説明

国際特許分類[B63H25/42]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶の推進または操舵 (3,538) | 操舵;推進器の使用による以外の減速 (636) | 推進器による操舵または動的停留;専用のプロペラによる操舵または動的停留;プロペラを備えた舵による操舵または動的停留 (243)

国際特許分類[B63H25/42]に分類される特許

11 - 20 / 243


【課題】電磁比例弁のソレノイドが故障し、アウトドライブ装置の舵角度が制御不能となった場合に、該アウトドライブ装置の舵角度を舵中央にすることができる技術を提供する。
【解決手段】ピストンが摺動することによってアウトドライブ装置10を回動させる操舵用油圧アクチュエータ20と、ピストンの摺動方向を切り換える電磁比例弁30と、電磁比例弁30に制御信号を送信可能とする制御装置40と、を備えたアウトドライブ装置用操船システム100であって、電磁比例弁30は、作動油の油路を切り換えるスプールシャフトと、スプールシャフトを一方に摺動させる第一ソレノイドと、スプールシャフトを他方に摺動させる第二ソレノイドと、を具備し、制御装置40は、第一ソレノイド又は第二ソレノイドのいずれか一方が故障した場合、故障していない第一ソレノイド又は第二ソレノイドを作動させる、とした。 (もっと読む)


【課題】船舶が横移動するように容易に調整することができる船舶の操船方法を提供する。
【解決手段】アウトドライブ装置2を作動させるジョイスティックレバー20と、船舶が左舷方向又は右舷方向に横移動している状態であることを確認したときに操作するキャリブレーションボタン21と、アウトドライブ装置2、ジョイスティックレバー20及びキャリブレーションボタン21が接続される制御装置4と、を用い、船舶が左舷方向又は右舷方向に横移動するようにジョイスティックレバー20を操作してアウトドライブ装置2を作動させ、船舶が左舷方向又は右舷方向に横移動している状態であることを確認したときにキャリブレーションボタン21を操作し、キャリブレーションボタン21が操作された時点におけるアウトドライブ装置2の回動角度を制御装置4によって推定する。 (もっと読む)


【課題】操舵用油圧アクチュエータのピストンが途中で停止して該ピストンが目標とする位置まで移動できない場合においても、操舵制御を継続することができる技術を提供する。
【解決手段】シリンダスリーブに内設されたピストンが摺動することによってアウトドライブ装置10を回動させる操舵用油圧アクチュエータ20と、前記操舵用油圧アクチュエータ20の作動油の流動方向を変更して前記ピストンの摺動方向を切り換える電磁比例弁30と、前記電磁比例弁30に制御信号を送信可能とする制御装置40と、を備えたアウトドライブ装置用操船システム100であって、前記制御装置40は、前記操舵用油圧アクチュエータ20の前記ピストンが途中で停止して該ピストンが目標とする位置まで移動できない場合に、該ピストンの停止位置までを摺動可能領域として操舵制御を継続する、とした。 (もっと読む)


【課題】エンジンのローアイドル回転数よりも低い回転数でプロペラを回転させて容易に操船することができる船舶の操船装置を提供する。
【解決手段】制御装置は、微速航行モードを有し、制御装置には、微速航行モードを実行するか否かを決定する微速航行モードボタンが接続され、微速航行モードの実行が決定された場合、制御装置は、ジョイスティックレバーの操作量が基準操作量Ms以下であるときは、エンジン回転数Nをローアイドル回転数Nlowとするとともに、ジョイスティックレバーの操作量に応じて所定の周期におけるメインクラッチが入りとなる時間の割合であるデューティ比Dを100%以下の範囲内で変化させる。 (もっと読む)


