、車両の更なる前進によりカラーコーンの傾きが増してその頂部が傾倒用バーの下をすり抜け、車両側に倒れた際にカラーコーンが駆動コンベアに載った状態となるように車両に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ベルトの一部の破損に対して部分的な交換を可能としてベルト交換コスト、部品コストの低減を可能とし、荷物積載状態での修理を容易にすることを可能とする。
【解決手段】荷室5の支持床19よりも下方側に支持され搬出側と奥側とに分けて配置されたスプロケット連鎖体7及びU溝プーリー連鎖体9と、搬出側のスプロケット連鎖体7に巻き回されて主体11aが荷室5の搬出側及び奥側間の支持床19上で走行可能に配置され一端が主体11aの下方側へ配索されたプラスチック・ブロック・チェーン11と、奥側のU溝プーリー連鎖体9に巻き回され一端がプラスチック・ブロック・チェーン11の一端に結合され、プラスチック・ブロック・チェーン11の他端がバルクヘッド21に結合され、ワイヤ13の他端がスプリング23を介してバルクヘッド21に結合されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特別な操作をすることなくスライドフレームを出し入れできるトラックの荷役装置を提供する。
【解決手段】トラックの荷台13と荷物の載置場8との間で荷物を積込み及び積降ろしするトラックの荷役装置2である。
そして、このトラックの荷役装置2は、荷台の車両前端部又は車両後端部のいずれか一方に原動車31を有し他方に従動車32を有して無端部材33が掛け回された巻掛け伝導機構3と、無端部材33に取り付けられて原動車31の正逆回転により荷台13と荷物の載置場8の間を往復移動するスライドフレーム4と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、荷箱を傾斜させることなく粉粒体を円滑に荷卸しすることができると共に、車体重量を軽減し、荷箱の容積を拡大した粉粒体荷卸し装置を提供するものである。
【解決手段】直方体状のトラック1の荷箱3の上部を投入口4とし、後部側に開閉扉5が取付けられた排出口6とし、長手方向に沿った両側壁の内側コーナーにそれぞれスプロケット11A〜11Dを取付けて、ここに左右のチェーン12A、12Bを両側壁10に沿って巻回し、左右のチェーン12A、12Bに両端が連結されて、走行方向に間隔をおいて複数個の送り板22を取付け、上部コーナーに取付けた前記スプロケット11Aにギアードモーター18を接続して、スプロケット11A〜11Dを回転させ、床面側に位置する送り板22を床面23に沿って排出口側に移動させて荷箱3に投入された木材チップ27を順次排出口6から排出するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、要救助者を確実かつ円滑に救助し、救出時間の短縮を図る。
【解決手段】救助ロボットは2機のクローラ5、6にそれぞれ、2台のコンベア8、9が分割配置され、要救助者の救出に際して、前側のコンベア8をクローラ5の進行方向前方の走行面に向けて前進傾動させ、各クローラ5、6の低速の前進走行とともに各コンベア8、9を各クローラの走行方向とは反対方向に各クローラの走行速度と同期させて回転駆動し、前側のコンベア8の先端を要救助者が居る地点の要救助者の接触面と要救助者の身体との間に潜り込ませて当該要救助者を前後の各コンベア8、9上に引き上げ収容する。 (もっと読む)


【課題】ウインチ装置を左右に分離して設置することで、比較的狭い車室内のスペースの有効活用を図り、少しでもスペースの確保を図り、また、利用者や介護者の邪魔にならないようにすること。
【解決手段】車椅子をスロープを介して引き上げたり引き下ろしたりするためのベルト11と、前記ベルト11が巻回されるドラムと、前記ドラムを正逆転に回転させて前記ベルト11を引き出し方向または巻き取り方向に作動させるモータ31とでウインチ装置12を構成している。そして、ウインチ装置12は、左右に分けて設置すると共に、該左右に分けて設置したウインチ装置からそれぞれベルトを引き出し、巻き取り可能としている (もっと読む)


【課題】牽引移動式の定量供給装置における飼料の定量供給出口の高さ位置を、トラクタによる牽引走行の際に、支障を生ぜしめずに、略2mの高さ位置になっている細断型コンビラップマシンBのホッパの上面側の開放口より高くし得るようにする。
【解決手段】床面にフロアコンベア40を装備せるボックス4を装架せしめて、トラクタTの牽引により自在に走行する機体wに、前記ボックス4に設けた排出口41から排出される飼料を搬送方向の始端側に受け継いで終端側の定量供給出口aに搬送する2段目のフロアコンベア50を、搬送方向が略水平な方向に沿う略水平な姿勢と、搬送方向の始端側から終端側に向けて傾斜上昇する傾斜姿勢とに、切り換え自在に装架せしめる。 (もっと読む)


【課題】荷台に搭載した貨物の転倒を未然に防止する。
【解決手段】荷台44Aに2個のハーフユニット42を搭載し、ハーフユニット42に傾斜センサー110を取り付ける。一方のハーフユニット42をクレーンで吊り上げると、重量バランスが崩れて荷台44Aが傾く。ハーフユニット42の傾斜角度が、制御装置108に予め設定した値を超えた時に、制御装置108が報知ブザー116を鳴らす。報知ブザー116により報知が行われた場合には、作業を中止することで、荷台44Aに搭載されているハーフユニット42の転倒を未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】様々な作業現場に容易に設置することができる移動式スクリーン設備を提供する。
【解決手段】移動式スクリーン設備10は、クローラ11を備えて自走可能とされた車台12上に、第一ベルトコンベア20と、第一ベルトコンベア20に被搬送物を投入するホッパー21と、第一ベルトコンベア20によって搬送された被搬送物を篩い分けするスクリーン30と、スクリーン30で篩い分けされた被搬送物をそれぞれ車台12外に搬出する第二ベルトコンベア40および第三ベルトコンベア50と、を備える。さらに、移動式スクリーン設備10の各部における粉塵を吸収する集塵機60を備えるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】集めた容器廃棄物の迅速な分断処理を確保した上で容器廃棄物の表面に巻き付けられているラベルの剥離回収を効率的に行い得るようにする。
【解決手段】再生使用し得る材料であるPETからなるペットボトルPを回収しながら当該ペットボトルPをチップP3にするまで分解処理する廃棄物再生機能を有する自走車輌としてのファクトリートラック10に関するものであり、投入部20を介して順次送り込まれたペットボトルPを整列させる整列部30と、整列部30で整列されたペットボトルPを裁断してチップ化するチップ化処理部40と、チップ化処理部40で製造されたチップを貯留するチップ貯留部80とが荷台12に装備されている。ペットボトルPは、圧縮装置56で圧縮処理が行われるに先だって、分断装置51において分断処理が実効される。 (もっと読む)


1 - 10 / 34