説明

国際特許分類[B63C11/34]の内容

国際特許分類[B63C11/34]の下位に属する分類

閉鎖型式のもの (1)
開放型式のもの,例.ダイビングベル

国際特許分類[B63C11/34]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】単純かつ機械的に安定な方法で相互に連結可能な、少なくとも2つのライン要素を有する船舶用供給ラインを提供する。
【解決手段】ジャケット管14を含むライン要素12と、ジャケット管14内に配置された少なくとも2つのインナーライン16と、ライン要素12aと連結されるライン要素12bとの水密連結部25を形成するための連結要素30a,30bと、を備える船舶用供給ライン10において、連結要素30a,30bは半径方向に突出するカラー36a,36bを有する連結フランジを備え、カラー36は、少なくとも1つのテンションクランプ50によって包囲され、相互に対向して軸方向に引っ張られる。 (もっと読む)


【課題】潜水機械装置に接続されたケーブルを正しく展開させるための確実で簡単な回収用装置を提供する。
【解決手段】潜水機械装置80へ接続される第1端部21を有する柔軟な線状体20、柔軟な線状体20の第2端部22に接続されたボビン30、およびボビン30と組み合わせるのに適したバラスト負荷50を有し、柔軟な線状体は、ボビンに巻き付くのに適している。ボビン30とバラスト負荷50は、負荷と組み合わさったボビンは沈降し、負荷から解放されたボビンは浮上するように構成されており;かつ柔軟な線状体20とボビン30は、ボビン30に巻き付いた柔軟な線状体20が巻き出されることによって、負荷50からボビンが解放されるように協働する。前記の装置を備えた海洋または潜水機械装置。 (もっと読む)


この構造は海中での作業が遭遇する困難の克服の為構想された。
主要構成要素内に海水と圧搾ガスが隔離して内蔵され、コンピューター援用による絶え間ない水/気体の変換により構造内外の圧力を相殺し、総体の釣り合いをとる。また内蔵されている水素と酸素の間に電磁膜を設けPEMFC燃料電池を構成し、自家発電をする為他の燃料を一切必要としない。海中海上間の伝達システムにより遠隔操作ができ、海中での諸作業の無人化を実現できる。水中ドローヌ(無人潜水艦)として工業、科学、防衛、考古学、環境保護等の分野に活用できる。

(もっと読む)


1 - 3 / 3