【課題】大小船舶の縦横の減揺と浮上の船内空気圧タンクとバラストタンク内外に各種補助装備を設備して、減揺と浮上となる装置。
【解決手段】船外のトリム水中翼装置と、船内タンクの水中翼板1aの船内空気圧タンク16は、縦横の揺れの減揺と空気圧封入の船体浮上装置であり、船首と船尾の空気圧タンク16は、連通し、船体空気圧浮上装備と船内の連通管ウォータジェットとタンク内水中翼と縦横の揺れ減揺装備を組み合わせて、又バラストタンクも同様の構成にし、浮上する大小船舶に対応のスクリュウ推進装置を上下装置Eにし、浮上と縦横の減揺とスピードアップの水中翼と空気圧タンク装置。 (もっと読む)


【課題】操船者によるシフト操作に基づいてプロペラが軸着されたプロペラシャフトの回転方向を切り換える船外機のシフト装置において、シフト装置の剛性を高めることでシフトの応答性を向上させる。
【解決手段】操船者によるシフト操作に基づいてプロペラ42が軸着されたプロペラシャフト64の回転方向を切り換える船外機のシフト装置110であって、エンジンユニットからの出力をドライブシャフト60から前記プロペラシャフト64に変換するギア機構を備えるロアケース79の直上に、前記プロペラシャフト64の回転方向を切り換えるためのシフトアクチュエータ111を配設した。 (もっと読む)


【課題】 1軸1舵船において、船舶を安定して定点保持できる定点位置保持方法を提供すること。
【解決手段】 船体6の目標位置側を目標位置TPに向けるように船首5の方位を制御するとともに、この目標位置TPに対する現船位SPの相対位置が前後方向にずれている場合は前後進制御によって船位SPを目標位置TPに留めるように制御し、この目標位置TPに対する現船位SPの相対位置が左右方向にずれている場合は左右進制御によって船位SPを目標位置TPに留めるように制御して、前後左右の制御の切り換えにより船位SPを目標位置TPに留める。 (もっと読む)


【課題】操舵性がよくしかも推進器によって発生する水流を極力遮らない2軸船の舵機構を提供する。
【解決手段】船体11の後部に第1、第2の推進器12、13を設け、第1、第2の推進器12、13の下流側にそれぞれ第1、第2の舵14、15を設けた2軸船の舵機構10であって、第1、第2の舵14、15の回動軸心は、平面視して、第1、第2の推進器12、13の軸心19、20より内側にあって、しかも、第1、第2の舵14、15は後ろ側部が、第1、第2の推進器12、13に向けてそれぞれ湾曲して翼状となっている。 (もっと読む)


【課題】転舵性及び操作性等に優れ、小型コンパクト化を有効に実現する船外機のステアリング装置を提供する。
【解決手段】エンジンケース内にエンジンを収容すると共に、エンジンケース外部にエンジンによって駆動される推進機15を備える。エンジンケースの所定部位に装架されたスイベルブラケット39により、推進機15をステアリング軸Sのまわりに回動可能に支持し、推進機15を駆動するドライブシャフト60とステアリング軸Sの中心を一致させる。 (もっと読む)


【課題】 スパー型の浮体のヨー方向の揺動を抑制する。
【解決手段】 スパー型の浮体1の浮力体2の外周部に、水平方向に貫通するトンネル状流路11を設けて、その一端側開口部を浮力体2に対し平面視時計回り方向の旋回力を付与する方向へ水流を噴射するための第1の水噴射口6とし、他端側開口部を浮力体2に対し平面視反時計回り方向の旋回力を付与する方向へ水流を噴射するための第2の水噴射口7とする。トンネル状流路11にスラスタ8を設ける。浮力体2のヨー動作を検出するためのヨー動作検出用センサ9と、その信号を基にスラスタ8へ指令を与える制御器10を備える。スパー型の浮体1のヨー動作がヨー動作検出用センサ9で検出されると、制御器10によりスラスタ8を起動させて、水噴射口6又は7よりヨー動作を解消する方向の旋回力を付与する方向へ水流を噴射させることで、スパー型の浮体1に生じたヨー動作を抑制させる。 (もっと読む)


11 - 20 / 243