説明

国際特許分類[B62K21/00]の内容

国際特許分類[B62K21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62K21/00]に分類される特許

101 - 108 / 108


【課題】 本発明の課題は、電動舵取補助装置において、取付性が良く、小型軽量化を図ること。
【解決手段】 電動舵取補助装置10において、第1〜第3のハウジング11〜13により被包される単一ユニット体10Aからなるものであり、第1ハウジング11には入力軸21の上端部とトルクセンサ23を支持し、第2ハウジング12には出力軸22の上端部と電動モータ24とウォームギヤ25とウォームホイール26を支持し、第3ハウジング13には出力軸22の下端部を支持したもの。 (もっと読む)


【課題】この発明はアーム式ステアリングユニット型オートバイのステアリングユニット全体の剛性を高めると共に、重量配分の自由度を高めて前輪荷重を増やすことにより高性能なオートバイを開発しようとするものである。
【解決の手段】課題を解決するために、ステアリングフレームとステアリングアームを繋ぐアームブラケットの、中央部のステアリングフレーム取り付け部の底面を両端のステアリングアーム取り付け部の底面より高くする。 (もっと読む)


【課題】 この発明はアーム式ステアリングユニット方式のオートバイのハンドル切れ角を大きくすると同時にアームの強度を上げることで、より高性能なオートバイを開発しようとするものである。
【解決の手段】 課題を解決するために、アーム式ステアリングユニットのステアリングアームを上方より見てステアリングアームの中心線がピボットホルダーの軸の中心からアームブラケットのステアリングアーム取り付け軸の中心を結ぶ線より外側になるようにする。さらに、そのステアリングアームの内側を、ハンドルを切ったときにタイヤが接触しないように湾曲させる。 (もっと読む)


【課題】 操作性を向上しつつ安定した旋回走行を実現できる後輪操舵装置およびそれを備える自動二輪車を提供する。
【解決手段】 車体の本体フレームにはリヤアーム52が上下に揺動可能に接続されている。駆動軸51はリヤアーム52に回転可能に保持され、駆動軸51は等速型自在継手51jを介して後輪回転軸43に接続されている。支持部52aには、回転連結軸53aを介して車軸支持部材45の連結部45aが取り付けられている。後輪回転軸43は後輪ハブ42に接続されている。後輪ハブ42には、後輪4が装着された後輪ホイール41が接続されている。リヤアーム52にはアクチュエータ16が設けられている。車軸支持部材45の筒状部45cの上部には、Z方向に対して傾斜して延びるようにナックルアーム46が一体形成されている。アクチュエータ16が動作することにより、車軸支持部材45および後輪4が回転連結軸53aを中心として揺動する。 (もっと読む)


【課題】子供を乗せたり、あるいは荷物だけ前カゴに積んだりしても、ハンドルが固定してふらつきがないので転倒防止になるチャイルドストッパーを提供する。
【解決手段】ハンドルの中心のパイプと自転車の中心のパイプに取りつけレバーで締めたり.緩めたりすることを特徴とする部品です. (もっと読む)


【課題】多くの機能上の制限を満たす。
【解決手段】人力車両(100、560)は、推進用の軸まわりに各々回転可能な被動車輪(110)を含む多数の走行車輪上に支持された構造フレーム(105)、操作者を支持するためのフレーム(105、554)に固定された座席(115)、被動車輪(110)の上方に配置され座席(115)に座った操作者が手で回転可能な手動クランク(250)および座席の枢軸まわりに座席(115)の枢動によって後輪(120)が枢動し、車両(100、560)を操向するように座席(115)に操作可能に連結された操舵後輪(120)を含む。 (もっと読む)


本発明は、車両(10)のロール角速度を示す信号(κ’)を検出すると共に、設定舵取り角信号(δset)を検出する検出手段と、前記ロール角速度信号(κ’)及び設定舵取り角信号(δset)に基づいて舵取り信号(δ)を発生する調節手段(21,29,30)とを備え、加えて、車両(10)の少なくとも一つの軸の一つ以上の車輪(11)の舵取りを行うために、舵取りアクチュエータ(15)に舵取り信号(δ)を出力する出力手段(31)を備える車両(10)用のチルト調節装置(16)に関する。本発明によれば、チルト調節装置(16)は、車両(10)が少なくとも一時的にシングルトラック走行モードに保持されるように、舵取り信号(δ)によって舵取りアクチュエータ(15)を制御する。 (もっと読む)


【課題】 自転車の前輪を後輪と一直線状に保って駐輪し,余計なスペースを取ることなく、自転車を整然と適所に置けると共に、置いた自転車を倒れにくくした自転車の整列駐輪装置を提供する。
【解決手段】 位置決め部材40の水平部を自転車の下側管1に固着し、2段リベット13によって伸張ばね20のフック22をプル・ロッド30に係合させ、伸張ばね20を保護管60の切込み部を経て保護管60内に押入れ、保持座10の垂直部を自転車のフォーク部2上部に固定し、プル・ロッド30のおねじ部分を位置決め部材40の垂直部に挿通し、調節ノブ50を前記おねじ部分にねじ嵌合させ、必要に応じ、調節ノブ50によってプル・ロッド30を動かし、慎重ばね20を伸縮させることで、前輪3を後輪と一直線状に整列させ得るようにした。 (もっと読む)


101 - 108 / 108