説明

国際特許分類[B65H5/36]の内容

国際特許分類[B65H5/36]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H5/36]に分類される特許

1 - 10 / 387



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】複数のシート搬送路がひとつに合流する合流搬送路において、レジスト部へのシートの搬送にともなう搬送音の発生を低減させるシート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置90は、合流搬送路44を形成しレジストローラー対12側を回動中心OZとして回動可能な第1ガイド部材45と、第1ガイド部材45のシート搬送方向の下流側にてレジストローラー対12に対向して形成され、レジストローラー対12にシートSを送る送出開口部45aと、を備える。シートSが複数のシート搬送路31〜33の下側から合流搬送路44に搬送された場合、第1ガイド部材45は下側に回動し、シートSが複数のシート搬送路31〜33の上側から合流搬送路44に搬送された場合、第1ガイド部材45は上側に回動する。 (もっと読む)


【課題】 読取装置の小型化と信頼性の高いシートハンドリングを両立する。
【解決手段】 読取部に対する姿勢を第1の姿勢と、第1の姿勢よりもシートが排出される側が重力方向の下方に開いた状態の第2の姿勢に切り替えることが可能な可動ガイドを有する。読取部で検査パターンを読み取る際には可動ガイドは第1の姿勢とされ、読取部の下からシートが排出される際には可動ガイドは第2の姿勢とされる。 (もっと読む)


【課題】被印刷物の搬送装置及び電子写真印刷装置において、搬送胴による被印刷物の搬送を安定して行うと共に被印刷物を適正に受け渡し可能とする。
【解決手段】印刷シートSを保持して回転可能であると共にバックアップローラ31との間で印刷シートSが挟持されるときにこの印刷シートSに対して印刷が行われる中間転写体32と、バックアップローラ31により搬送される印刷済の印刷シートSを所定の隙間をもってガイドする押えローラ172,173と、押えローラ172,173よりバックアップローラ31の回転方向の下流側でこのバックアップローラ31との間で印刷シートSを挟持して搬送可能な搬送ローラ174とを設ける。 (もっと読む)


【課題】用紙が通紙する用紙搬送路の冷却能力を向上することができる用紙搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送装置100は、一対のガイド板103,104と、送風部と、ガイド板駆動機構107とを備えている。送風部は、一対のガイド板103,104によって形成される用紙搬送路110に空気を送る。そして、ガイド板駆動機構107は、一対のガイド板103,104のうち少なくとも一方のガイド板103を他方のガイド板104に対して接近または離反させて、一対のガイド板103,104の間隔Tを用紙Sの厚さ及び紙質に応じて変える。 (もっと読む)


【課題】案内板の変形を抑えることなく、厚紙等のコシの強い記録媒体を良好に搬送することができる転写装置を提供することを目的とする。
【解決手段】転写装置(プロセスカートリッジ30)は、記録媒体(用紙3)を像担持体(感光ドラム33)に向けて案内する可撓性の案内板100と、案内板100の搬送方向上流側の端部(基端部110)を支持する支持フレーム200を備える。支持フレーム200は、案内板100の下面101と間隔を空けて対向する対向部220と、対向部220から上方に突出するリブ230を有する。案内板100は、リブ230の搬送方向上流側の端縁(前端縁231)よりも搬送方向下流側に突出するとともに、リブ230を逃げるためのスリット103を有する。そして、リブ230は、搬送方向上流側の端縁から搬送方向下流側に向かうにつれて像担持体に近付くように傾斜する傾斜面232を有している。 (もっと読む)


【課題】少なくとも特定の幅の被記録媒体に対して、画像形成後に無端ベルトから急に剥離されるのを抑制して剥離放電を抑制すること。
【解決手段】図示省略したプロセスカートリッジの下を通って転写搬送ベルト12Cに搬送されたA4サイズ等の用紙はガイド面21Aに案内されて定着器5へ搬送されるが、ハガキは凹部21Bを通り、コロ21Fの下を抜けて、ガイド面22Aにより定着器5に案内される。コロ21Fがハガキの浮きを抑制するので、ハガキが転写搬送ベルト12Cから急に剥離されるのを抑制して、当該ハガキに形成された画像が剥離放電で乱れるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体に余計な力がかけられることなく円滑に媒体排出部から排出される被記録媒体排出装置を提供する。
【解決手段】被記録面SPを有するシートSTを排出する排出部15と、媒体排出部から重力方向側に離れて設けられ、排出部から排出されるシートSTを受ける媒体受け面82を有する媒体受け部18と、を備え、排出部から排出されたシートSTが、媒体受け面に接触したのち、被記録面と媒体受け面とが対向する状態に湾曲して媒体受け面上に排出される被記録媒体排出装置100であって、シートSTの排出部からの排出方向と直交する方向に軸線を有する回動軸70を中心に回動可能に設けられ、排出部から排出されたシートSTを被記録面に接触して湾曲させながら媒体受け部へガイドするガイド位置と、湾曲されたシートSTの湾曲部RSに押圧され媒体受け部へのガイドを解除する非ガイド位置と、の間を回動するガイド部17を備える。 (もっと読む)


【課題】 定着装置のニップ部へシートを搬送するためのガイドの帯電の抑制を図った画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 画像形成装置100の2次転写ローラー44から定着装置70までの間の搬送経路80には,ガイド200が配置されている。ガイド200は,上流部材210と下流部材220とに分割されている。下流部材220には,シリンダー230が設けられている。上流部材210は,画像形成装置100の本体に固定されており,下流部材220は,その接触面222と,上流部材210の接触面212とで段差のない第1の位置と,第1の位置よりシートの搬送経路から遠い第2の位置との間で移動することができるようになっている。シートが定着装置70のニップ部Nに突入した後には,上流部材210の接触面212と,第2の位置に位置する下流部材220の接触面222との2箇所により,シートを支持する。 (もっと読む)


【課題】経路としての機能と、詰まった記録媒体を除去しやすい機能を持ち、より扱いしやすい開閉カバーを備えた記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置は、筐体35に対して開閉自在で、閉状態のとき搬送経路の外周の一部を形成する搬送経路ユニット8と、搬送経路ユニット8に設けられた搬送経路案内レバー43を備える。搬送経路案内レバー43は、搬送経路ユニット8が閉状態のとき、搬送経路に向けて突き出し、用紙30を案内する。また、搬送経路ユニット8が開状態のとき、搬送経路ユニットに収納される。 (もっと読む)


1 - 10 / 387