説明

国際特許分類[B60R13/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | 車体の仕上,標識,装飾のための部材;広告目的のための配置または適用 (3,527)

国際特許分類[B60R13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60R13/00]に分類される特許

61 - 70 / 137


【課題】わずかな開き(ロックが外れた程度)でも、後方からの接近車両にドアが開くことを知らせることができ、前後ドアがある場合には、後ドアの陰になることを防止できるとともに、設置高さの差や、大きさ、形状の違いなどを配慮することで、遠近感を強調することを可能にする。
【解決手段】車体11前後方向に前側ドア13,13及び後側ドア15,15が配置され、前側ドア13,13及び後側ドア15,15の開放状態における後端部13a,13a,15a,15aに、前側ドア13,13及び後側ドア15,15が開放状態にあることを表示する第1のマーカ22,22及び第2のマーカ24,24が配置され、第1のマーカ22,22を第2のマーカ24,24よりも小さく形成し、車両10の前側ほど小さく表示された。 (もっと読む)


【課題】 乗員以外の周辺(対向車、後続車、歩行者など)に必要な時に必要な情報を表示、告知する発光部材を備え、車両外観の意匠性が高い車両用外装部品を提供すること。
【解決手段】 外観部に透過性を有する意匠面11を形成しフランジ部12を有するガーニッシュカバー10と、フランジ部12と係合する勘合部21を有しフランジ部12と嵌合部21と係合した状態でガーニッシュカバー10と二重構造を構成して車両2に取り付くガーニッシュボディー20と、ガーニッシュカバー10とガーニッシュボディー20の二重構造の間に配設され、車両2からの給電で点灯消灯する発光体30と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】道路交通規制標識表示装置を積載物とし、その積み卸しが容易であり、車両の横煽りを容易に開くことができ、積載した道路交通規制標識表示装置に傷が付いてしまうことを防止し得る道路交通規制標識表示装置用固定装置を提供する。
【解決手段】この道路交通規制標識表示装置用固定装置90は、車両幅方向両側に且つ荷台8の横煽り48と道路交通規制標識表示装置1の側面との間の位置に配設されるようになっており、道路交通規制標識表示装置1の四隅の位置を決めるとともに荷台8上での水平方向への移動を拘束する4つの位置決め部材91と、荷台8側と道路交通規制標識表示装置1とを相互に繋ぐターンバックル95,96とを有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】水分浸入を抑制することができるエンブレム及びその取付構造を提供する。
【解決手段】車体側部材7に取り付けられるベース部材2と、ベース部材2の前面22に両面接着テープ51を介在させて被覆された意匠部材3とからなるエンブレム1である。両面接着テープ51は、ベース部材2の意匠部材3と対向する部分の外周縁26に配置されており、その外周縁26には両面接着テープ51に向けて突出する突起部28が形成されている。両面接着テープ52は、ベース部材2におけるボス部25の周縁の車体側部材7と対向するボス周縁27に配置されていて、ボス周縁27には両面接着テープ52に向けて突出する突起部29が形成されている。 (もっと読む)


【課題】干渉色を効果的に発現させ、特異な意匠を発現させる。
【解決手段】意匠表面をもつ透明樹脂基体2と、透明樹脂基体2の意匠表面と反対側表面に形成された周期的凹凸部をもつ凹凸表面22と、凹凸表面22に積層され透明樹脂基体2とは異なる光屈折率をもつ中間層3と、中間層3の表面に形成された着色層4と、を備える。
周期的凹凸部22のピッチと着色層4の色調とを最適に選択することで、背景色と干渉色との色差を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】夏場は自動車の屋根への直射日光による車室内気温上昇で、運転環境の悪化しエアコンの効率が悪くなり、燃料の無駄が発生し排出ガスの増加につながっている。自動車の断熱方法として、熱しやすい車体鉄板の外側から行うほうが最も効果的である。自動車用カバー等の駐車中にしか用いられない断熱方法は走行中は取り外す必要がある。
【解決手段】軟質性断熱シート材1の裏面に磁石シートを設けたものを自動車の屋根の鉄板に接着固定し、走行中の脱落にも耐えうる接着強度を持たせる。補強のため断熱シートの周辺には剥離防止装置3を設ける。 (もっと読む)


【課題】 従来の如く、1図形・1文字などの個々の両面粘着片ごとに取り扱う手間がなく、移送やエンブレムとの貼付作業などが格段に容易となるエンブレム用粘着体を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるエンブレム用粘着体は、エンブレム片に対応する形状を有する両面粘着片の一面に、前記両面粘着片の互いの位置関係が保たれるように、離型フィルムが接合されているとともに、前記両面粘着片の他面にも別の離型フィルムが接合されてなる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エアバッグカバーにエンブレムを設置して、当該エンブレム形状を照光写出する場合に、計器盤等他の照明手法として用いられる間接照明手法によって写出される像とは異なった感覚の像となり、自動車のコックピット周辺等の美観性を向上させると共に、エアバッグカバーにおけるエンブレム設置部をそれほど正確に成形しなくても、エンブレムの実像を写出できるように構成した。
【解決手段】エアバッグ膨張展開に伴って開裂するエアバッグカバー1にエンブレム設置部3を設け、エンブレム設置部3にエンブレム2を配設した際に、エンブレム2の外周部とエンブレム設置部3との間に、エンブレム設置部3におけるエンブレム2の背面側に設置したLEDチップ5が発する光線により照光される隙間部8を形成した。 (もっと読む)


【課題】透明樹脂板の肉厚に沿ってにLED発光素子の照射光を通過させることにより、透明樹脂板に刻設した広告または装飾表示を浮き上がらせる。
【解決手段】所定の厚みを有し、片側面より厚み方向に向けて所定の文字、または図形、記号もしくはこれらの組み合わせからなる広告表示または装飾表示を刻設して施した透明樹脂板に対し、該樹脂板の一辺に沿って一定の間隔毎に該樹脂板の片側端面より反対側端面に向けて複数のLED発光素子を配設、LED発光素子の光照射を車内に取り付けたコントロール手段によりコントロールすることができる。広告表示または装飾表示を刻設して施した透明樹脂板を車輌の屋根や側面、または後部に取り付けてコントロール手段により光照射をしながら車輌を走行させることにより装飾機能を十分に発揮、また走る広告装置として広告効果を向上、また他車輌と差別化して自車を目立たせるように装飾機能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】表示部に示した内容を他の運転者に視認し易く表示して、トラブルなく駐車場を使用することのできる身体障害者用駐車間隔表示体を提供する。
【解決手段】自動車の窓ガラスに着脱自在に取り付ける吸盤2と、表示部3bを設けたアーム本体3と、アーム本体を所要の位置に固定する固定具4とからなる。 (もっと読む)


61 - 70 / 137