説明

国際特許分類[B63B1/38]の内容

国際特許分類[B63B1/38]に分類される特許

1 - 10 / 115


【課題】過給機により主機に供給される加圧空気圧が主機の出力によって変動し、更に積載状態によって喫水圧が変動しても、これらの変動に応じて加圧空気を昇圧して噴出することができ、エネルギー効率が高く省エネ効果の向上が可能な空気潤滑式船舶の空気供給装置を提供する。
【解決手段】空気潤滑式船舶の主機6に加圧空気を供給する過給機10と、加圧空気の一部を取り出す取出手段と、取出手段で取り出した加圧空気をさらに昇圧する昇圧手段30aと、昇圧手段30aで昇圧された昇圧空気を供給する昇圧経路41aと、昇圧手段30aをバイパスするバイパス経路51と、昇圧経路41aとバイパス経路51を選択する経路選択手段とを備え、経路選択手段で昇圧経路41a及び/又はバイパス経路51を選択して昇圧空気及び/又は加圧空気を供給して船体の周囲に噴出させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水中に空気を吹き出すための機器により船倉容量が減少することが防がれる船舶を提供する。
【解決手段】船舶は、船体と、ブロワ13A、13Bと、ブロワ13A、13Bから供給される加圧空気を船体の船底から吹き出して船体と海水との摩擦抵抗を低減する空気吹き出し部と、加圧空気を冷却するエアクーラ17A、17Bとを具備する。船体の船首部2の舷側に区画室95P、96P、95S、96Sが設けられる。ブロワ13A、13B及びエアクーラ17A、17Bは、区画室95P、96P、95S、96Sに設置される。 (もっと読む)


【課題】船舶用ラダーの抵抗を低減する水流抵抗低減装置を提供する。
【解決手段】ガス気泡放出装置20およびガス導入装置30を備える。ガス気泡放出装置20は、船舶用ラダー14の前縁部に配置される。ガス気泡放出装置20は、船舶用ラダー14の迎え角に配置された中空部品21から構成され、少なくとも一つのガス導入口211および両側に形成された複数のガス気泡放出口を有する。ガス導入装置30は、少なくとも一つのガス導入管31および上端に形成された吸気口32を有する。ガス導入管31の下段部とガス気泡放出装置20のガス導入口211とは接続されている。 (もっと読む)


【課題】空気を水中に吹き出す空気吹き出しチャンバの点検又は保守が容易な船舶及び船舶の保守点検方法を提供する。
【解決手段】船舶は、船体の船首部船底から空気を吹き出して船体と海水との摩擦抵抗を低減する空気吹き出しチャンバ131P、131Sと、空気吹き出しチャンバ131P、131Sが中に設けられる水密区画室121P、121Sと、水密区画室121P、121Sに接続される水密構造のアクセストランク61P、61Sと、アクセストランク61P、61Sに出入りするための水密マンホール66P、66Sとを具備する。水密区画室121P、121Sは、喫水線DLWLより低い位置に設けられる。水密マンホール66P、66Sは喫水線DLWLより高い位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 曝気槽や養殖槽および培養槽においては、水流と共に大量の微細気泡を槽内全体に効率良く一様に供給するエアレ−ション技術を必要とする。船舶のマイクロバブルによる摩擦抵抗低減には乱れのない安定したマイクロバブルの発生技術を必要とする。
【解決手段】
本発明の微細気泡発生機構を有するマイクロバブル発生貫流ポンプを曝気槽や養殖槽および培養槽内に設置し、効果的なエアレ−ションを行う。また、船舶においても、安定した大量のマイクロバブルの流れを船体に沿って供給し、船体の摩擦抵抗を低減する。マイクロバブルの発生は、羽根車中心部に組み込んだ特殊な回転機構により、気泡が散気孔から高速回転を伴いながら放出されるのと羽根車内の流れとの混合により微細化されて得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、冷却用海水に空気が混入することを防止することである。
【解決手段】空気を船体の船底に送り込み、泡の力で船体と海水の摩擦抵抗を低減させる摩擦抵抗低減型船舶は、船体の船尾部船底に設けられている海水取り入れ用のシーチェスト420と、シーチェスト420から海水を吸い込む第1海水ポンプ440と、第1海水ポンプ440から供給された海水を用いて主機を冷却する冷却系とを具備する。シーチェスト420は、シーチェスト420に取り入れられた海水が第1海水通過口426aから流入する第1チャンバ422を備える。第1チャンバ422の天井422aに第1空気抜き口431、432が形成される。第1海水ポンプ440は、第1チャンバ422内の第1海水通過口426aより低い位置に配置された海水吸込口441aから海水を吸い込む。第1チャンバ422内で海水の下降流77が形成される。 (もっと読む)


【課題】塗装膜の劣化が抑制される船舶の空気潤滑システム及び摩擦抵抗低減型船舶の製造方法を提供する。
【解決手段】船舶の空気潤滑システム1は、空気供給装置11と、空気吹き出し部100A及び100Bと、エアクーラ12とを具備する。空気吹き出し部100A及び100Bは、空気供給装置11から供給される空気を水中に吹き出す。空気供給装置11は、水圧に抗して空気を吹き出すために空気を加圧する。そのため、空気供給装置の出口における空気は高温である。その高温空気を冷却せずに水中に吹き出すと、船体表面の塗装膜の劣化が加速されるおそれがある。エアクーラ12は、海水を用いてその空気を冷却する。 (もっと読む)


【課題】摩擦抵抗低減型船舶を製造する工期が短縮される船舶の空気潤滑システム、摩擦抵抗低減型船舶及びその製造方法を提供する。
【解決手段】船舶の空気潤滑システムは、空気供給装置と、空気供給装置から供給される空気を船底より水中に吹き出す空気吹き出し部とを具備する。空気吹き出し部は、空気吹き出し孔232Aを有するチャンバ230Aを備える。チャンバ230Aが着脱可能構造である。チャンバが着脱可能構造であるため、空気吹き出し部の製作が容易である。したがって、摩擦抵抗低減型船舶を製造するための工期が短縮される。また、チャンバを取り外して空気吹き出す部のメンテナンスを行うことも可能である。 (もっと読む)


【課題】塗装膜の劣化が抑制される船舶の空気潤滑システム及び摩擦抵抗低減型船舶の製造方法を提供する。
【解決手段】船舶の空気潤滑システム1は、空気供給装置11と、空気吹き出し部100A及び100Bと、エアクーラ12とを具備する。空気吹き出し部100A及び100Bは、空気供給装置11から供給される空気を水中に吹き出す。エアクーラ12は、海水を用いてその空気を冷却し、塗装膜の劣化が抑制される。海水を取り入れる海水取入部20を更に具備する。空気吹き出し部及び海水取入部は船首部船底80aに配置される。海水取入部は空気吹き出し部より船首側に配置される。 (もっと読む)


【課題】空気供給装置に関連した防火対策が施される摩擦抵抗低減型船舶及びその製造方法を提供する。
【解決手段】摩擦抵抗低減型船舶90は、船倉83bと船倉83bより船首側に配置された空気供給機器室83aとを仕切る隔壁87と、空気供給機器室83aに設置された空気供給装置11と、空気供給装置11から供給される空気を水中に吹き出す空気吹き出し部100A、100Bとを具備する。自動車等の貨物が搭載される船倉83bと空気供給装置11が設置される空気供給機器室83aとが隔壁で仕切られるため、空気供給装置11に関連した防火対策が施される。 (もっと読む)


1 - 10 / 115