説明

国際特許分類[B65G53/04]の内容

国際特許分類[B65G53/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B65G53/04]に分類される特許

1 - 10 / 47


【課題】排出口と開閉部材との間に粉粒体が噛み込むことを、確実に防止することができるローダホッパを提供すること。
【解決手段】
吸引ブロワによって発生される気力により気力輸送される粉粒体を一時貯留するローダホッパ3に、貯留した粉粒体を排出するための排出口17と、排出口17を開放または閉鎖するホッパ排出弁14とを備え、ホッパ排出弁14を、第1エアシリンダ15および第2エアシリンダ19によって、開位置と閉位置との間において気力が作用される小開位置に、停止させる。 (もっと読む)


【課題】損傷や汚染や水分を嫌う粉粒体であるポリマーペレットを効率よく輸送できるポリマーペレットの水上輸送方法を提供する。
【解決手段】ポリマーペレットの水上輸送において、ポリマーペレットをバラ積み状態で船舶1又はバージの貨物倉に収納して輸送する。更には、ポリマーペレットが貨物倉10の骨部材に衝突して表面に損傷が生じるのを防止するために、ポリマーペレットが接触する貨物倉壁11が貨物倉の内部側に突出する骨部材を設けずに平滑に形成された貨物倉に、ポリマーペレットをバラ積み状態で収納して輸送するようにする。 (もっと読む)


【課題】管路内の粉体に外気を流入させてその粉体の流動性を高め、これにより、流動性の良くない粉体も円滑に移送可能となすとともに、用途も広げた粉体の移送方法と移送装置を提供する。
【解決手段】垂直又は傾斜配置の管路2に粉体Pを導入し、この状態で管路2と、管路内の粉体に接触させた振動部材4の少なくとも一方を加振器5,6によって振動させ、この振動を、振動部材4と粉体Pの相対変位によるポンプ作用が生じるように制御して管路2の下端の粉体出口8から管路2に外気を吸入しながら管路内の粉体Pを流動させて粉体出口8から流出させるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、冷却水脱水後の水分が付着したままのペレットをペレットサイロに送ることにより、脱水乾燥等の設備を簡略化することを目的とする。
【解決手段】本発明による水中カットペレット搬送方法及び装置は、水中カット装置(3)で造粒されたペレットを冷却水脱水装置(10)で脱水した後に、水分が付着したままのペレットを空送ブロワー(17)と輸送ホッパ(16)及び空送パイプ(19)を介して前記空送パイプ(19)に接続されたペレットサイロ(15)に供給する方法と装置である。 (もっと読む)


【課題】搬送路の壁面部分への被覆用粉体の付着を抑制することで、被覆用粉体の搬送量を長時間において均一に保つことができる被覆用粉体の付着抑制方法、被覆用粉体の搬送方法、被覆用粉体搬送システム、及び被覆装置、皮膜の形成方法を提供する。
【解決手段】キャリヤーガス25が流れる搬送路26を有する搬送管27の外周に配置した2つの第1、第2の電極35、36に電圧を印加することにより、搬送路26に電界E1を生じさせる。この電界E1により、被覆用粉体5をキャリヤーガス25の流れ方向と異なる方向へ飛翔移動させ、当該被覆用粉体5が搬送路26の壁面部分26hへ付着することを抑制した状態で、当該被覆用粉体5を気流搬送する。 (もっと読む)


自動収集パイプラインの排出及び固体廃棄物の再生利用のための方法および装置は促進的投下、自動収集、排出輸送や再生可能なリサイクルを実現するために企図されている。方法は以下のステップで構成されています。固形廃棄物を選別、コレクターに固体廃棄物を入れ、それぞれ固形廃棄物を流動化、パイプラインを通して流動廃棄物を排出し、ポリパッケージなしで均一な廃棄物を得て、工場やメタン生成プールをリサイクルする流動廃棄物を輸送し、メタンを生産と汚泥は、肥料のために脱水。装置は、固形廃棄物を流動化複数のコレクタを備えており、地域の部屋(16)装置を管理することができます。
(もっと読む)


【課題】複数のフィードタンクで構成される高炉の微粉炭吹き込み設備において、フィードタンクを順次切り替えて吹き込む際に、吹き込み速度の変動を少なくする。
【解決手段】3基以上のフィードタンク11、21、31、41のうちの2基のフィードタンクを順次選択して吹き込み稼動の状態とし、2基のフィードタンク11、21それぞれの、吹き込み稼動状態に切り替えるタイミングをずらすように順次切り替えるシーケンス切り替え指令部4と、シーケンス切り替え指令部4の吹き込み稼動の指令信号に基づき、フィードタンク11、21のトータル吹き込み速度を設定値Svになるように、吹き込み速度の設定値に基づき各フィードタンク11、21内の搬送気体の圧力を個別に制御して、フィードタンク11、21からの吹き込み速度を制御する吹き込み制御部6とを具備する。 (もっと読む)


【課題】被輸送物から分離された輸送気体を効率的に再利用することのできる空気輸送システムを提供する。
【解決手段】被輸送物を輸送気体に混合させて所定位置に輸送する空気輸送システムであり、被輸送物を圧送又は吸引するための輸送通路を内域に形成する輸送管2と、被輸送物を輸送通路内に供給する被輸送物供給装置3と、被輸送物を輸送するための気体流を輸送通路内に提供する気体流提供装置7と、被輸送物が混合された輸送気体を被輸送物と輸送気体とに分離する集塵装置5と、集塵装置5にて分離された被輸送物を貯留する被輸送物貯留装置6と、集塵装置5にて分離された輸送気体を利用して電力を発生させる発電装置8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 異物の混入してないフライアッシュを回収可能な輸送システムを提供する。
【解決手段】 ボイラの火炉から排出されたフライアッシュを回収して中継サイロに一旦貯灰し、該中継サイロから圧力輸送機により輸送管に導き、該輸送管内を空気輸送して回収するフライアッシュの輸送システムにおいて、前記圧力輸送機の上流側に、前記フライアッシュに混入している異物を捕捉して除去するストレーナを設ける。異物の混入していないフライアッシュを回収できるので、フライアッシュを使用する設備が異物で故障するようなことはなく、フライアッシュを有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】固体を含む混相流を輸送する輸送管であって、耐摩耗性に優れ、かつ、軽くて安価に製造できる輸送管を提供する。
【解決手段】 輸送管1は、輸送管本体2と、中間部材4を介して輸送管本体2の内壁21を覆う内装部材5と、を備えている。内装部材5は、輸送管本体2の内壁21に沿う空間を当該内壁21に沿って網目状に区画する区画用立壁51を備えている。区画用立壁51は、略同一形状の亀甲形を輸送管本体2の内壁21に沿って全方向に連続的に配置してなる網目状に形成されている。立設された区画用立壁51のうち先端側部分54に硬化処理が施されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 47