説明

国際特許分類[B65G1/04]の内容

国際特許分類[B65G1/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B65G1/04]に分類される特許

101 - 110 / 941


【課題】構成の簡素化を図りながら、高温環境においてスタッカクレーンを適切に作動させることができ、しかも、収納部における物品の火災を消火できる自動倉庫設備の提供。
【解決手段】収納部を複数備えた物品収納棚と、走行経路に沿って走行自在なスタッカクレーン3と、地上側に設置されてスタッカクレーンの作動を制御する地上側コントローラHとが設けられ、消火ノズル26が昇降台20に設けられ、物品収納棚及びスタッカクレーンが高温環境空間Z2に、消火剤供給源27と地上側コントローラとが常温環境空間Z1に設置され、地上側コントローラとスタッカクレーンとに亘って制御線31が、消火剤供給源と消火ノズルとに亘って消火ホース30が設けられ、制御線及び消火ホースが共通の走行用ケーブルガイド32に収容されて走行台車18の走行に伴って配設経路が変形自在な走行用被ガイド部分30a・31aを備えて構成されている自動倉庫設備。 (もっと読む)


【課題】物流搬送機器に発生する種々の異常の原因の究明を効率化することのできる物流搬送機器を提供すること。
【解決手段】スタッカクレーン12であって、センサ18から制御部13への入力信号、および、制御部13からの出力信号の少なくとも一方の状態を示す情報である信号状態情報を取得し、履歴情報として記憶部22に記憶させる取得部21と、信号状態情報に示される対象信号群の中からスタッカクレーン12の異常を示す異常信号群を特定する異常信号特定部25と、対象信号群における異常信号群より時間的に前の第一信号群と、記憶部に記憶されている履歴情報に示される信号群のうちの異常信号群と同じ信号群よりも時間的に前の第二信号群との比較を行う比較部26と、第一信号群と第二信号群との間で共通する信号を特定する共通信号特定部27と、共通信号特定部27によって特定された信号を示す情報を出力する出力部28とを備える。 (もっと読む)


【課題】台車ユニットの走行時に、外部からの操作により台車ユニットを停止させることができる物品搬送装置を提供すること。
【解決手段】搬送経路に沿って配設された走行レール3と、走行レール3を走行可能な台車ユニット4と、を備え、物品2を台車ユニット4に積載して搬送経路に沿って搬送する物品搬送装置1において、台車ユニット4は、台車ユニット4を走行させる駆動手段17と、駆動手段17に電力を供給する蓄電手段5と、蓄電手段5から駆動手段17に供給される電力の制御を行う制御回路29と、制御回路29に接続される台車用無線モジュール41と、を有し、台車用無線モジュール41は、受信される操作信号に基づいて、制御回路29の操作を行う。 (もっと読む)


【課題】電源から一度に大電力が消費されてしまうことを防止し、電源の電力供給を効率的に行うことができる物品搬送装置を提供すること。
【解決手段】搬送経路3に沿って走行可能な台車ユニット4に物品を積載して搬送する物品搬送装置において、台車ユニット4は、台車ユニット4を走行させる走行駆動手段と、走行駆動手段に電力を供給する走行用蓄電手段5と、を有し、かつ搬送経路の一部Cには、走行用蓄電手段5を充電する充電手段6が配置され、充電手段6は、電源から供給される電力を一時的に蓄える充電用蓄電手段7を有し、充電用蓄電手段7に蓄えられた電力が走行用蓄電手段5に供給される。 (もっと読む)


【課題】省スペースで、かつ、薬剤の種類のいかんにかかわらず、常に正確な払い出しができる薬剤払出装置を提供する。
【解決手段】この薬剤払出装置は、カセット棚に載置可能な薬剤収納カセット500と、該薬剤収納カセット500のカセット本体520内に収納された薬剤900を外部に払い出す払出ユニット400と、払出ユニット400を制御する制御装置とを備えたものであって、カセット本体520内にそれぞれ薬剤900を収納可能な区画530を列設しておくとともに、各区画530の底部を開くことのできるシャッタ550を設けておき、前記制御装置は、カセット本体520をカセット棚600から払出ユニット400内に移動させて、該払出ユニット400内でシャッタ550を開くことにより、該カセット本体520の各区画530から薬剤900を重力落下させるように払出ユニット400を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【目的】寸法測定装置および荷搬送ロボットの提供。
【解決手段】荷搬送ロボットの本体16には、エリアセンサ26と左右一対のアーム17を設け、アーム17の先端付近には対向する内側に向けて突設された手先部30が傾動可能に設けられる。手先部30を荷の基端面W1の左右端面に当接可能な位置でアーム17を伸縮させることで、荷Wの側面に当接し傾動した状態の手先部30は荷の遠端面W2において傾動状態から復帰し、そのときのアーム17の伸長量から遠端面W2の位置を算出する。荷Wの奥行寸法は、エリアセンサ26により測定した本体16からの基端面W1の位置と、手先部30が傾動復帰したときの遠端面W2の位置から演算する。 (もっと読む)


