説明

国際特許分類[B65D5/42]の内容

国際特許分類[B65D5/42]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D5/42]に分類される特許

201 - 210 / 459


【課題】開封した者に効果的に訴求できるメッセージ付き包装箱を安価に提供する。
【解決手段】一対の側板1とこれに対して直角をなす一対の側板2とから周壁を形成し、一方の対向する側板1から内フラップ6を、他方の対向する側板2から外フラップ7をそれぞれ延出し、内フラップ6と外フラップ7とを重ね合わせて封緘する包装箱において、前記一対の内フラップ6の先端に、部分的に突出した重合片8を設け、内フラップ6の表面にメッセージを表示しておき、封緘時には、一対の内フラップ6同士を、重合片8が外側となるように互いに噛み合わせ、内フラップ6の表示を外フラップ7で覆い、開封に際して、外フラップ7を開くと内フラップ6の表示が現れるようにする。 (もっと読む)


【課題】 表面から第2ハーフカットで囲まれた部分を層間剥離させて開口させたストロー口に、ストローの差し込みを容易に行えるようにした紙容器を得る。
【解決手段】 表裏両面に熱可塑性樹脂層を積層した板紙基材によって有底の胴部3とその上を閉塞する頂部4とが形成され、頂部4に裏面からストロー口8となる第1ハーフカット9が設けられ、表面から第1ハーフカット9を囲むように第2ハーフカット10が設けられ、第2ハーフカット10はその剥離の糸口となる略弧状の剥離糸口端部11と、この剥離糸口端部11の両端から平行に連続して延びる平行直線部12、13とからなる略U字状の形状になっており、表面から前記剥離糸口端部11を起点として前記第2ハーフカット10で囲まれた部分10aを層間剥離させることによって前記ストロー口8を開口させる構造の紙容器であって、第2ハーフカット10は平行直線部12、13の開放端12a、13aの一方が他方より短く設けられている。 (もっと読む)


【課題】箱体内から物品収納カセット等へ再現性良く物品を装填できるようにすると共に、自動販売機や、各種部品カセット等に適用可能な紙製のリフィルに十分応用できるようにする。
【解決手段】箱体構成面の中の1つの構成面が所定の大きさの開口部6を挟んで対峙する2つの構成面を箱構成部1,2としたとき、少なくとも、開口部6を跨ぐ幅を有して、箱構成部1に対し山折りされる蓋構成部11と、蓋構成部11に対し山折りされて箱構成部2に係合される蓋閉じ部12とを備え、開口部6を開くとき、箱構成部2に対する蓋閉じ部12が非係合状態となされ、箱構成部1と同一の壁面となる位置に蓋構成部11が折り戻されるものである。開口部6側を下に向けた状態で、綴じ部品43を外へ取り出す場合、箱構成部1が成す壁面と蓋構成部11が成す壁面とにより形成された連続壁面に沿って物品30の側面が接触するようになる。 (もっと読む)


【課題】 従来、目的とする切込ラインに沿って開封することが困難で、途中から蓋体が千切れてしまう恐れがあった蓋開口部を、予め施した切込ラインに沿って容易に開口することができる開蓋用切込ライン付箱形容器。
【解決手段】 箱形容器20の蓋体10に開蓋切断方向に沿って連結部Hとガイド切込Oとが交互に連なるガイド切込ラインLを設けると共に、ガイド切込ラインLの側部に開封片14を形成し、前記ガイド切込Oに、くの字状に枝切込部Rを設けると共に前記枝切込部とガイド切込との間に連結部Dを設け、該連結部Dをガイド切込ラインの中央部分から末端部分に向って中央部分では小さく末端部分では大きくなるように間隔を変えて設けてなる開蓋用切込ライン付箱形容器 (もっと読む)


