説明

国際特許分類[B65D5/62]の内容

国際特許分類[B65D5/62]に分類される特許

41 - 50 / 50


【課題】
【解決手段】紙容器組立体は第1及び第2の紙容器を備える。第1の紙容器は第1の連続的な本体部、及び第1の表面を有する第1の縁部を含む。第1の縁部は第1の本体部を取囲んでこれから横方向外方に突出する。第1の縁部の第1の表面は第1の粘着体を含む。第2の紙容器は第2の連続的な本体部、及び第2の表面を有する第2の縁部を含む。第2の縁部は第2の本体部を取囲んでこれから横方向外方に突出する。第2の縁部の第2の表面は第2の粘着体を含む。第1の容器及び第2の容器は、第1及び第2の縁部を押合せて第1の粘着体及び第2の粘着体が互いに接触し解除可能に付着するようにすることにより、互いに解除可能に付着可能であるよう適合されている。 (もっと読む)


【課題】
従来の装置では、塗工液の粘度を100mPa・s以上にすると、塗工ロールと塗工ライナーの端部接触部から塗工液の液飛びが発生して周辺を汚染するため、塗工液の粘度を100mPa・s以上にすることができないという問題が有った。
【解決手段】
本発明では、有姿の比重が水に近いプラスチック填料を塗料に配合し、沈殿を生じすることなく、塗工液の粘度を100mPa・s以上にできる。 このことにより、塗工ライナーの滑り角度の低下防止、フレキソ印刷不良の改善、合成樹脂接着剤の接着不良改善の効果がある。 (もっと読む)


【課題】 簡単に製造することができ、折り畳み状態の維持が容易である折り畳み箱を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の折り畳み箱1は本体部10と蓋部11を有し、本体部10には底面21と側面22、23、24、25とを有しており、また収納空間27が形成されている。側面22、24には傾斜折り目36、37、38、39が設けられて、本体部10は折り畳み状態とすることができ、折り畳み状態で蓋部11の内側空間57に収納することができる。 (もっと読む)


【課題】 4隅を貼って成型した角形容器において、容器を積み重ねしたときに、取り出しやすくすると共に、ラップで包装した場合の容器変形を抑える。
【解決手段】 角形の底板の外縁に連接して角形環状の側板を一体形成した紙素材で、側板の少なくとも、対向する二つの側板の上辺に延在した折曲片を外側に折返して、側板外面に接着して、なおかつ、折返した側部外面の端部が、底板の最下部より下に突設することによって、容器の積み重ねをしたときに容器内の底板部に設置することで積み重ね容器間に隙間を作るとともに容器を据え置くときに安定させる。また、容器に剛性を付与し、変形を抑止する。 (もっと読む)


【課題】 箱の内外ともに段ボール箱の小口がプラスチックフィルムまたはシート等の耐水性シートで被覆されるために、耐水性、断熱性、粉塵防御性等についての安全性が高くなり、また、フィルム又はシートを取り替えることにより、匂いの残らない新鮮な状態で再使用でき、さらにリサイクルに適し、安価な通い箱としての提供が可能となる被覆箱を提供する。
【解決手段】 組立て折畳み可能な箱本体と、箱本体の全体をその組立て折畳みに随伴して変形し得るように被覆するプラスチック製のフィルム又はシートとからなる。 (もっと読む)


【課題】 簡単に且つ低コストで製造でき、多段積みした場合にも荷崩れしない梱包箱を提供する。
【解決手段】 波形状の中芯材と、該中芯材の両面に貼着した平滑状のライナとが一又は複数積層された段ボールシートにより形成した梱包箱1であって、一の前記段ボールシートにより形成された、二組の対向する各一対の側面板5、6と、底面板3と、上面板2とを有し、前記上面板2及び前記底面板3が、夫々二組の上面フラップ2a、2b及び底面フラップ3a、3bからなる梱包箱1において、前記上面フラップ2a、2b及び前記底面フラップ3a、3bの少なくとも何れか一方のフラップのうち、外側に位置するフラップの一部若しくは全面に、前記中芯材を最表面に露出させた滑り止め部9を設けた。 (もっと読む)


【課題】 容易に分別・解体できて、廃棄する際の労力を軽減できる、ボール紙等の厚紙類で構成された包装箱の提供を課題とする。
【解決手段】 ボール紙等の厚紙類で構成され、複数のパーツに分離されているブランク板と、複数のパーツに分離されたブランク板を接合するように、ブランク板の外表面に剥離可能に貼着されるフィルムと、で包装箱を構成する。この包装箱を廃棄するときにはフィルムを剥がす。これにより、包装箱は分別・解体される。 (もっと読む)


【課題】 ケースの内壁面と緩衝部材との間にがたつきが生じることが防止されるよう構成されたケース内部の支持構造と、該支持構造を実現するのに好適な物品支持ケースとを提供すること。
【解決手段】 物品支持ケース1は、ケース3と、ケース3の内壁面に配置された緩衝部材5と、からなり、内部にハードディスク装置8を収納できるよう構成されている。この物品支持ケース1では、蓋体41をケース本体部31に固定する前の段階で、緩衝部材5の上下方向の高さH1がケース3の内部空間の高さH2よりも大きめ(H1>H2)となる一方、蓋体41をケース本体部31に固定した際には、緩衝部材5が蓋体41によって加圧されて変形し、ケース3の内壁面やハードディスク装置8に対する緩衝部材5の接触面積が増大するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 上下二段に収納でき、上段内箱を斜上向きに支持でき、展示し易く、見易く、体裁良く展示でき、豪華な雰囲気や、重厚な印象や高級感等を与え、低コストで、緩衝効果を期待でき、収納商品や、包装箱自身を保護でき、構成簡素で、製造容易で、量産し易く、経済的な展示兼用装飾包装箱を提供する。
【解決手段】 箱基体1に箱蓋体2を揺動自在に連設した外装箱Aと、外装箱A内下部に収納できる下段内箱B1と、下段内箱B1の上に重ねられ、外装箱A内上部に収納できる上段内箱B2とからなり、収納商品20は、下段内箱B1と上段内箱B2の収容凹部13、17とに収容でき、下段内箱B1の左右側壁上部に切設した係止切欠部12に係止して、上段内箱B2を斜上向きに支持できるよう形成し、適宜裏ライナーの表面に波形の外装紙を貼り合せた外装被覆材を外装箱Aの外表面部分に貼着する。 (もっと読む)


【目的】耐水性を有する生分解性の紙製容器を得る。
【構成】古紙やケナフを原料とする紙製トレイにアセトン等の有機溶剤に溶解した生分解性樹脂を吹き付けして被膜層を形成し、耐水性を有する紙製容器を構成した。 (もっと読む)


41 - 50 / 50