説明

国際特許分類[B62K23/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自転車;自転車のフレーム;自転車操向装置;特に自転車用に適した乗手操作の制御装置;車軸懸架装置;サイドカー,前方に連結する車体,その他これに類するもの (4,474) | 特に自転車用に適した乗手操作の制御装置,すなわち制御操作の初動装置,例.レバー,グリップ (221)

国際特許分類[B62K23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62K23/00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】車体の安定性を維持することができ、旋回性能を向上させることができるとともに、乗員が違和感を感じることがなく、乗り心地がよく、安定した走行状態を実現することができるようにする。
【解決手段】互いに連結された操舵部11及び本体部20を備える車体と、車体を操舵する操舵可能な操舵輪12Fと、操舵不能な非操舵輪12Rと、操舵指令情報を入力する操舵装置41aと、操舵部又は本体部を旋回方向に傾斜させる傾斜用アクチュエータ装置と、操舵装置から入力された操舵指令情報に基づいて操舵輪の操舵角を変化させる操舵用アクチュエータ装置65と、傾斜用アクチュエータ装置及び操舵用アクチュエータ装置を制御する制御装置とを有し、操舵指令情報の入力に対する操舵角の変化に遅れを生じさせるとともに、遅れの差分に基づいて操舵部又は本体部を傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】不必要な操舵角の増加を防止することができるので、減速中に車輪がロックした場合であっても、適切な角度で車体を旋回方向に傾斜させることができ、車体の安定性を維持することができ、また、旋回性能を向上させることができるとともに、乗員が違和感を感じることがなく、安定した走行状態を実現することができるようにする。
【解決手段】互いに連結された操舵部11及び本体部20を備える車体と、車体を操舵する操舵可能な操舵輪12Fと、操舵不能な非操舵輪12Rと、操舵角指令を入力する操舵装置と、車速を検出する車速センサ54と、操舵部又は本体部を旋回方向に傾斜させるリンク機構を作動させる傾斜用アクチュエータ装置と、操舵角指令に基づいて操舵輪の操舵角を変化させる操舵用アクチュエータ装置65とを有し、車速センサが検出した車速の値が異常である場合には、適切な車速を推定して、操舵用アクチュエータ装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】旋回中に急減速が行われた場合であっても、操舵角指令に対する操舵輪の操舵角の減速比が大きく変化してしまうことがないので、車体の安定性を維持することができ、また、旋回性能を向上させることができるとともに、乗員が違和感を感じることがなく、乗り心地がよく、安定した走行状態を実現することができるようにする。
【解決手段】互いに連結された操舵部及び本体部を備える車体と、車体を操舵する操舵可能な操舵輪12Fと、操舵不能な非操舵輪12Rと、操舵角指令を入力する操舵装置41aと、操舵部11又は本体部20を旋回方向に傾斜させるリンク機構と、リンク機構を作動させる傾斜用アクチュエータ装置と、操舵角指令に基づいて操舵輪の操舵角を変化させる操舵用アクチュエータ装置65とを有し、操舵角指令に対する操舵輪の操舵角の減速比の変化量が、リンク機構のリンク角加速度の限界値を超えないようにする。 (もっと読む)


【課題】搭乗者がより適切に移動速度を認識できる走行装置及び走行方法を提供する。
【解決手段】走行装置20は、搭乗者による操作部27の操作を検出する操作検出手段21と、操作検出手段により検出された操作の周期を算出する周期算出手段22と、周期算出手段により算出された操作の周期に応じた目標の移動速度を算出する目標移動速度算出手段23と、目標移動速度算出手段により算出された目標の移動速度となるように、走行装置の駆動を制御する制御手段24と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ハンドルケースに所要数のスイッチが設置された自動二輪車用ハンドルスイッチ装置において、前記スイッチをユニット化したものである。
【解決手段】各々のスイッチを構成している前記スイッチ構成部品を防水及び防塵しやすい。ハンドルケースに所要数のスイッチが設置された自動二輪車用ハンドルスイッチ装置の維持管理がしやすい。当該スイッチをそのまま他の用途に使用することができるため、当該スイッチの使用範囲は拡大する。 (もっと読む)


【課題】ブレーキレバー及び電気シフトスイッチの両方を容易に操作可能にする。
【解決手段】この装置は、ベース部材24と、電気シフト制御スイッチ26と、ブレーキレバー28と、を備えている。ベース部材24は、ハンドルバー14の自由端に装着されるハンドルバー装着部33〜38と、ハンドルバー装着部から長手方向に延びる電気スイッチハウジング部40と、を有し、ハンドルバーの自由端に装着されるとき、ハンドルバーの自由端の中心軸は電気スイッチハウジング部を通って長手方向に延びる。電気シフト制御スイッチ26はベース部材の電気スイッチハウジング部40に装着される。ブレーキレバー28は、ベース部材24に回動可能に取り付けられ、ベース部材24に対して相対的にレスト位置とブレーキ位置との間で移動可能である。 (もっと読む)


操縦者の操縦操作を容易にすることができ、広い速度域でリモコン二輪車の姿勢を安定させることができる、リモコン二輪車のロール角制御装置を提供するために、ロール角制御装置21を設けた。ロール角制御装置21は、車体本体のロール角を検出するロール角検出手段35と、操舵軸又はフロントフォークに左右方向の回転トルクを付加する操舵用アクチュエータ13と、ロール角検出値とリモコン受信機からのロール角目標値とに基づき操舵用アクチュエータに対する操作量を出力してロール角検出値をロール角目標値に近付けるように制御する制御手段29と、少なくとも中立点を境にして舵角が左右の何れに切れているかを検出する舵角検出手段50とを備え、前記制御手段29によって、舵角検出手段にて検出した舵角が右切れ方向の場合には右回転トルクを付加し、舵角検出手段にて検出した舵角が左切れ方向の場合には左回転トルクを付加するような信号を、操舵用アクチュエータに対する操作量に付加するように制御するキャスタ効果制御手段51を構成した。
(もっと読む)


1 - 7 / 7