説明

国際特許分類[B65G47/04]の内容

国際特許分類[B65G47/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B65G47/04]に分類される特許

1 - 10 / 14


【課題】搬送装置によって搬送される集品容器に物品が投入される構成の物品投入設備において、集品容器からの物品のこぼれ落ちを効果的に防止できるようにする。
【解決手段】物品投入設備11は、搬送装置14によって搬送される集品容器12に投入装置から物品を投入させるものであって、集品容器12の投入開口部16の開口縁17から外部にはみ出した状態の物品13aを検知するはみ出し物品検知装置21を備える。 (もっと読む)


【課題】集品容器を搬送する搬送装置の加速中または減速中であっても、投入装置により、搬送される集品容器に間違いなく物品を投入することができる物品投入設備および物品投入方法を提供する。
【解決手段】搬送装置14の集品容器12を搬送する速度を加速中または減速中の場合において、集品容器12の現在位置と、投入装置15の動作時間Tnの経過後に集品容器12が現在位置Eから移動する予測距離Fを加算した投入目標位置E+Fを求め、投入目標位置E+Fが投入装置15による物品の投入位置Gに達したときに、投入装置15による物品の投入動作を開始させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】搬送装置上の所定の被搬送物の実際の位置と位置追跡データとの不一致の修正を的確に行うことができる搬送設備および被搬送物の位置追跡データの修正方法を提供する。
【解決手段】集品容器の位置追跡データ12bから搬送方向につき下流側の一定距離の範囲の位置を搬送される物体を検知した場合、検知した物体を集品容器以外の物体13aとみなして、集品容器の位置追跡データ12bの置き換えを行わないようにした。 (もっと読む)


【課題】被収容物が収容されていないカートンが流通してしまうことを阻止する。
【解決手段】カートニングマシンは、カートンCを搬送するカートンコンベア31と、カートンコンベア31に沿って被収容物Rを搬送する被収容物コンベア21と、被収容物RをカートンCに挿入する挿入装置41と、被収容物RのカートンCへの挿入完了地点EPよりも上流側に設けられてカートンC及び被収容物Rの検知を同時に行う相互検査センサ51と、仮想直交線VSLから挿入完了地点EPまでのカートンCの有無を検知するエリアセンサ55と、一旦停止した後はエリアセンサ55でカートンCが無いことが検知されるまではカートンコンベア31及び被収容物コンベア21の再起動を許可しない制御をする制御装置とを備える。而して、カートンCに対応する被収容物Rが被収容物コンベア21に存在しない状態でラインが稼働することを確実に回避できる。 (もっと読む)


【課題】 包装ラインを2列有するピロー包装機における奥側の包装ラインのセンターシール装置に対する組付けを容易に行えるようにすること
【解決手段】 2列の包装ライン2,3のうち奥側の包装ライン2の第1センターシール装置23の手前側に、手前側の包装ライン3の第2搬出コンベア装置33を配置する。第1センターシール装置23の手前側には、第2搬出コンベア装置33の中間ベルトコンベア装置52を取り外し可能に配置する。中間ベルトコンベア装置を取り外した状態では、第1センターシール装置の手前側が開放されて空間Kが確保される。 (もっと読む)


【課題】 カート等の荷運搬具をパレットに固定することなく直接積み付けできるようにし、しかも荷運搬具を方向転換させることなく直線的な流れで供給と排出が行え、さらに荷運搬具受渡し装置の設置自由度を向上できる荷運搬具供給排出装置を提供する。
【解決手段】 空荷のカート7を供給するカート供給コンベヤ1と、物品Aが積み込まれた実荷のカート7をカート供給コンベヤ1の終端位置から供給方向と同方向に排出するカート排出コンベヤ2と、そのカート供給コンベヤ1とカート排出コンベヤ2との間の位置とその上方の物品積み付け高さ位置と間でカート7を昇降させるリフタ5と、カート供給コンベヤ1上の空荷のカート7をリフタ5に移載し且つリフタ5上の実荷のカート7をカート排出コンベヤ2に移載するトラバーサ6とで構成する。 (もっと読む)


【課題】外部から納入された部品を、所定のクリーンレベルを維持した状態で組付けラインに供給することのできる部品供給設備を低コストに提供する。
【解決手段】組付けライン50を備えた組付け工程設備への部品供給設備は、外部から納入された複数種類の部品Pを仕分ける仕分けルーム20と、仕分けた部品P’を組付けライン50で組付ける組付けルーム40とを備える。仕分けルーム20の側壁部20bには搬出口29が設けられ、組付けルーム40の側壁部40bには搬入口44が設けられ、それぞれの下方には仕切り23,43が立設され、床面が周囲の床面と区画されている。仕分けルーム20には、仕分け後の部品P’を収容して仕切り23に干渉することなく搬出口29から仕分けルーム20外に搬出することのできる収容体27が配設され、仕分けルーム20と組付けルーム40との間に、収容体27を載置して搬送する搬送台車30が配設されている。 (もっと読む)


【課題】 ハンドリフト等の搬送装置が荷物をリフトアップできる高さよりも搬送面が高いコンベヤと搬送装置との間で、床下に深いピットを掘ることなく荷物を受け渡しする。
【構成】 リフタの爪で荷物の底面を支持する。爪との間で荷物を受け渡しする載置面とバッファ面とを備えた台車内コンベヤを台車に設け、外部のコンベヤに接続した位置とリフタ側の位置との間で台車を往復させる。 (もっと読む)


【課題】コスト低減及び省スペース化を図ることが可能であると共に簡単に移動することが可能な台車送り装置
【解決手段】複数台の台車2を一方より押して他方へ搬送する押し出し搬送方式の台車送り装置1であって、押し出し装置による押し出し力を受けて移動する第1の台車と第1の台車の他方向側に配置された第2の台車との間に配置され、第1の台車の押し出し力を受けて移動する入力部材7と、自身の移動により第2の台車に移動力を与える出力部材10と、入力部材7の移動量を増大させて出力部材10に伝達する伝達部材13とを有する。 (もっと読む)


【課題】前後車輪間の距離が一定でない各種車両をコンベヤ上へ移載し得る構造簡単な移載装置を提供する。
【解決手段】昇降体5上の前側車輪支持手段6には、前輪Wfを搬送方向に関して定位置で支持する閉じ姿勢と当該前輪Wfの搬送方向への脱出を許す開放姿勢との間で水平に開閉自在な前後一対の車輪支持アーム29a,29bが設けられ、昇降体5上の後ろ側車輪支持手段7には、搬送方向に関する位置決めをしないで後輪Wrを支持する車輪支持板38が、水平姿勢と搬送方向へ前下がりに傾斜する傾斜姿勢とに切換え自在に設けられ、前側車輪支持手段6の閉じ姿勢にある車輪支持アーム29a,29bと後ろ側車輪支持手段7の水平姿勢にある車輪支持板38とで車両Cを支持した昇降体5が少なくともコンベヤ1上に車両Cを移載する下降限位置にあるとき、後ろ側車輪支持手段7の車輪支持板38を傾斜姿勢とする姿勢切換え手段40が設けられた構成。 (もっと読む)


1 - 10 / 14