【課題】周壁と内容物との間に手を入れて、内容物を容易に取り出すことができるラップラウンド箱を提供する。
【解決手段】対向する一対の平面板1と、これに対して直角をなすように対向する一対の側面板2とを筒状に連設して、物品を包み込む周壁を形成し、各側面板2から内フラップ4を、各平面板1から外フラップ5をそれぞれ延出し、内フラップ4及び外フラップ5を順次折り曲げ、内フラップ4の表側に外フラップ5を貼り合わせて封緘するラップラウンド箱において、前記平面板1及びこれに繋がる外フラップ5に、外フラップ5の先端中央部から平面板1の両側へかけて斜めに延びる折目線6を入れる。折目線6に沿って平面板1及び外フラップ5を外側へ撓ませると、平面板1と内容物である缶Cとの間に手を入れる隙間ができるので、缶Cを容易に取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】製造工程において歩留まりを低下させることなく、簡便で安価な構成で、シュリンクフィルムをカートン表面から容易に剥がし取ることができるシュリンクフィルム被覆カートン及びシュリンクフィルム被覆カートンの開封方法を提供する。
【解決手段】カートン2の表面には、外部からの押圧によってカートン2の内側方向に変形可能とされた押圧変形部4が少なくとも一以上設けられており、押圧変形部4がシュリンクフィルム3上から押圧されてカートン2の内側方向に変形した際、シュリンクフィルム3が押圧変形部4上に押し込まれて破断する箇所が開封開始部5とされ、該開封開始部5からシュリンクフィルム3が開封可能とされている。 (もっと読む)


実質的に二次元シート材料は、屈曲線に沿ってヒンジを有する三次元構造を形成するように、屈曲線に沿って屈曲するために構成される。シート材料は、屈曲が行われる領域中で実質的に二次元である、シート材料と、屈曲線の対向側に沿った、シート材料の厚さ方向への複数の変位とを含み、各変位は、その端部分の間に延在し、かつ屈曲線に実質的に平行である、剪断縁を有する。隣接する剪断縁は、屈曲線に沿ってその間に延在するヒンジ構造を形成するように、屈曲線に対して互いに重複し、ヒンジ構造は、端部分と形状が一致するヒンジ端を有する。ヒンジ構造は、複数回の屈曲および伸長サイクルのために寸法決定および構成され、それにより、屈曲線の対向側でシート材料の対向パネルを接続する一体型ヒンジを提供する。ヒンジ連結三次元構造を作成および使用する方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】検査装置の動作テストのための作業を簡単化するテストカートンを提供する。
【解決手段】テストカートンは、カートンにプリントされた文字の品質を検査する検査装置の動作をテストするように構成され、光透過性のパネルを有する箱体30と、パネル32を箱体30の内側から照明するように箱体30の内側に配置された光源40と、光源40とパネル32との間に配置された開口52を有する遮光板50とを備える。パネル32は、プリンタによって文字がプリントされるプリント領域を有する。遮光板50は、光源40が発し開口53を通過した光がプリント領域の一部分を照明するように構成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、内箱を容易に開けることが可能な二重包装ケースを提供する。
【解決手段】内箱10には、蓋部の差し込み部と重なる側面上端に蓋部の開放を規制する差し込み片が設けられ、外箱20には、差し込み片と重なる側面上端とフラップとに跨って、切り込み線により形成された逆折り部24が設けられている。また、逆折り部24には、外箱20の側面上端とフラップとに跨って、手指を引っ掛けて逆折り部を引き起こすための指掛け孔が設けられている。 (もっと読む)


【課題】包装容器のデザインや見た目の清潔さなどに悪影響を及ぼすことがなく、簡便に紙容器に遮光性を付与することができ、かつ臭気が少ないため、その内容物の味及びにおいを変化させることのない、密着性及び耐摩擦性に優れた紙パック用インキ、並びに当該紙パック用インキを用いた紙パック容器を提供することを課題とする。
【解決手段】低沸点エステル系溶媒及び/又は低沸点アルコール系溶媒に分散したノンリーフィングタイプのアルミニウムペースト、ポリエチレンワックス及びシリカを含有することを特徴とする遮光性インキ、当該遮光性インキを用いた遮光性印刷層を設けた遮光性積層材料及び当該遮光性積層材料から作製される紙パック容器。 (もっと読む)


201 - 210 / 459