説明

国際特許分類[B60P1/52]の内容

国際特許分類[B60P1/52]に分類される特許

1 - 10 / 25


【課題】無人搬送車のストッパー装置において小型化と省電力化を図る。
【解決手段】ストッパー装置31は積荷の落下を防止するストッパープレート(以下、ストッパー)32と、該ストッパーを積荷落下防止位置と待機位置の間で移動させるストッパー駆動機構33と、を備えている。ストッパーは、一対の傾斜状の長孔と垂直状の長孔32bを備えている。上記駆動機構33は、ストッパーを垂直及び水平方向に移動可能に支持する固定プレート36と、ストッパーを昇降させるスライドプレート37と、スライドプレートの一端部と他端部に接続された上昇用及び下降用の電磁ソレノイド38,39を備えている。固定プレートはスライドプレートのスライドガイド孔37aに挿入されたスライドガイドピン42を備え、スライドプレートは、傾斜状の長孔内を移動してストッパーを昇降させる昇降操作ピン43を備えている。 (もっと読む)


【課題】脚部を起立姿勢に確実に保持できて信頼性が高く、且つ、設置が容易で作業効率が良いスライドパレットユニット及びこれを備えた貨物車を提供する。
【解決手段】スライドパレットユニットの仮設架台部の脚部ロック機構30は、上部構造部側摺動部38Bが所定の位置に保持されることにより脚部26を起立した姿勢に固定可能である斜材部38と、上部構造部側摺動部38Bを係止可能である起立用係止部40Bを備える斜材部用ガイド部40と、上部構造部側摺動部38Bを起立用係止部40Bに保持可能、且つ、起立用係止部40Bに向かって摺動する上部構造部側摺動部38Bに当接されることにより起立用係止部40Bの開口部を覆う位置から離間可能であるように進退動可能である起立用ロック部材42と、起立用ロック部材42を起立用係止部40Bの開口部を覆う位置の方向に付勢する起立用ばね部材44と、を有する。 (もっと読む)


【課題】積載物の搬入搬出作業の作業性が向上された荷台、トレーラ及びラックを提供する。
【解決手段】積載物3を載せる積載面21と、積載物3の下面に当接して回転することにより、積載物3を押し動かすための力を低減可能な回転体22と、を有する荷台20において、積載面21において積載物3が押し動かされる方向に沿って延びるガイド溝と、ガイド溝内を積載物3が押し動かされる方向に沿って移動可能に構成されたスライダと、積載物3が押し動かされる方向に直交する回転軸周りに回転可能にスライダに軸支されたテコ棒23cと、テコ棒23cの一端と当接できるようにガイド溝の溝底に設けられた当接部と、を備え、テコ棒23cは、当接部に当接された一端が支点、他端が力点、一端と他端との間における積載物に押し当てられた部位が作用点、となり、積載物を押し動かすことが可能に構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
貨物自動車へのコンテナの乗せ降ろしを行い、その他の機能(キャンピングカーや移動販売作業車等の機能)を搬送自動車にを付加する場合のコンテナの移動作業の簡易化。
【解決手段】
膨張バッグ12とローラー台車13を組み合わせたジャッキローラー25をコンテナの床に設置することにより解決する。コンテナ11の内部空間を広くするために、ジャッキローラ25の厚みを薄くすることを目的に、膨張バッグ12とローラー台車13のローラーが対面することを特徴とする。膨張バッグと外気の圧力差0.5メガパスカル以下での使用とし扱いやすさを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】寝台の車両内への搬入を容易とし、ストレッチャーはもちろんとして棺やその他の寝台も搬入可能とし、病人や怪我人の病院への送り向かい、寝たきりの要介護者の介護施設への送り向かい、棺の搬送等、様々な用途に適用可能な寝台搬送車の寝台載置構造を提供する。
【解決手段】ローラーコンベア20の両フレームの外側に沿って側台12を設け、ローラーコンベア20が側台12の間を前後にスライド可能且つ昇降可能とし、ローラーコンベア20が前方に位置した状態で、ローラー22の弧面上端が側台12の上面より低い位置とし、ローラーコンベア20が後方に位置した状態で、ローラー22の弧面上端が側台12の上面より高い位置とする。 (もっと読む)


【課題】荷台に対する被運搬物の積み込み・荷卸し作業を容易にする。
【解決手段】荷台29は,後方に延びる左右一対のガイドレール30a,30bにて前後方向に移動できるように支持されており,この一対のガイドレールの後端部には,荷台を後方に移動したとき荷台の後部がこの傾斜部に沿って下がるようにした傾斜部30a′,30b′が設けられ,一対のガイドレール間の部分には,荷台を前後移動するための少なくとも一つのアクチェータ(シリンダ)34が前後方向に延びるように配設され,このアクチェータは,その前端が荷台の下面に,後端がガイドレールに各々連結されている。 (もっと読む)


【課題】荷台に積載された積載物を荷台上で搬送するときの効率を向上させる貨物車を提供する。
【解決手段】荷台111に積載された積載物を荷台111上で搬送することができる貨物車100であって、前記荷台111上で、前記積載物の搬送方向に沿って並べて配置される複数のスライド荷受部材14と、前記複数のスライド荷受部材14を搬送方向に移動する駆動装置21とが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 脱輪していても作業者に負担をかけることなく、事故車や故障車を荷台に搭載して運搬するのに適した搭載式車両運搬車を提供する。
【構成】 荷台(11)上には架台(20)を前後方向にスライド自在に設け、架台にはリフトアーム(26)を後方に延びかつその後端側が上下に揺動しうるように支持するとともに、逆L字状のアームとアーム先端からフック(53)を吊り下げた吊下げ機(50)を搭載する。前後スライド手段(14)によって架台をスライドさせてリフトアームを荷台テールゲート(12)よりも後方に突出させ、被運搬車両の前輪間又は後輪間に差し込み、揺動手段(33)によってリフトアームを揺動させてターンテーブルで被運搬車両の車体底部を持ち上げ、被運搬車両の前輪側部分又は後輪側部分を旋回させて被運搬車両を荷台の前後方向に向けて荷台上に引き上げる一方、脱輪時には吊下げ機によって脱輪した車輪を吊り上げる。 (もっと読む)


【課題】荷物105を高く持上げなくても荷台45に積込むことができるものでありながら、走行機体2又は荷台45を軽量に構成できるようにした作業車両を提供するものである。
【解決手段】走行機体2に搭載されたエンジン5と、走行用車輪3,4にエンジン5の回転を伝達するミッションケース7と、操縦ハンドル24及び運転座席26と、荷台45とを備えてなる多目的車両において、走行機体2に平ベルト体110を介して荷台45を移動可能に搭載し、走行機体2上で平ベルト体110を摺動させる移転機構69を備え、移転機構68によって平ベルト体110を作動させることによって、走行機体2の水平支持位置又は傾斜支持位置に荷台45が移動するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】ガス管や水道工事等の管を開削工法によって埋設する際などにおいて、管の埋設現場での管のハンドリングを効率よく行なうことのできる管運搬車両を提供する。
【解決手段】管17が載置されるステージ3と、ステージ3から斜め下方向に傾斜してステージから延出可能に形成された傾斜部材5と、管に巻き回した状態で管をステージ3へ引き上げる一対のベルト状部材7を有する管引き上げ装置9と、を備えていることを特徴とする管運搬車両。 (もっと読む)


1 - 10 / 25