説明

国際特許分類[B65D6/04]の内容

国際特許分類[B65D6/04]に分類される特許

1 - 10 / 29


【課題】合成樹脂シートに熱罫線でV字溝を形成し、直角に折曲げて固定する際に、折曲線に沿った反りの発生を抑える合成樹脂製折曲構造体に関する。
【解決手段】合成樹脂シートが3枚以上の合成樹脂シートを重ねて接着した積層板からなっており、該積層板の表面及び裏面を除く中間の1又は複数の合成樹脂シートで、積層板に形成される折曲想定線を挟んで折曲想定線からの距離が短い幅を有する領域に、折曲想定線に沿って延びる孔又は凹部からなる芯材嵌合部を設け、該芯材嵌合部に剛性体からなる芯材を略隙間無く嵌着してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回動及び固定を行うことのできるヒンジ、並びに、このヒンジを有し、組立及び展開の可能な箱状体の提供を目的とする。
【解決手段】ヒンジ1は、ピン21、係合用スペース22及び被当接面23を有する第一の部材2と、長孔31、当接面32、33及び六角穴付き止めねじ34を有し、第一の部材2と連結される第二の部材3とを備え、ピン21が長孔31内の回動位置にあるとき、第二の部材3が回動可能な状態となり、ピン21が長孔31内の固定位置にあるとき、当接面32又は当接面33が被当接面23と当接した状態で、第二の部材3が固定される。 (もっと読む)


【課題】竹串や楊枝などの鋭利な先端が突き刺さり難い表面を備え、かつ耐衝撃性にも優れた折箱を作製可能な生分解性樹脂積層発泡シート該積層発泡シートを用いて作製された折箱用周側枠材、該折箱用周側枠材を用いて作製された折箱の提供。
【解決手段】ポリスチレン系樹脂発泡シートからなる発泡基材シートの一方または両方の面に、生分解性樹脂フィルムを積層してなり、突刺強度が7.0N以上であることを特徴とする生分解性樹脂積層発泡シート。 (もっと読む)


【課題】 簡易容器本体を内容器と折り畳み可能な枠材の2つの構成部材単位として搬送後、ユーザー・サイドでの組立てをスムーズに、また、簡便に行うことができ、さらに、食品容器に収納される加工食品の多様化に対応するのも、枠材の柄模様を変えるだけでできる食品用簡易容器の提供。
【解決手段】中央高さの内周面に係止溝条14を形成した枠材1を、外周面に係止突条23を形成し、底面に張出し面24を有する内容器2の上方から嵌合して容器本体を組み立てる。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を抑制するとともに、扉部材のがたつきを抑制することのできる箱型容器を提供する。
【解決手段】箱型容器1は、上方に開口する箱型をなし、第2側壁部13の下部において排出用開口部3を有してなる本体部2と、排出用開口部3を開閉可能な扉部材4とを備えている。本体部2の内側には、上下に延在し、第2側壁部13との間に扉部材4の側部を挿通可能なガイド溝33を形成する一対のガイドリブ32が設けられている。各ガイドリブ32は、第2側壁部13の内側面と対向する溝形成面32aと、溝形成面32aの下側に連接し、排出用開口部3に臨む開口部対向面32bとを備えている。溝形成面32aは、上下方向に移動可能であり、本体部2の内側面を成形するための第1の可動型によって成形され、開口部対向面32bは、第2側壁部13の厚み方向に沿って移動可能であり、排出用開口部3を形成するための第2の可動型によって成形される。 (もっと読む)


【課題】 リデュース、リユース可能な簡易包装用食品容器の提供。
【解決手段】
内容器2に設けられた仕切21に応じて縁枠1の各内壁面に設けられた補強桟11を、容器の組立に際して、一体成形された内容器2の仕切21の下面の空間24内に挿入し、薄いプラスチックからなる内容器2を支持した簡易包装用食品容器である。 (もっと読む)


【課題】弁当箱等の包装容器内の液等の漏れを防止するものでありながら、この包装容器内に容易に装備することが可能な液等の漏れ防止板及びその液等の漏れ防止板を備えた包装容器を提供すること。
【解決手段】底板2の内面及び複数の側板3の内面上に透明な樹脂フィルム4が貼着されている。この樹脂フィルム4の四隅に位置する樹脂フィルム部分4aは、底板2から複数の側板3に亘ってこの複数の側板3間の隙間が覆われるようになっている。この樹脂フィルム部分4aは側板3を液等の漏れ防止板1の内方に折り目Cを介して折れ曲げて起立させることによりこの側板3が起立するのに追従して起立する。 (もっと読む)


【課題】底板下面に複数本の細幅リブと中空の太幅リブが格子状に設けられた運搬容器をガスアシスト成形法により成形するにあたり、容器の底板下面に残る穴を出来る限り小さくし、太幅リブの中空部内に液類が浸入し難い構成のものとする。
【解決手段】固定型(11)と可動型(12)で容器形状をなすキャビティ(13)を画成し、容器の底板下面に対応するキャビティ(13)の上面部(13a)であって、太幅リブが配置された底板下面中央部の対応位置と、細幅リブが配置された底板下面周辺部の対応位置とに樹脂通路と加圧ガス通路とに連通したピンゲート(14、15)をそれぞれ設けて射出成形金型を構成する。 (もっと読む)


【課題】隣接する折り曲げ部間の干渉をなくして折り曲げ部相互の隅を正確に形成する。
【解決手段】長手方向X,Yが交差するそれぞれの容器の開口縁4に該開口縁4に対して張り出し部5をそれぞれ横向きに形成する。それぞれの張り出し部5の外縁を折り曲げて折り曲げ部9を形成する。それぞれの折り曲げ部9の縁を内側に折り返して折り返し部9A,9Bを形成する。隣接する折り曲げ部9相互間を接続し、隣接する折り返し部9A,9B相互を接続する。隣接する折り返し部9A,9Bの一方の折り返し部9Aに切り欠き部10を形成する。折り返し部9A,9B相互間を接続するときに、切り欠き部10に他方の折り曲げ部9Bの長手方向Yの端9Dを係合させることができるので、折り返し部9A,9Bの端が干渉してしまうことはない。 (もっと読む)


【課題】製作が容易でかつ強度を増した大型の包装箱およびこの包装箱に組み立てられる包装箱材の提供することを目的とする。
【解決手段】方形の底部Bの4辺に壁部W1,W2,W3,W4が立設された包装箱Aであり、底部Bの外側面を構成する面を向かい合わせて一端辺部が接合された2枚の曲折可能な段ボール板1a,1bから構成され、底部Bは、接合された一端辺部であるリブ部2が底部Bの内側面に起立するように展開された2枚の段ボール板1a,1bの突設片2a,2bにより構成されたものであり、壁部W1,W2,W3,W4は、底部Bの周囲が起立されて構成されたものである。 (もっと読む)


1 - 10 / 29