説明

国際特許分類[B65G63/00]の内容

国際特許分類[B65G63/00]の下位に属する分類

ブリッジ以外の実質的な水平移送路をもつもの (2)
コンベヤを備えたブリッジによる実質的に水平な移送路をもつもの
実質的に垂直な移送路をもつもの

国際特許分類[B65G63/00]に分類される特許

81 - 90 / 241


【課題】電波状態が悪くなったり、無線通信が途切れたりすることがないコンテナヤードのコンテナ搬送機器用の無線通信設備及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】走行路19a〜19cに対して、AGV15の走行方向に向けて、指向性のある無線電波を送受信する平板型アンテナ21a〜21cを配置し、走行路19dに対して、AGV15の走行方向に沿って、漏洩同軸ケーブルの周囲で無線電波を送受信する漏洩同軸型アンテナ22を延設し、AGV15に、平板型アンテナ21a〜21cに対応する機上アンテナ25と漏洩同軸型アンテナ22に対応する機上アンテナ27とを設け、走行路19a〜19cを走行しているときは、平板型アンテナ21a〜21cと機上アンテナ25とを用いて、走行路19dを走行しているときは、漏洩同軸型アンテナ22と機上アンテナ27とを用いて、無線通信を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】スクラップヤードの在庫管理の精度を高めることができるスクラップ在庫管理システム等を提供すること。
【解決手段】積載総量から非積載車重を減算することにより正味積載量を求め、その正味積載量から非吊り秤量機への直装量を減ずることにより全枠荷卸量を求め、その全枠荷卸量を各枠荷卸回数に応じて按分して各枠荷卸量を求め、これを、各枠在庫量データに加算して、「荷卸し後の各枠在庫量データ」として更新する。更に、積載総量から卸後車重を減算することにより補正積載量を求め、その補正積載量と正味積載量との差を各枠荷卸回数に応じて按分することにより、各枠補正量を求め、当該各枠補正量が「その荷卸し後の各枠在庫量データ」に反映(加算又は減算)され、「補正後の各枠在庫量データ」として更新される。 (もっと読む)


【課題】土地区画比を改善し、公道上の交通渋滞の問題に対処する。
【解決手段】建造物構造100は、海上貨物コンテナを格納するように構成された最上面113を有する屋上110を備えている。少なくとも一フロア120が、屋上110の下に位置し、少なくとも1つの海上貨物コンテナ処理装備は、最上面113に載置されている。海上貨物コンテナ処理装備は、海上貨物コンテナを、屋上110に移動させ、また屋上110から移動させる。 (もっと読む)


【課題】 貯蔵石炭の温度管理を的確に行い、自然発火を確実に防止する。
【解決手段】 ステップSA11で、ユニット停止の場合は、ステップSA12へ進み、貯炭場に貯蔵された石炭の燃料比が、1.3未満か否か判断する。燃料比が1.3未満の場合は、ステップSA13へ進み、燃料比が1.3以上の場合は、ステップSA14へ進む。ステップSA13では、ユニットの停止予定期間が7日を超過するか否か判断し、7日を超過する場合には、石炭温度管理処理を実施する。ステップSA14では、ユニットの停止予定期間が14日を超過するか否か判断し、14日を超過する場合には、石炭温度管理処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】 直線上に順序不同に並べられた荷の行き先を把握する場合に、担当者が荷物列に沿って歩くことなく、荷の並び順を把握することができる荷の並び順認識支援システムを提供する。
【解決手段】 貨物1がパレット2に載置され、該パレット2ごと台車3に積載されて牽引車4で牽引して、順次直線上に配する。牽引車4を台車3から分離する際に、分離信号を送出し、該分離信号を受けてカメラ6でパレットを特定するパレット番号を撮影して作成した静止画像とGPSにより捕捉した当該時の牽引車4の位置情報とを車載端末装置5が認識サーバ9に送出する。認識サーバ9は位置情報を比較して並び順を算出し、並び順としたパレット番号の画像を担当者Pが所持する携帯端末装置7に送出し、担当者Pは表示部7aに表示された並び順により牽引車4の運転手に貨物1を所定の場所まで牽引させる。 (もっと読む)


