説明

国際特許分類[B60S3/04]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両の手入,洗浄,修理,支持,持ち上げ,移動 (4,031) | 車両外の車両洗浄装置 (616) | 陸上車両の外部を洗浄するもの (610)

国際特許分類[B60S3/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B60S3/04]に分類される特許

1 - 10 / 209


【課題】車体表面に傷が付きにくく、かつ、水滴が乾いて水染みが生じる事態を防ぐことができ、更に、手や腕が疲れることのない迅速な車体の水滴除去方法を提供する。
【解決手段】一枚の布を一度も絞らずに車体表面に付着した水滴を除去する方法であって、水滴の除去対象となる車体表面上の所定位置に一枚の布を載せる工程と、前記布の長尺方向の両端部であってかつ進行方向に対する前端部をそれぞれ把持した状態で、前記布を車体表面に添わせながら、前記所定位置を起点とし、当該起点となる所定位置から終点となる車体表面上の所定位置に至るまで前記布を前記車体表面から離さずに移動させる工程と、を備え、前記起点から前記終点に至る前記布の軌跡が、前記車体表面上の同じ点を2回以上通過せずに進行方向を複数回変えたものであって、かつ、水滴除去領域が、前記車体表面のうち塗装面を2又は3の領域に分割してなるいずれか1つの領域全体であるようにした。 (もっと読む)


【課題】
簡単な設備によって集塵効果や作業効率を向上させた車両清掃時に発生する粉塵の集塵装置を提供する。
【解決手段】
車両に付着した粉塵を圧縮空気により清掃除去する際に発生する粉塵を吸込んで回収する集塵装置であって、粉塵を吸込むための吸込口と、吸込口に取り付けられた車両清掃部分への案内体と、吸込口に吸引力を発生させるための吸込ファンと、吸込ファンを回転させるための駆動モータと、吸込んだ粉塵を含む空気から粉塵を分離するためのサイクロン分離機構と、分離された粉塵を取り出すための取出口とを備えたサイクロン分離装置を使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冬の屋外に駐車されている車輌のガラスに、霜や氷雪が凍結しているのを、エンジンや排気ガスの熱エネルギーを利用することにより、誰でも低コストで手軽に溶解除去する道具を提供する。
【解決手段】 蓄熱体を、高温のエンジンや排気管に接触させ、熱エネルギーを蓄え、それを耐熱布を仲介して、車輌のフロントガラスの凍結した水分を溶解し、除去するものである。
その作業が行いやすいように、蓄熱体には柄を設け、更に鉄にくっつけ、手放しで他の作業を行えるよう、磁石を隣接した。
また、大型車輌では、排気管の途中では距離があって届かず、車輌の後部から、排気管内に、蓄熱体も入れることによって、熱エネルギーを取り出せるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、洗車機の部品点数を削減して省スペース化を図る。
【解決手段】 ユーザに把持されるとともに洗浄液を高圧噴射して被洗浄車両CAを洗浄するスプレーガン62と、前記スプレーガン62に洗浄液を供給するホース61と、地面に立設されるとともに前記スプレーガン62を保持するガンホルダ63を有するスタンド部90と、を備え、前記ガンホルダ63が巻回されたホース61を掛止する掛止部75を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撥水剤、親水剤などの液剤を自動車のウインドガラスなどの被塗布面に対して均一な圧力で塗布することができ、その結果被塗布面上に均一な厚さの塗膜を形成することができる液剤塗布具を提供することを目的とする。さらに、降雨中における液剤塗布作業においても被塗布面上の水滴を効果的に欠き取ったうえ被塗布面上に均一な厚さの膜を形成することができる液剤塗布具を提供することを目的とする。
【構成】被塗布部に押し付けて液剤を塗布可能な塗布部材と、前記塗布部材を保持するホルダー部と、前記ホルダー部に接続される作業者把持用の取手部とを有する液剤塗布具において、前記塗布部材と取手部間に、前記塗布部材の被塗布部への押し付け力を均一化するための弾性機構が配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】洗車機本体に圧縮空気を供給するためのエアホースや洗浄水を供給するための水ホースや配線ケーブルなどを接続している洗車機において、ホースやケーブルなどの取り入れ口を任意に変更可能な洗車機を提供する。
【解決手段】洗車機本体1に、圧縮空気を供給するためのエアホースや洗浄水を供給するための水ホースや配線ケーブルなどを取り入れる取り入れ口17を複数個所に設けると共に、取り入れ口に、それぞれ取替自在の取付板(PL1〜PL3)を取り付け、この取付板に、エアホースを接続する第一配管継手S1と、水ホースを接続する第二配管継手S2と、配線ケーブルを挿通可能とする配線部材(グロメットG1)との少なくとも一つを装着する構成とした。 (もっと読む)


