説明

国際特許分類[B65D63/16]の内容

国際特許分類[B65D63/16]に分類される特許

1 - 10 / 54


【課題】解けにくいアメリカ結びを容易に実現することが可能なアメリカ結び補助具及びアメリカ結び作成方法を提供する。
【解決手段】アメリカ結び補助具1は、屈曲部分に弾性を有するU字型の棒状部材10と、棒状部材10の一端に備えられた環状部12と、棒状部材10の他端に備えられ、棒状部材10よりも太く形成された先太部14とを備える。そして、ロープ100の一端部を所定の物体に固定し、ロープ100の所定部位を環状部12の下側から挿入することによってリング状に形成し、更に、リング状のロープ100の所定部位を先太部14に通して、棒状部材10の一端部に巻きかけ、更に、ロープ100の他端側を滑車に巻き掛けてからロープ100の他端部を棒状部材10に挿入する。そして、ロープ100の他端部を引っ張り、棒状部材10の弾性変形によって先太部14を環状部12の内側に当接させる。 (もっと読む)


【課題】作業者が自分の頭より高い位置で荷締め作業を行う時、ベルトの長さを調整及びレバーの回動作業を楽にするラチェット式ベルト荷締め機。
【解決手段】ハンドルバーを設けたレバーと、ベルトの一端を固定する巻止め軸を設けた荷締め機本体、レバーのハンドルバー他端と荷締め機本体の巻止め軸他端を挿通し、レバーと荷締め機本体を相対的に回動可能に連結した巻取り軸、巻取り軸と共周り可能に、巻取り軸に備えられたラチェットギア、レバーに備えられラチェットギアと弾性的に噛合し、一方向にラチェットギアを回動可能に備えられた巻取り噛合板と、荷締め機本体に備えられ、巻取り軸が緩み方向に回ることを防止するよう、ラチェットギアに弾性的に噛合する逆転防止板とからなるベルト荷締め機であって、前記ラチェットギアは巻取り軸に対して、レバーをハンドルに対し、閉じる方向に回動する事で同方向に回転する向きに取り付けた。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でありながら、レールに平行する引張荷重に対して高い耐力を有する荷崩れ防止ベルトの固定金具を提供する。
【解決手段】荷締めベルトの端部に取り付けられ、運搬車両の荷室側壁に設けたレールの係合スロットに着脱自在に装着する固定金具であって、金属板の中央部を上下全幅にわたり前記係合スロットの幅に見合った断面U字状の凹条部とすると共に、左右に水平板部を延成し、前記凹条部の両側板の上下端部それぞれに切欠を形成して前記係合スロットの装着部とした金具本体と、前記左右の水平板部の前記装着部とは反対面に接合した金属補強板とを備え、前記水平板部の左右一方に前記金属補強板を貫通して前記荷締めベルトを前記レールと平行して取り付けた。また、装着部の切欠と左右の水平板部との間は荷締めベルトがレールと非接触の状態で離間するのに必要な最小限のクリアランスとした。 (もっと読む)


【課題】ストラップを段階的に収納する手段により、ストラップを収納する回転弾力を段階的にリリースし、操作員又は周りにいる作業員が負傷する危険性を減らすストラップ緊張装置のストラップ収納安全装置を提供する。
【解決手段】芯軸35によりベース40とハンドル50とが枢着される。芯軸35には、リール及びコイルばねが接続される。リールにより長ストラップ32が巻取られる。ベース40は、短ストラップ31と、リールに弾性接触されたストッパ部材42とを有する。ベース40の縁部には、リリースストラップ収納エリア46及び引っ張り操作エリア47が設けられる。ハンドル50は、ストッパ部材42を押し開くロブが周縁に設けられるとともに、中空部51と、ハンドル50に弾性枢着されて中空部51から一部が露出されたサプレッサ53とを有する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、荷物の移動や若干の変形があった場合にも締め付け力の低下を防ぐことにある。
【解決手段】 この発明は、U字型のアーム51と、このアーム51に摺動自在に装着されたバー52と、エンドバー53と、バー52をエンドバー53から離間する方向に付勢する圧縮コイルバネ56と、を備えたバックル50からなり、アーム51の先端部に第1のベルト4の一端部が係合され、バー52に第2のベルト4の一端部が係合され、第1のベルト4の他端部にカムバックル16が装着され、第2のベルト4の他端部が前記カムバックル16に挿入される (もっと読む)


