説明

国際特許分類[B65D85/57]の内容

国際特許分類[B65D85/57]に分類される特許

1 - 10 / 514



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】基板の全面に対して均一な処理を行えるようにした基板保持具を提供すると共に、その基板保持具を製造するための製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】長尺状の金属プレート10をプレスすることにより、金属プレート10の長手方向(X方向)に複数の波形形状を所定ピッチで形成し、波形形状における山部11および谷部12を金属プレート10の幅方向(Y方向)に沿って弓状に湾曲させた形状の基板保持具4を製造する際、金属プレート10の長手方向に沿って所定ピッチで波形形状の谷部12を1つずつ順次プレス形成していくことにより、基板9を保持する谷部12の湾曲形状と、山部11の湾曲形状とを順次形成していく。 (もっと読む)


【課題】ケースの破損防止を図ること、ディスクの収納保護を確保すること、収納棚などに収納した当該ケースの取出を容易にすること、等を可能にする。
【解決手段】保持板2とカバー体3とがヒンジ部2a、3aを介して連結され、保持板はヒンジ結合側端縁部と上下端縁部とに周壁22が形成され、カバー体は上下端縁部に周壁38が形成され、保持板2は、上下ヒンジ部2aがカバー体3の上下ヒンジ部3aの上下外側に配置され、かつ上下端縁部の周壁22が収納状態におけるカバー体3の上下端縁部の周壁38の上下内側に配置されている。保持板2のヒンジ結合端縁部に側面リブ21が突出して形成され、保持板とカバー体とには開き状態を維持する当接部45が設けられ、当接部は、上下ヒンジ部の破損が生じずに側面リブとヒンジ結合端縁部との当接状態を乗り越えてカバー体と保持板との相対回動を許容するように当接されている。 (もっと読む)


【課題】ケースの大型化を抑えながら、複数のメモリーカードを安定的に保持できる収納ケースを提供する。
【解決手段】第1ケースパネル10Aの複数のメインホルダー11Aが囲む領域のそれぞれは、第2ケースパネル10Bのホルダー11B,21Bの領域と少なくとも部分的に対向している。そして、メインホルダー11Aは、第2ケースパネル10Bに向けて突出し、ホルダー11B,21Bに配置されるメモリーカード91,92の離脱を制限するための壁部12,16を有している。 (もっと読む)


【課題】十分な記憶容量を備えた小型の情報記録媒体が添付され、当該情報記録媒体を、内容物を開封状態にすることなく取り出すことができるとともに容易に再生することのできる、包装容器を提供する。
【解決手段】包装容器は、ジッパーを有するカートンと、前記カートンに前記カートンの外部に突出するように取り付けられたスパウトと、前記スパウトに保持された、USBメモリあるいはカード型メモリからなる情報記録媒体と、前記スパウトを、前記情報記録媒体を内部に収容するように封栓するキャップと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】保持板とカバー体の上下ヒンジ部を強度向上してケースの破損防止を図る。
【解決手段】保持板とカバー体3とがヒンジ部2a、3aを介して連結され、保持板2は、上下端縁部とヒンジ結合側端縁部とに周壁22が形成され、上下ヒンジ部2aにはヒンジ結合側端縁部の上下端部からヒンジ片が突出成形され、この上下ヒンジ片の対向内面から対向内方向へヒンジ軸が突出成形され、カバー体3は、上下端縁部の周壁38とヒンジ結合側端縁部の周壁43とが形成され、上下ヒンジ部3aは保持板の上下ヒンジ片を受け入れる上下外方開放状の上下凹部が形成され、この上下凹部に上下ヒンジ片とヒンジ軸を介してヒンジ結合される軸受部が形成されている。カバー体3は、上下軸受部と上下端縁部の周壁38とが離れていて、保持板にカバー体3を閉じた状態で、保持板のヒンジ結合側端縁部の周壁22が入る隙間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】取り都合を向上し印刷コストを削減し収容物の保持力も有する収容ケースを実現する。
【解決手段】所定形状の原料紙を、その任意の一辺と平行に沿って裁断しブランク20を形成して取り都合を向上する。収容ケース10は扉部領域、背面部領域、収容部領域に区分される。扉部30は扉部シート33、34で形成され、背面部50は背面部シート50bで形成される。収容部シート42〜44は、収容物を収容する開口部を有し、背面部シートのブランク20の他面側に重ねて折り曲げられて収容部40を形成する。扉部30と背面部50の間にセルフヒンジ部11を位置づけ、扉部30と背面部50の間に収容部40を位置づけ、収容ケース10を閉じた状態で扉部の内側面30a、扉部の外側面30b、背面部の外側面50a、収容部表面シートの上面41になるシートは何れもブランク20の一面側にあって、印刷はこの一面側の印刷で足りる。 (もっと読む)


1 - 10 / 514