【課題】ブロワから噴出す空気をエアーカーテンとして用いる際に、エアーカーテン効果を十分発揮すると共に騒音は発生しないで洗車可能な洗車機および洗車方法を提供する。
【解決手段】乾燥用空気を噴出す左右一対のブロワ20のうち、いずれか一方のブロワを通常の第一の速度で駆動する通常エアーカーテン工程と、一方のブロワを第一の速度とこの第一の速度より低速の第二の低速との中間の第三の速度で駆動する低騒音エアーカーテン工程を備える洗車機WAおよび洗車方法とした。 (もっと読む)


【課題】 面倒な車のフロントガラスや、部分的な頑固な鳥のフンなどの汚れを簡単に除去洗浄する為の便利な車の汚れ洗浄具を提供します。
【解決手段】ボデイにキャップの栓を2箇所設け、1つは栓、1つは通水口とし、何処にでもあるペットボトルと接続して、一般的なホコリ、黄砂、雨、雪等による汚れは穴の開いた方のロングブラシを使用し、鳥のフンなどは少し硬めの短いブラシで除去、長時間経った頑固で大き目の鳥のフンは厄介なので爪でこさぎ落としてからブラシを使い、いつでも車を洗浄することが出来る事を特徴とする車の汚れ洗浄具。 (もっと読む)


【課題】薬剤の希釈水としてRO処理水を用いることで、洗浄効果の向上を図る。
【解決手段】洗車用の原水を濾過する前処理装置1は、砂濾過装置4、除鉄濾過装置5および除マンガン濾過装置6の三つの装置からなる。シリカ除去装置2は、前処理装置1からの濾過水から逆浸透膜法によってシリカなどの不純物を除去する。処理水槽3には、シリカ除去装置2からのRO処理水12aが貯留される。そして、薬剤ノズル16aに、処理水槽3からのRO処理水にて希釈された薬剤が供給されると共に、仕上水ノズル18aに、処理水槽3からのRO処理水が供給される。清水ノズル17bおよび洗浄水ノズル17cには、原水槽3Aからの原水が供給される。 (もっと読む)


【課題】マイクロバブルを用いて洗浄効果を上げるとともに、節水弁を併用することで、被洗浄体に対応できる節水率で節水効果を達成できるマイクロバブルを用いた節水洗浄装置を提供する。
【解決手段】一端の流入口1aに給水源が接合され、他系統の流入口(気体流入口1b)に気体供給手段が接合され、他端に気液混合流体の流出口が配設されて成るマイクロバブル生成装置1において、前記流出口に節水弁2を接合し、該節水弁2の出水口に噴射ノズル3を接合して成る。前記節水弁2は、六角軸体の一端部の雌ネジと、他端部の雄ネジと、該雌ネジのネジ底の通水室と、該通水室と前記雄ネジ側の出水口の底面間の隔壁と、該隔壁の連通口とから成る弁本体と、通水室に内設される通水盤と該通水盤に重畳され、蝶羽根とネジ挿通孔を有する制水盤と、両者を接合するボルトとから成る。 (もっと読む)


1 - 10 / 209