説明

国際特許分類[B63H25/42]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶の推進または操舵 (3,538) | 操舵;推進器の使用による以外の減速 (636) | 推進器による操舵または動的停留;専用のプロペラによる操舵または動的停留;プロペラを備えた舵による操舵または動的停留 (243)

国際特許分類[B63H25/42]に分類される特許

101 - 110 / 243


【課題】操作系の持ち替えの手間を省き、操船を容易にする。
【解決手段】航走制御装置20は、第1および第2目標値演算部21,22ならびに切換部23を備えている。第1目標値演算部21は通常航走モードに対応した目標値を演算し、第2目標値演算部22は平行移動モードに対応した目標値を演算する。目標値は、バウスラスタ10のプロペラ回転速度、ならびに船外機11,12のエンジン回転速度および操舵角を含む。第2目標値演算部22は、第1および第2位置センサ61,62により検出されるスロットルレバーの操作位置と、平行移動ボタン18L,18Rの操作状態との組み合わせに応じて、船舶の目標移動方向を定め、それに応じた目標値を設定する。
【効果】通常航走モードと平行移動モードとでスロットル操作部を共有できる。 (もっと読む)


【課題】操作系の持ち替えの手間を省き、操船を容易にする。
【解決手段】レバー7およびその頭部に設けられたノブ8は、ジョイスティック型の操作手段を構成している。航走制御装置20は、第1および第2目標値演算部21,22ならびに切換部23を備えている。第1目標値演算部21は通常航走モードに対応した目標値を演算し、第2目標値演算部22は平行移動モードに対応した目標値を演算する。目標値は、バウスラスタ10のプロペラ回転速度、ならびに船外機11,12のエンジン回転速度および操舵角を含む。切換部23は、通常航走モードのときは第1目標値演算部21が演算した目標値を選択し、平行移動モードのときは第2目標値演算部22が演算した目標値を選択する。
【効果】通常航走モードと平行移動モードとで操作系を共有できる。 (もっと読む)


【課題】燃費効率の改善、開閉駆動機構の小型軽量化、既存就航船への適用、または、スラスタ効果の阻害抑制を意図したスラスタトンネル開閉装置を提供する。
【解決手段】喫水線17下の船体10内に形成され、その前後方向に直交するトンネル11の開口16を閉鎖する扉18を開閉するスラスタトンネル開閉装置において、前記扉18を前記トンネル11の開口16から外開きに開閉するように構成し、且つ、前記扉18の外面形状を船体外板曲面に沿った形状にした。 (もっと読む)


【課題】船舶の入港時以降接岸時までの間、補機発電機を駆動する補機用原動機を効率よい領域で運転することにより、補機用原動機の使用する燃料を少なくし、排気ガスを減らすこと。
【解決手段】電気推進器部200aで消費する電力を検出する電力検出手段20と、船内電力母線6に接続され、充放電動作する電力貯蔵装置21と、バウスラスタ300に始動指令を与える始動スイッチ12と、電力検出手段の検出信号が閾値以下になると電力貯蔵装置を充電モードにし、始動スイッチの始動指令により放電モードにし、蓄電している電力を船内電力母線に放電させる制御回路22とを備え、入港時に電気推進器部の推力を下げて推進する際にその消費電力が閾値以下になると制御回路により電力貯蔵装置を補機発電機4−1,4−2から充電させ、その充電動作中に始動スイッチの始動指令を受ける場合、電力貯蔵装置を放電動作させてバウスラスタにその放電電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】船外機が操船者の意思とは関係なく動くことに起因して操船者に違和感を与えてしまうことを抑制することが可能な舶用推進システムを提供する。
【解決手段】船外機300の操舵角を検出する実舵角センサ203と、ハンドルと、ハンドルの回動角の変化量を検出するためのハンドル角センサ104aと、ハンドル角センサ104aの検出値に基づいて操舵制御を行う船体側ECU105とを備えている。船体側ECU105は、操舵制御の開始時において、ハンドルの回動位置と、実舵角センサ203により検出された船外機300の操舵角との関係を初期状態として設定するとともに、初期状態に対するハンドルの回動角の変化量に応じて船外機300の操舵角を変化させるようにモータ202を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】荒天時における定点保持精度を向上させること。
【解決手段】船体の目標方位と実方位との偏差に基づいて推進装置の制御指令値を算出するPI制御部21と、船体の回転方向に作用する外乱を推定する外乱推定部31と、外乱推定部31によって算出された外乱を相殺する推進装置の制御指令値を生成し、これを補正指令値として出力する補正指令値生成部32と、PI制御部21からの制御指令値を補正指令値生成部32からの補正指令値で補正して出力する補正部23とを具備する定点保持制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】推進機付船舶のパワーステアリング装置において、推進機が備えるスクリュウの回転反力に起因するジャイロ効果を簡易に抑制すること。
【解決手段】推進機付船舶のパワーステアリング装置3において、アシスト駆動部50の出力側の操舵力伝達経路に、アシスト駆動部50の側に設けられるウォームと、推進機の側に設けられるウォームホイールとを噛合いさせてなるウォーム減速機60を介装し、ウォーム減速機60により、アシスト駆動部50のアシストトルクは推進機20の側に伝え、推進機20が備えるスクリュウ22の回転反力に起因して推進機20の側から操舵力伝達経路に作用する逆入力トルクはアシスト駆動部50に対して遮断する逆入力遮断装置60Aを構成するもの。 (もっと読む)


【課題】 推進機付船舶のパワーステアリング装置において、操舵アシスト装置のための配置レイアウト性と防水環境性を向上すること。
【解決手段】 船体2の船首側に設けられる操舵ハンドル10と、船体2の船尾側に設けられる推進機20と、操舵ハンドル10に加えられる操舵力を推進機20に伝える操舵力伝達経路に介装される操舵アシスト装置40とを有してなる推進機付船舶1のパワーステアリング装置3において、操舵アシスト装置40が推進力伝達経路を構成する操舵ケーブル30の中間部に配置されるもの。 (もっと読む)


【課題】推進機付船舶のパワーステアリング装置において、推進機が備えるスクリュウの回転反力に起因するジャイロ効果を簡易に抑制すること。
【解決手段】操舵ハンドル10の操舵方向及び操舵力に応じて駆動されるアシストモータ50のアシストトルクを、推進機20への操舵力伝達経路に加える推進機付船舶1のパワーステアリング装置3において、アシストモータ50の出力側に、アシストモータ50のアシストトルクは操舵力伝達経路に伝え、推進機20が備えるスクリュウ22の回転反力に起因して推進機20の側から操舵力伝達経路に作用する逆入力トルクはアシストモータ50に対して遮断する逆入力遮断装置70を設けるもの。 (もっと読む)


【課題】サイドスラスターのトンネルによる航行時の抵抗を低減させ、燃料消費率の向上を図ることが可能になるサイドスラスター付き船体を提供すること。
【解決手段】サイドスラスターのトンネル9を開閉する蓋部17と、蓋部17に固定され、且つ船底7に回転自在に支持される軸部19Aと、軸部19Aの回転により、蓋部17を開閉する駆動装置と、を備え、軸部19Aの回転軸線L2は、トンネル9のトンネル軸線L1に対して直交する方向に延在し、かつトンネル軸線L1に対してずれており、トンネル9を開放したときの蓋部17の表面17aは、回転軸線L2がトンネル軸線L1に交差する場合に比べて、トンネル軸線L1に近くなる。 (もっと読む)


101 - 110 / 243