説明

国際特許分類[B65D81/36]の内容

国際特許分類[B65D81/36]に分類される特許

1 - 10 / 154


【課題】外観上の体裁を良好に維持しつつ、収納物品を1つずつ的確に取り出すのに適した物品収納具を提供すること。
【解決手段】本発明の物品収納具A1は、所定方向Xに延び、かつ弾性変形可能な筒状体1と、この筒状体1の内周面に設けられ、多数の毛体21を有するブラシ部2と、を備える。多数の毛体21は、それぞれの先端が所定方向Xの一方側に向くように傾斜している。 (もっと読む)


【課題】商品販売時は勿論のこと、商品販売後も継続して消費者の商品購入を促す効果が期待できることを可能とした景品と、この景品付き商品を提供する。
【解決手段】商品Aを牽引する走行玩具1と、走行玩具による商品の牽引を補助し、走行玩具と協働して円滑な走行を可能とする走行補助具2と、走行玩具と走行補助具とを内部に収容可能とするキャップ体3とによって景品Pを構成する。商品販売時は、キャップ体の中に走行玩具と走行補助具を収容し、商品の端部に嵌着する。一方、商品購入後に景品を用いる時は、走行玩具の連結台上に商品の一端側を載置し、走行玩具と商品とを連結する。また、キャップ体の外周面に走行補助具の支持部を取り付け、さらに、商品の他端側にキャップ体を嵌着する。走行玩具は、プルバック式の駆動装置を備えていると望ましく、商品は、円筒状物品であると望ましい。 (もっと読む)


【課題】折り畳み構造であり、収納箱としても、また、前面開口が広い開口で、後方が囲み状の商品陳列台としても使用できる収納箱兼用折り畳み陳列台を提供すること。
【解決手段】陳列商品が載置される平面視が長方形の天板1と、4つの側板2とから構成される硬質プラスチック製のボックス状の収納箱兼用折り畳み商品陳列台であって、少なくとも側板2の裏面はリブ構造であり、天板1と4つの側板2とは、それぞれ係合凹部213及び係合凸部142で係合され、天板1と大側板2a、2bの上下方向における係合位置は、天板1と小側板2c、2dの上下方向における係合位置より天板1側にあり、折り畳み後は、天板1、大側板2a、2b及び小側板2c、2dの順で折り重ねられる。 (もっと読む)


【課題】収納品を簡単に運べて、さらにはベッドとしての分解・組立が非常に容易な収納付簡易ベッドを提供する。
【解決手段】外装箱2と収納用引き出し3a、3bから構成される搬送ユニット1を複数個1組として搬送ユニット間を梱包テープまたはダンボールシートで固定することで、強度を保った収納付ベッドにすることができる。 (もっと読む)


【課題】カップ状の容器であっても商標や内容表示等の種々の表示を簡単にかつ適正に施せるうえ、表示の自由度を高めうる商品パッケージ装置を提供する。
【解決手段】カップ状の容器12と、容器12の周りに側面視で縦ループ状に巻き付けて装着される表示帯14であって、容器12の上面に配置される天壁部26と、容器12の下面に配置される底壁部28と、容器12の周壁121に上下方向に沿って配置され容器12を挟む対向位置で天壁部26と底壁部28とを接続する2つの側壁部30、32と、を一体的に有する表示帯14と、を備える。表示帯14には、容器12に装着した際に該容器12の上端部との嵌合で縦ループの中央に容器を位置決め状態で係止する位置決め係止部であって、表示帯14の縦ループが形成されない側に対向するように天壁部26に一体的に接続された2つの耳部42を含む位置決め係止部16が設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ハンドタオル等のタオル、ハンカチ、スカーフ、手袋、靴下、下着等の装飾包装を、専門の技術を要することなく、誰にでも簡単にギフト用の装飾包装ができるとともに、製品の形状(色彩や質感)を活かした包装をすることで箱詰めの手間を省き、作業性を向上することができ、所望の高級感を演出することができるような包装ケースの提供を課題とする。
【解決手段】ゴムからなる、花のがくような装飾包装ケースに、棒体を差し込み、花態様を特徴とした装飾包装ケース。 (もっと読む)


【課題】 押出し操作によって貯留する液体を適量分だけ流出可能なポンプボトルに対してコミカルな表現動作を付与し子供達に自主的な手洗い等を行うよう導く。
【解決手段】 ポンプボトル玩具を、液体を貯留するボトル体1と、ボトル体1に吸引部を挿入し押出し部の操作により格納する付勢手段Sを収縮させた際にボトル体内の液体を流出するポンプ手段2と、ポンプ手段2の押出し部2aを突出しボトル体1を格納する動物・人形・架空生物等の外形を模倣してなる外側装飾容器3と、ボトル体1と外側装飾容器3との間隙に介在しポンプ手段2の押出し部2aと連結され押出し部2aとともに往復動する移動体4と、外側装飾容器3に形成された貫通孔に挿通され移動体4と外側装飾容器3とのいずれに対しても連結され移動体4の移動によって運動する可動部材5と、を具えて構成する。 (もっと読む)


【課題】機器の設置作業時に機器単体では姿勢維持が不安定だったり、作業時に受面側にキズなどをつけたくない場合に、包装材を作業台として利用し機器をのせて作業することがある。包装材単体は梱包時には機器を振動・衝撃から守るための柔軟性を求められるので、単体では作業台としては不安定であるので、従来は箱に包装材を入れた状態で作業台としていた。しかし、箱に包装材を入れた状態では、製品の作業面が箱の間口から奥まっていて作業性が悪いという問題があった。そこで作業性のよい作業台を提供することを可能にした包装構造体を提供する。
【解決手段】梱包状態での箱に対する包装材の高さ位置と、開梱後の箱に対する包装材の高さ位置を変更可能にしたことを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 包装や収納・運搬を従来通りに行えるようにすると共に、家に持ち帰ってからは見掛けを変化させることが出来るような、新規な構造を備えた物品等の収容ケースを提供する。また家に持ち帰って後、タワーや鉄道車両や駅舎や豪華客船などと言った、長大な意匠を有するものを再現して見せてその収容物を引き立てることが出来るような、新規な構造を備えた物品等の収容ケースを提供する。
【解決手段】 箱の側壁の延長部を折り返した時に内側となる内蓋と外側となって前記内蓋を包む外蓋とを有し、前記外蓋の下から引き出したり前記外蓋の下へ納めたりすることが出来るような抽出片を備えているものとした。なお外蓋と抽出片とに絵図が描かれており、抽出片を引き出した時に外蓋の絵図と抽出片の絵図とが繋がるように構成することが出来る。 (もっと読む)


【課題】包装用箱の開閉動作等をしなくとも、何らかの販売促進効果が得られる包装用箱を提供する。
【解決手段】左目だけで観察する左目用画像Aと、右目だけで観察する右目用画像Bと、を備え、両画像を同時に観察することで立体画像を生じさせる包装用箱。箱内部を2つの部屋2、3に区画する仕切り壁5を備え、一方の部屋2の床面に上記左目用画像Aを、他方の部屋3の床面に上記右目用画像Bを、それぞれ配置する。上記床面と対向する天壁6に、左目用画像Aを覗く左目用開口8aを形成するための第1破断線8と、右目用画像Bを覗く右目用開口9aを形成するための第2破断線9と、を形成する。箱が空になった後に、第1判断線8および第2破断線9を破って、左目用開口8aおよび右目用開口9aを形成すれば、箱を手に持って覗き込むだけで、立体画像を楽しむことができる。この立体画像を商品またはメーカーと関連付けることで、販売促進効果を得る。 (もっと読む)


1 - 10 / 154