説明

国際特許分類[B65G61/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 運搬または貯蔵装置,例.荷積みまたは荷あげ用コンベヤ;工場コンベヤシステム;空気管コンベヤ (20,388) | 他に分類されない物品の積重ねまたは荷おろしのためのピックアップもしくは移送装置またはマニピュレータの使用 (1,325)

国際特許分類[B65G61/00]に分類される特許

51 - 60 / 1,325


【課題】適切に宅配時間の変更を行い、配達者に通知できる宅配情報処理装置を提供する。
【解決手段】配達者識別情報と配達者の連絡先情報とを有する配達者情報が格納される配達者情報格納部101と、配達者識別情報と配達先の顧客識別情報とを有する配達予定情報が格納される配達予定情報格納部102と、顧客識別情報と顧客位置情報とを有する顧客位置管理情報が格納される顧客位置情報格納部103と、配達予定情報に含まれる顧客識別情報に対応する顧客位置情報を用いて、顧客が配達位置にいるか否かを判断する顧客位置判断部109と、顧客位置判断部109が配達先にいないと判断した顧客に対する変更配達予定時間を取得する変更時間取得部110と、顧客位置判断部109が配達位置にいないと判断した顧客に対応した連絡先情報が示す連絡先に、変更配達予定時間を送信する変更時間送信部111とを備えた。 (もっと読む)


【課題】輸管事故および特輸事故の発生を防止可能なインボイス生成装置を得ること。
【解決手段】複数の案件を集約してインボイスを生成するインボイス生成装置であって、インボイスの生成に必要な出荷データ項目の情報を記憶するマスタデータ記憶部101と、前記出荷データ項目に対応する案件ごとのデータの入力を受け付ける入力部102と、前記出荷データ項目に前記入力部102で受け付けたデータを当てはめて、案件ごとの出荷データを作成する出荷データ作成部103と、案件ごとに作成された出荷データが複数ある場合に、前記出荷データの内容が同一の案件を1つのインボイス生成対象として取り纏める出荷データ集約部105と、前記出荷データ集約部105で取り纏められたインボイス生成対象別にインボイスを生成するインボイス生成部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】検針漏れがあった場合でも、LPガスボンベの最適な配送計画の策定を支援し得る、配送支援装置、配送支援方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】配送支援装置10は、LPガスボンベの配送計画の策定を支援するため、建物のガスメータ毎に、当該ガスメータの検針で得られた値に基づいて、当該ガスメータが対応する供給先における一日当たりのガス使用量を算出し、算出したガスメータ毎のガス使用量を合算する、第1の計算部11と、建物から回収されたLPガスボンベに新たにLPガスを充填したときの充填量を、LPガスボンベの使用が開始されてから回収されるまでの期間で、除算する、第2の計算部12と、第1の計算部が算出した合算値と第2の計算部が算出した除算値とを対比し、値が大きい方を、建物における一日当たりのガス使用量に決定する、ガス使用量決定部13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】廃棄物の収集から中間処理、最終処理に至るまでの業者について、排出事業者が容易に把握することができることで、廃棄物の処理に関する全体の把握を容易に行うことができる廃棄物管理支援装置および廃棄物管理支援プログラムを提供する。
【解決手段】廃棄物管理支援サイトを提供するサーバは、廃棄物情報が示す廃棄物の種別ごとに、業者情報が示す業者名を、廃棄物の収集から最終処理までの流れ順に、フロー図として表示する管理ページを生成して、排出事業者が操作する端末装置からの要求に応じてインターネットを通じて送信する。排出事業者は、管理ページを参照することで、排出事業者が委託している業者を容易に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】収納部材のステータスおよび収納部材内の貨幣の在高を管理することが可能な貨幣処理システムを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る貨幣処理システム1は、顧客と店員との間で貨幣をやりとりする店舗10と、店舗10内の貨幣を回収するための金庫22が設置された出納室20と、店舗10と出納室20との間で収納部材40を搬送するエアシュータ30とを備え、エアシュータ30にセットされる収納部材40から、この収納部材40を識別するための収納部材識別子を読み取る読取り機15と、読取り機15によって読み取られた収納部材識別子を受信し、かつ、この収納部材識別子を含む収納部材情報、および店舗10を識別するための店舗識別子を送信する制御装置11と、制御装置11から店舗識別子および収納部材情報を受信し、かつ、収納部材情報を店舗識別子と関連付けた店舗別収納部材情報を記憶する店舗内在高管理端末21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】収容箱に設けられた情報保持装置が保持する情報を、読取装置が適切に読み取ることが出来る。
【解決手段】情報保持媒体を1以上収容し、前記1以上の前記情報保持媒体それぞれは、該情報保持媒体の属性を示す第1属性情報を保持し、該第1属性情報が含まれた第1電波を発する第1情報保持装置を有する収容箱において、前記収容箱は、前記収容箱の属性を示す第2属性情報を保持し、該第2属性情報が含まれた第2電波を発生する第2情報保持装置を有し、前記第1電波と前記第2電波とが干渉しないように、前記第1電波の周波数帯と前記第2電波の周波数帯とは設定されていることを特徴とする収容箱。 (もっと読む)