【課題】船舶ブロックが配置される野積場の空間を効率的に使用する船舶ブロック管理装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明による船舶ブロック管理装置は、野積場の複数の地番中の船舶ブロックが置かれる第1地番に停止した信号手手段から第1GPS情報を受信する航法センサ部と、第1GPS情報を利用して船舶ブロックの中心位置を算出し、算出した船舶ブロックの中心位置から野積場の地図情報における第1地番の位置を判断する位置推定部と、第1地番に停止した信号手手段の第1映像情報を受信し、第1地番に下車された船舶ブロックの第2映像情報を受信し、第1及び第2映像情報を利用して算出した船舶ブロックの中心位置を基準に第1地番に下車された船舶ブロックの横方向の幅情報を算出し、算出した横方向の幅情報を野積場の地図情報に反映させて、船舶ブロックの位置情報を管理するブロック位置管理部とを含む。 (もっと読む)


【課題】コンテナ運搬車両で運搬されるコンテナを昼夜に亘って的確に管理することができるコンテナ管理システムを提供する。
【解決手段】複数台のコンテナ運搬車両1と、各コンテナ運搬車両を通信ネットワーク5、6を介して管理するための基地局であるセンタ装置31とを備えたコンテナ管理システムにおいて、コンテナ運搬車両1は、コンテナCを積込及び積降可能な荷役装置2と、PTO装置と、コンテナ識別子C4と、コンテナ識別子C4を光照射する照明手段と、コンテナ識別子を写真撮影して画像データを出力する写真撮影手段と、前記写真撮影手段のシャッタータイミング及び前記照明手段のON―OFFタイミングを制御する車載制御手段とを備え、車載制御手段はPTO装置のON―OFF動作に連動して照明手段を点灯及び消灯させると共に、所定時期に写真撮影手段を始動して写真撮影し、得られた画像データをセンタ装置に送信するように構成した。 (もっと読む)


【課題】コンテナ側端子と給電側端子との中心軸がずれていても、両端子の嵌合をスムーズに行わせることができ、かつコンテナの高度な位置決めを不要にする。
【解決手段】電気式冷却機を有する冷却用コンテナが配置される所定箇所に設けられているとともに給電手段に繋がった給電側端子50を有し、前記電気式冷却機と電気的に接続されたコンテナ側端子を有するとともに前記冷却用コンテナに取付けられるコンテナ側コネクタに対し、前記コンテナ側端子と前記給電側端子50を嵌合させた状態で電気的に接続される給電側コネクタ30において、前記給電側端子50を、水平なX−Y面上と前記X−Y面に直交するZ方向とに移動可能に支持し、コンテナ側端子と給電側端子50を嵌合させる際に前記コンテナ側コネクタから受ける力に基づいて前記給電側端子50を調心させる調心機構52を具備する。 (もっと読む)


【課題】製造業の物流分野や運輸業において製品倉庫から船積み出荷をする際の、倉庫作業の計画立案の支援を行なうことができる、倉庫作業計画立案支援装置を提供することを課題とする。
【解決手段】操業条件・実績を入力する条件入力手段と、製品情報データベースと、車両運搬計画データベースと、進捗状況データを記憶した進捗状況データベースと、作業の先行関係生成ルールデータを記憶した作業シミュレーション用マスタデータベースと、製品情報と車両運搬計画データと操業進捗状況データと操業条件・実績とに基づいて、倉庫作業計画の作成及びシミュレーションを行なう倉庫作業計画作成・シミュレーション手段と、倉庫作業計画及びシミュレーション結果とともに、結果に対する可否・計画の変更要否の入力を促す結果表示手段と、作成された倉庫作業計画の変更を行なう計画変更手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】高低差を有する載置面間で貨物を移載するための昇降載置台付台車において、昇降載置台の最低高さを低くすることを可能とする。
【解決手段】昇降載置台付台車1は、台車10と、台車10にシザースリンク21によって昇降自在に支持されて負荷を載置可能な昇降載置台20と、シザースリンク21を拡縮して昇降載置台20を昇降させる、昇降載置台20内に配置されるリフトシリンダ22と、を備え、昇降載置台20の最低高さから最高よりも低い所定の高さまでの範囲において昇降載置台20を台車10から押上げる補助シリンダ12をさらに備える。これにより、昇降載置台20は、その最低高さ位置から主として補助シリンダ12により押上げられ、その後はリフトシリンダ22によって上昇されるので、昇降載置台20内に配置されるリフトシリンダ22が小型のものでよくなり、昇降載置台20の最低高さを低くでき、移載作業が容易になる。 (もっと読む)


81 - 90 / 241