【課題】 円柱状の回転工具を使用して、荷締ベルトの他端側の引き出し端部を回転工具に巻き付けて良好に引き出すことができるベルト荷締装置を提供する。
【解決手段】 荷締ベルト3を挿通するための貫通孔7が複数の形成されて、ベルト荷締具1の一端部1A側に荷締ベルト3を巻き付ける第1巻付部11が形成されると共に、ベルト荷締具1の他端部1B側に荷締ベルト3を巻き付ける第2巻付部12とその外側の係合部13とが形成され、荷締ベルト3の一端側3aが第1巻付部11に巻き付けられてベルト荷締具1の一端部1A側に装着され、荷締ベルト3の他端側3bが第2巻付部12に巻き付けられて係合部13外方に引き出され、前記係合部13の外側面に、荷締ベルト3の他端側3bの引き出し端部を係止して外周に巻き付けて引き出すための円柱状の回転工具20を係合保持する凹状の係合凹部21が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 荷締ベルトの引き出し端部側を簡単な操作で大きく引っ張り出すことができるようにした荷締装置を提供する。
【解決手段】 フレーム10の一端側に、荷締ベルト2のベルト本体2aを挟持する第1挟持具19が設けられ、移動体26に、荷締金具5に巻き付けて引き出した荷締ベルト2の引き出し端部2b側を挟持する第2挟持具30が設けられ、かつ各ラック7に噛合して回転することにより第2挟持具30を有する移動体26を荷締ベルト引き出し方向に移動する一対のピニオン37がピニオン軸38を介して回転自在に支持され、移動体26に操作レバー40がピニオン軸38廻りに揺動自在に設けられ、操作レバー40と一対のピニオン37との間に、操作レバー40の揺動によりピニオン37を回動して移動体26を移動するラチェット駆動機構41が設けられている。 (もっと読む)


【課題】締結バンドの開閉作業を小さな力で、単純かつ容易に行えるようにする。
【解決手段】第1リング半体3と第2リング半体4とを備え、第1リング半体3の端部に一端がヒンジ連結されたアーム8とこのアーム8の他端側に基端9aから離間した位置でヒンジ連結されたレバー9とを備え、レバー9の基端側に係合軸11を備え、第2リング半体の端部の外周面に結合用突起部12を備える。結合用突起部12はリング半径方向外方の面の、係合軸11が係合可能な結合用凹所12aと、結合用凹所に対してヒンジ結合側と反対側の端部側の、前記係合軸11が係合可能な離反用凹所12bとを備える。開放作業及び閉鎖作業をてこ作用の小さな力で行うことができ、かつ単にレバーを回動させるという1段階の操作だけで行うことができる。開く際には、レバーの係合軸11を離反用凹所12bに係合させてレバーをさらに回動させることで、さらに大きく開放できる。 (もっと読む)


【課題】コンテナ輸送時のカゴ台車固定装置を提供すること
【解決手段】ベルトと、前記ベルトの一端に取り付けられた端末金具と、前記ベルトの他端に取り付けられたラチェットバックル利用の固定装置本体とを備え、前記ラチェットバックル利用の固定装置本体は、長手方向に比較的長い基部と、該基部の裏面に形成された係合部とを有し、前記比較的長い基部は、一端にある前記ベルトの巻取り手段と、他端にある前記ベルトとの係合手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品の通い箱等の締結具であって、締結ベルトを面ファスナで締め付け状態に固定する締結具において、従来面ファスナで固定する間締結ベルトの緩みを防止するための作業者がもう一方の手で押え付ける等する必要があった。本発明では、このような手間を掛けることなく確実かつ簡単に締結できるようにする。
【解決手段】締結ベルト2の先端部を挿通させた止め具3に仮止め用の面ファスナ12を設けて、締結ベルト2が仮止めされて緩まない状態でその先端部を折り返し操作できるようにする。 (もっと読む)


1 - 10 / 54