【課題】建設現場における不要物16の処理を正確に管理する。
【解決手段】端末装置26から管理サーバ18に対して、不要物16を処理する情報を送信する。建設現場12の邸を特定する邸識別ラベル34と、不要物16の搬出単位毎に添附される不要物識別ラベル36を使用する。ラベルに印刷されたコードパタン38は全てユニークな数字や記号である。読み取り装置28は邸識別ラベル34と不要物識別ラベル36のコードパタン38を読み取る。撮影装置32は、搬出準備中の全ての不要物16を撮影する。送信処理手段30は、読み取り装置28が読み取ったコード情報46と、撮影装置32が取得した画像情報50と、端末装置26を識別する端末識別情報44とを管理サーバ18に送信する。 (もっと読む)


【課題】宅配物の受取人である顧客に、適切に、宅配に関する通知を行うことが可能な宅配情報処理装置を提供する。
【解決手段】顧客の識別情報である顧客識別情報と、顧客の連絡先を示す情報である連絡先情報とを有する顧客情報が格納されている顧客情報格納部101と、宅配を依頼する情報であって、宅配物の配達先である顧客についての顧客識別情報である配達先顧客識別情報を含む情報である宅配依頼情報が格納される宅配依頼情報格納部102と、配達先顧客識別情報に対応する連絡先情報を顧客情報から取得し、取得した連絡先情報を用いて、配達先顧客識別情報が示す顧客に宅配に関する情報である宅配情報を送信する宅配情報送信部110とを備えた。 (もっと読む)


【課題】倉庫管理業務を行うユーザ企業の規模を考慮し、実際に利用したサービスやその内容に応じた適正な課金管理を可能とする。
【解決手段】各ユーザ端末13からの指示で出力した帳票に印字される明細件数をカウントし、該カウントにより得た帳票出力レコード件数の値を、会員管理テーブルにて該当ユーザに対応付けて格納し、会員管理テーブルに記憶されている所定ユーザについて基本料金および帳票出力レコード件数の値を読み出して、その値が予め定めた所定下限値以下の場合は所定の下限料金値を従量料金と決定し、その値が予め定めた所定上限値以上の場合は所定の上限料金値を従量料金と決定し、またはその値が所定下限値と所定上限値の間にある場合は該当帳票出力レコード件数と所定係数の乗算値に前記下限料金値を加算して従量料金を決定する。各ユーザについて前記読み出した基本料金と前記決定した従量料金とを合算し、該当ユーザの課金額を算定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、物品を仕分けする収配ターミナルを必要としない宅配システムの提供を目的とする。
【解決手段】第1〜第3の端末装置2〜4と、サーバコンピュータ1とを備えている。サーバコンピュータ1は、第3の端末装置4から宅配情報を受信すると、配送元が属する配送元区画エリアと配送先が属する配送先区画エリアとを抽出し、それらに対応した第1及び第2の端末装置に宅配情報等を送信する。受信した第1の端末装置2は、配送元区画エリアにおける宅配情報等を表示し、第2の端末装置3は、第1コンテナヤードから鉄道を介して第2コンテナヤードに搬送されてきたコンテナの宅配物品の配送先区画エリアにおける宅配情報等を表示する。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,325