説明

国際特許分類[B60R19/48]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | ホイールガード;ラジエターガード;障害物除去装置;衝突時の緩衝装置 (2,958) | バンパー,すなわち.車両を保護しまたは他の車両または物体からの打撃を防ぐため,衝撃を受け止めまたは吸収する部材 (2,603) | 他の装置または物体に組み合わせたもの,またはそれに転換できるもの,例.道路ブラシと組合わされた,ベッドに転換できるバンパーバンパー (671)

国際特許分類[B60R19/48]の下位に属する分類

国際特許分類[B60R19/48]に分類される特許

131 - 140 / 564


【課題】チャンバ部材の成形後の反り返りを低減すること。
【解決手段】チャンバ部材7−1を、車両左右方向に概略弓形状に延び内部にチャンバ空間7aを有する長尺形状を成し、且つバンパレインフォースメント4の配設面に設置される後壁部7−1aが車両上下方向にアーチ状に曲がりバンパレインフォースメント4の配設面との間にアーチ型の空間ができる形状とした。このアーチ形状によって断面係数を上げ、力学的にチャンバ部材7−1自体の剛性を高くした。 (もっと読む)


【課題】自動車の衝突時に受ける衝撃を減衰させて安全性を高める事が出来る安全装置。
【解決手段】自動車の外部構造体は走行時、停車時において1番最初に他の物体と接触する場所柄、その部分における安全性向上の為に受けた力を吸収するだけでなく、より受けずにかわすかと云う事が重要となる。その為に、複数の回転体とその周りを周回するゴムベルトを備えた安全装置を車体の各部に取り付ける事によって、自動車が衝突した際にこの安全装置により衝撃力を弱める事ができる。 (もっと読む)


【課題】車体取付け部の剛性を確保できるとともに、充分な冷却風を導入できる車両用バンパの導風構造を提供する。
【解決手段】1つの冷却風導入用開口部1qを車体取付け部1nの下側で、かつライセンスプレートの15下縁部15aに沿うように配置し、1つの冷却風導入用開口部1qと車体取付け部1nとの間に、該冷却風導入用開口部1qに冷却風aを導く案内ビード1xを設ける。 (もっと読む)


【課題】 車両の意匠を損なうことなく、誤検知の少ない検知エリアを設定することができる超音波センサを提供する。
【解決手段】 車両3のバンパー31に設けられ、超音波を送受波することで検知エリア内の障害物の存在を検知する車両用障害物検知器1に用いられ、圧電基板が振動することにより超音波を送受波する圧電素子21と、圧電素子21が一面22aに接合される板状の音響整合層22と、音響整合層22を一面22aから支持し、内部に充填材26を注入して圧電素子21を封止して収納する振動ケース23とを備え、バンパー31に穿孔された取付孔31aに挿設され、音響整合層22の他面22bは、圧電素子21と接合している一面22aに対して傾斜した傾斜面で構成され、バンパー31の外面と平行に形成する。 (もっと読む)


【課題】リアバンパの内部空間の空気を走行風によって吸い出すことができて、車内の空気を抜くための換気装置の排気性能を向上させることができる構造でありながら、リアバンパのデザインの自由度を高くすることができる自動車のリアバンパ構造を提供する。
【解決手段】リアバンパ1の下端部1Kを前方Frの後部車体2の下端部2Kに対して下方に突出させてある自動車のリアバンパ構造であって、リアバンパ1の下端部1Kの裏側にリアバンパ1に沿ったバンパエクステンション15を取り付け、バンパエクステンション15の左右中央部の上端部17を後部車体2の下端部2Kの後ろ斜め下方に配置して、リアバンパ1と後部車体2との間の空気がバンパエクステンション15の左右中央部の上端部17と後部車体2の下端部2Kとの間から走行風によって吸い出されるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】様々な要因による広範囲な周波数を有する車両振動に対して、少ない部材で効果的な抑制効果を発揮することができる車両安定システムを提供する。
【解決手段】バンパリンフォース4を車体に連結すると共に、車体に対するバンパリンフォース4の位置を変位可能にする電磁機構2と、車両5の挙動を検出する挙動検出部と、挙動検出部の検出結果に基づいて電磁機構2を作動させる制御部とを備えたアクティブダンパシステムとする。 (もっと読む)


【課題】バンパレインフォースに穴等を別途設けることなく簡易な構造とし、かつ小型化を図りつつ溶接長さを十分に確保し、牽引に対する強度を向上させる。
【解決手段】バンパレインフォース10に牽引用フック30を取り付けるためのフックブラケット20が固定されてなり、フックブラケット20は、バンパレインフォース10の前面に当接される前板部材21と、前板部材21の下端に設けられ、バンパレインフォース10の下面に当接される裏板部材22と、裏板部材22から下方に突出し、牽引用フック30を取り付けるためのフック固定部材23とが一体に形成され、少なくとも、前板部材21の上端部とバンパレインフォース10の前面との間、及び裏板部材22の後端部とバンパレインフォース10の背面側の下端部との間がそれぞれ溶接されている。 (もっと読む)


【課題】サイドフレームの先端とバンパフェイスとの間に十分な空間が確保し難い車両においても、十分な衝撃エネルギー吸収作用を有することを可能にする。
【解決手段】車体前後方向に一対のサイドフレーム13,13を延ばし、これらのサイドフレーム13,13の互いの前方に高剛性部材(バンパビーム)14を車幅方向に配置した車体前部構造10であって、高剛性部材14が、高剛性部材14と比較して低剛性の低剛性部材(エクステンション)15を介してサイドフレーム13に連結され、低剛性部材15が、板材にて形成されるとともに、高剛性部材14に連結して車幅方向に延びる横壁42と、この横壁42から第1の屈曲部43を介してサイドフレーム13に向けて略車体前後方向に延びる縦壁44とを備え、高剛性部材14に衝突荷重が作用したときに低剛性部材15を変形させて衝撃を吸収する。 (もっと読む)


【課題】一定の衝撃力であれば車幅方向の衝突箇所に依らず圧力変化を一定に検知できる車両用衝突検知装置を提供すること。
【解決手段】車両の車幅方向に延設されるバンパレインフォースメント1の車両前方側に配置されると共に物体の衝突時の衝撃力を圧縮変形によって吸収するアブソーバ2と、バンパレインフォースメント1の車両前方側であってアブソーバ2の上方又は下方に並設されると共に内部に変形可能な中空部を有するチャンバ3と、中空部内の気圧変化を検出する圧力センサ4と、を備え、圧力センサ4の出力に基づき車両への物体の衝突を検知可能にする車両用衝突検知装置において、アブソーバ3は、車幅方向の所定領域内において物体の衝突の衝撃力に対する変位量の特性(変位−反力特性)が略一定とされている。 (もっと読む)


【課題】気流による異音の発生を防止することができ、しかも製作コストを低廉化することができるグリル構造を提供する。
【解決手段】フィン8の外周面8Gに段差面11が形成されているグリル構造であって、前記段差面11は、前記フィン8に向かって流れる気流の上流側を向いて、前記気流による異音の発生を防止しており、前記フィン8は成形型で成形され、前記段差面11は前記成形型の分割面により形成されて型割り線Sを形成している。 (もっと読む)


131 - 140 / 564