説明

国際特許分類[B60R22/10]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | 車両における安全ベルトまたは身体装具 (3,437) | 子供または動物に特に適合するもの (76)

国際特許分類[B60R22/10]に分類される特許

1 - 10 / 76


【課題】シートベルトにより乗員を拘束していない場合であっても、バックルが車両にぶつかることに起因する騒音の発生や内装部品の損傷を防止する。
【解決手段】シートベルトの使用時にタングS11が連結するバックルS3と、一端がバックルS3に繋がれているリンクベルトBと、リンクベルトBの他端に繋がれている固定プレートと、固定プレートに挿通しており、固定プレートを車体に固定するボルト1と、ボルト1が挿通しており、固定プレートよりも車体側に配設されており、シートベルトの未使用時にバックルS3を保持するベルト4を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】幼児等に対し、勝手にシートベルトを解除させないと共に、緊急時の事を考え、大人が通常と同じ動作で解除できる低コストのバックルカバーの提供。
【解決手段】弾力性のある樹脂のみで構成されており、シートベルトのプレートが挿通する部分のみが開口していることを特徴とする。バックルカバーの上面部1は、シートベルトのプレートを挿通させる為に開口部が設けられている。上面部2、側面部3,4,5,6で構成されており、底面はない。上面部2を通常より強めに押圧することでポリエチレンが押され、解除することができる。 (もっと読む)


【課題】取り付けの利便性および安定性に優れたシートベルトロック装置を提供する。
【解決手段】シートベルトロック装置21は、シートベルト挿通孔22を有する本体ケース23と、本体ケース23に支持されるベルト抜け止め部材24と、シートベルトの移動を規制するベルトロック部材25と、ベルトロック部材25を付勢する付勢手段と、第一の位置から第二の位置に移動したときに、ベルトロック部材25をベルトロック解除位置に向けて押す操作部26と、操作部26とベルト抜け止め部材24とを連動可能に連結する連結部とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両のシートベルトと係合可能なガイド部材であって、とりわけ、乗車および着座の妨げとならず且つ取り扱いが容易なガイド部材を有した子供用シートを提供する。
【解決手段】子供用シート10は、シートベルト7が装備された車両の座席5上に配置される。子供用シート10は、座部30および背部40を有するシート本体20と、シート本体20に取り付けられた取り付け部61aを有するストラップ部材60と、ストラップ部材60の取り付け部61aから離間した位置に保持され、車両のシートベルト7の肩ベルト9aと係合可能なガイド部材50と、を備える。背部40に、ストラップ部材60に保持されたガイド部材50が通過可能な貫通穴46が、形成されている。 (もっと読む)


【課題】調整ベルトと股ベルトとの干渉を避けることができ、座面が上下方向に調整可能な育児器具に関して拘束ベルト装置が乳幼児の骨盤を拘束し難いという不都合を解消することができる育児器具の座席構造を提供する。
【解決手段】本発明の座席は、座部62および背もたれ部63を有する座席本体61と、座席本体を支持する座席ベース64と、座席本体に着座した乳幼児の身体を拘束する拘束ベルト装置66とを備える。そして拘束ベルト装置は、座部62を上下方向に貫通して延びる股ベルト21と、股ベルトの上端に取り付けられたバックル要素70とを含む。この股ベルト21は、バックル要素70に接続される中央部分と、中央部分から左右に分岐し、その先端部が座席ベース64の左右側部に連結される一対の分岐ベルト21a,21bとを含む。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らし、コスト上有利なチャイルドシート用ベルト固定具を提供する。
【解決手段】チャイルドシート用ベルト固定具11は、固定プレート12と、固定プレートに開閉可能に被さり固定プレートとの間でシートベルトを挟むカバープレート13と、これら固定プレートとカバープレートとの間で左上方から右下方へ延びる第1ベルト通路と、これら固定プレートとカバープレートとの間で右上方から左下方へ延びる第2ベルト通路と、第1ベルト通路に沿って案内されるシートベルトの左上移動を許容し右下移動を規制する第1ロック部材31と、第2ベルト通路に沿って案内されるシートベルト102の右上移動を許容し左下移動を規制する第2ロック部材32とを有する。 (もっと読む)


【課題】荷物の固定作業が容易で、しかも、荷物のサイズ及び載置位置の自由度が高く、使い勝手が良い車両用荷物固定具を提供する。
【解決手段】車両に載置した荷物Aを固定する車両用荷物固定具10Aであって、バンド11とこの両端側にそれぞれ設けられたバックル12,13とを備え、両端側のバックル12,13に第1シートベルト4のロックプレートをそれぞれ係合することによって荷物Aを固定した。 (もっと読む)


【課題】車椅子リフト移送装置に装備される車椅子用シートベルト装置において、従前のプラットホームに対する支持用柱状部材の配設を廃止しながら、車両内に車椅子を乗り入れた後におけるベルト装着作業について簡単なものにする。
【解決手段】ショルダベルト51の係止金具511は、車両内部Mに配設される係止バックル53に連結されることにより支持されるようになっている。また、プラットホーム21が車両外部の乗降位置に位置する場合には、ショルダベルト51の係止金具51は、プラットホーム21に配設される仮留金具63に一時的に仮留めする仮留め連結しておくことができる。これに対して、プラットホーム21が車両内部Mの乗載位置に位置する場合には、ショルダベルト51の係止金具51は、仮留金具63の一時的な仮留め連結から車両内部Mの係止バックル53の固定支持連結に連結状態を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】広い範囲の衝撃に対応できる衝撃低減装置を提供する。
【解決手段】シャフト101の外周にコイルばね105を装着し、コイルばね105がシャフト101を締め付けた状態とする。コイルばね105は、円筒ケース106端部のフランジ部107に接触しており、上ブラケット109と下ブラケット103とを引き離す方向に衝撃が加わると、コイルばね105に対して摩擦しながら、シャフト101が円筒ケース106から引き出される。この際、衝撃のエネルギーが摩擦によって吸収され、衝撃が低減される。 (もっと読む)


本発明は、ベスト型であって乳児の胴に手軽く着用された状態で既存の車両の安全ベルトがそのまま使われ、肩及び腹部を締めると同時に乳児の胴の前面の全体をクッション本体で固定し、補助ベルトによって上部及び下部への離脱が防止される構造となった乳児用の車両安全ベルト補助具に関する。本発明は、乳児の胴を包むように形成され、前面に安全ベルトが着脱可能に収容される安全ベルト収容部が形成された衝撃防止クッション本体と、上記衝撃防止クッション本体が乳児の胴から離脱されないように乳児の胴の背部を支持し、一端が上記衝撃防止クッション本体の上部一側に締結され、他端が上記衝撃防止クッション本体の下部一側に締結される離脱防止補助ベルトとを含む。

(もっと読む)


1 - 10 / 76