【課題】金庫ボックスの格納数をできるだけ多くすること。
【解決手段】複数の仕切部14で延在方向に画され、金庫ボックス90を格納可能な格納部13を複数有する格納棚12と、格納棚12の後方に設けられブース台と、格納棚12の前方の位置とブース台との間で、金庫ボックス90を格納棚12の前後方向に搬送可能な中間搬送機構部60と、各格納部13との間及び中間搬送機構部60との間で金庫ボックス90を移載可能な移載ユニットと、移載ユニットを、各格納部13に対して金庫ボックス90を出し入れする位置と、中間搬送機構部60に対して金庫ボックス90を受け渡しする位置との間で移動させる棚側搬送機構部とを備え、中間搬送機構部60は、複数の仕切部14のうち格納棚12の延在方向に隣合う仕切部14に対して取り付けられることにより、隣合う仕切部14間に配設されている。 (もっと読む)


【課題】金庫ボックスを昇降移動させる際に、金庫ボックスの重量をより正確に検出できるようにすること。
【解決手段】金庫室外の利用台に対して金庫ボックスを昇降移動させる昇降装置130であり、昇降可動部150を有する昇降駆動機構部140と、載置された金庫ボックス90の重量に応じて弾性部材174を弾性変形させて昇降可動部150に対して変位可能に設けられた載置側可動部170を有する昇降載置台160と、載置側可動部170の変位に応じた信号を出力する重量検出部190とを備える。昇降可動部150と昇降載置台160のいずれか一方に設けられた転動体200と、それらの他方に設けられた受片210とを少なくとも一組有し、載置側可動部170に対する昇降可動部150の一方側の捻れ移動を受けると共に上下方向における受片210に対する転動体220の転がり移動を許容するように、受片210が転動体220に当接する。 (もっと読む)


【課題】高さ方向を抑えると共にかじり発生を防止し、トレーの下面に設けたガイドレールに送りローラを程良く圧接させることができるようにしたトレー送り装置を提供する。
【解決手段】床部に構成されてトレーを縦方向または横方向に隣接する格納区画側に送り出す駆動機構部を設け、この駆動機構部には、回転可能な回転軸6を有する第一駆動装置7と、トレーの移動方向を切り替える切替駆動装置12と、可動ガイドレールの下面に圧接するように第一駆動装置7に取り付けた送りローラ9と、この送りローラ9に圧接力を与えるばね40と、送りローラ9を回転駆動するモータ8と、回転軸6に支持した連結軸によって揺動可能な揺動部材とを設け、この揺動部材の一方側に送りローラ9を可回転的に支持し、揺動部材の他方側に送りローラ9を可動ガイドレールの下面に圧接する力を与えるばね40を配置した。 (もっと読む)


【課題】パレットを介在することなく、板状素材を直接格納することのできる素材棚装置を提供する。
【解決手段】板材加工機へ供給すべき板状のワーク又は板材加工機によって加工された板状の製品或は端材等の板状素材を出入自在に格納する素材棚装置1であって、各板状素材Wを個々に格納自在な素材棚15を複数段備えた棚フレーム本体13の前側にエレベータ装置21を上下動自在に備えると共に、前記各素材棚15に対して板状素材Wの出入を行う素材搬出入装置32を前記エレベータ装置21に前後動自在に備え、前記各素材棚15に備えた床面17に、当該床面から板状素材Wを浮上した状態に板状素材の下面を直接支持する浮上支持部材19を備え、前記エレベータ装置21に備えた床面に、当該床面から板状素材Wを浮上した状態に板状素材の下面を直接支持する浮上支持部材19を備えている。 (もっと読む)


101 - 110 / 941