説明

国際特許分類[B62K23/04]の内容

国際特許分類[B62K23/04]に分類される特許

1 - 10 / 83


【課題】比較的構造が簡単で、より耐久性の高い接続具を提供する。
【解決手段】乗物のハンドルバーとハンドルバーの一端部に設けられハンドルバーの軸回りに回転可能なスロットルグリップ側とを接続保持するハウジングと、ハウジングに備えられスロットルグリップの回転角度を検出するセンサ部5とを有する接続具である。センサ部5は、スロットルグリップの回転に連動してスロットルグリップの軸回りに回動する金属体5aと、ハウジングに対して固定され金属体5aと非接触なコイル部5cとを備え、金属体5aの回動に伴って金属体5aをコイル部5cに投影する重畳領域を変化させることで、コイル部5cのインダクタンスを変化させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが二輪車両を使用する場合の利便性を高めることのできる二輪車両用制御装置を提供する。
【解決手段】切替スイッチ58を始動発電機36の中性点N側に接続状態としてかつ、インバータIVの各スイッチング素子Sjp(j=u,v,w)、Sjn(j=u,v,w)を操作することで昇圧チョッパ回路を形成し、バッテリ56に対しコンデンサ54の電圧を昇圧する。そして、コンデンサ54の昇圧された電圧を始動発電機36に印加して始動発電機36を回転駆動させることで、始動発電機36からクランク軸30に回転エネルギを付与する中性点駆動処理を行う。そして、中性点駆動処理が実行される場合、その旨をユーザに報知する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】走行中において操作を禁止したいスイッチを簡易な構成で設けることができる自動二輪車のハンドルを提供する。
【解決手段】スロットル閉のときにスロットル81を把持した手の指で操作可能で、スロットル開のときは操作不能なスイッチ83を設け、このスイッチ83を、エンジン12Aのアイドルを禁止又は許可するアイドル制御用スイッチとした。 (もっと読む)


【課題】異音や摩耗粉の発生を抑制し、検出精度の低下を防止することが可能なアクセルグリップ装置を提供する。
【解決手段】ハンドルバー1に設けられた操作グリップの回動動作に基づいて回動する被検出部4と、被検出部4を検出する検出部5と、を備えたアクセルグリップ装置1Aにおいて、操作グリップとともに回転するとともに被検出部4を備えた移動部材3と、操作グリップを初期位置に復帰させる弾性部材9と、少なくとも検出部5と、移動部材3と、被検出部4及び弾性部材9を収納するケース体8と、を備え、弾性部材9を直線方向に伸縮可能にケース体8に収納したものである。 (もっと読む)


【課題】スイッチユニットを大型化及び複雑化することなく、走行モード切替スイッチを設ける。
【解決手段】本発明は、ハンドルバーのスイッチユニット15に設けられるモード切替スイッチによって走行モードを切り替えるための小型自動車の制御装置であって、スイッチユニット15に設けられるエンジン始動用のスタータスイッチ22と、運転者が前記エンジンの始動を要求したか否かを判定するエンジン始動要求判定手段と、を備え、該エンジン始動要求手段が前記エンジンの始動要求なしと判定した場合、スタータスイッチ22を前記モード切替スイッチとして機能させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両の発進を運転者に確実に認識させるとともに、消費電力を低減可能な自動二輪車を提供する。
【解決手段】スロットルグリップ15と、スロットルグリップ15の操作量に応じて駆動される駆動手段21と、を備えた自動二輪車1であって、スロットルグリップ15の操作量を検出するスロットルグリップセンサ14と、スロットルグリップセンサ14からの信号に基づいて駆動手段21を制御する制御装置13と、制御装置13からの信号に基づいて運転者への発進警告を行う報知手段18、20と、を備え、制御装置13は、自動二輪車1が走行可能状態であり、且つ、スロットルグリップ15の操作量が所定の基準値以上であることを条件に、報知手段18、20に信号を送信して運転者への発進警告を行わせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の機器を操作することが可能で、利便性を向上させることが可能な車両機器制御システムを提供する。
【解決手段】 ハンドルバー7に設けられた操作部8の回動動作を電気信号として出力する検出部2と、この検出部2が出力する前記電気信号に基づいて車両に搭載された原動機5aを制御する制御信号を出力する制御部4とを備えた車両機器制御システムにおいて、制御部4は検出部2からの前記電気信号に基づいて原動機5a以外の機器5bを制御するものである。 (もっと読む)


【課題】二輪電動車が急発進することを防ぐことを課題とする。
【解決手段】車輪を直接駆動する電気モータと、該電気モータに電力を供給するバッテリーと、操作量に応じて前記電気モータに供給する電力量を増減させるアクセル装置と、前記車輪を制動するブレーキ手段とを備え、ブレーキ手段が操作されている間、バッテリーから電気モータへの電力供給を停止するように構成されている二輪電動車において、前記バッテリーから電気モータに供給する電力量を制御する電力量制御手段を備え、該電力量制御手段は、停車中にブレーキ手段に対する操作が解除されている状態でアクセル装置が操作されると、バッテリーから電気モータに供給する電力量を所定の時間をかけてアクセル装置の操作量に応じた電力量に到達させるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操向ハンドルに固定されるハウジングに、操向ハンドルの長手方向に指向するアウターケーブルの一端部が支持される小型車両用グリップ操作装置において、操作ケーブルのハウジングへの組み付け工数短縮を図る。
【解決手段】ハウジング24が、操向ハンドル15の中心軸線に沿う方向で分離、結合可能な一対のハウジング構成部材27,28が結合されて成る第1ハウジング半体25と、操向ハンドル15を第1ハウジング半体25との間に挟む第2ハウジング半体26とが相互に結合されて成り、第1ハウジング半体25が、アウターケーブル20の一端部を一対のハウジング構成部材27,28間に挟持するケーブル挟持部25aと、アウターケーブル20を操向ハンドル15の長手方向に指向させるように形成されてケーブル挟持部25aから外側方に延出されるケーブルガイド部25bとを有するように形成される。 (もっと読む)


【課題】 盗難抑制効果を向上させることが可能なロック解除システムを提供する。
【解決手段】 車両のハンドルバーに配設され、回転動作によってアクセル操作を行うアクセルグリップと、このアクセルグリップの回転角度を検出して検出信号を出力するアクセルポジションセンサと、を備えるアクセルポジションセンサモジュール3と、車両を運転不能な状態にロックするロック装置6と、ロック装置6のロック状態を解除する制御装置4と、を備え、制御装置4は、前記アクセルポジションセンサから出力される前記検出信号を入力可能であり、前記検出信号に基づいて前記アクセルグリップの回転動作が所定の認証条件を満たすと判断される場合に、ロック装置6のロック状態を解除する。 (もっと読む)


1 - 10 / 83