説明

国際特許分類[B65H75/14]の内容

国際特許分類[B65H75/14]に分類される特許

1 - 10 / 191



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】線材用リールに巻かれた線材に過大な張力が作用するのを防止する。
【解決手段】線材用リール10には、一対のフランジ12のうち少なくとも一方の外側面に開口すると共に一対のフランジ12間の空間に連通した部材嵌入孔18が形成されている。部材嵌入孔18にフランジ12の外側面の開口から脱着可能に所定の嵌入部材19が嵌め入れられた状態で、胴部11に線材が巻かれると、線材が部材嵌入孔18に嵌め入れられて一対のフランジ12間の空間に露出した嵌入部材19にも巻き掛かるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】はみ出しを抑えた状態で接着テープ用リールにセットできる乾燥剤収容器を提供する。
【解決手段】乾燥剤収容器1は、接着テープTが巻き付けられる巻芯22と、巻芯22を挟んで設けられた一対の側板23,24とを備え、接着テープTの巻き取り又は繰り出しを行う装置の回転軸を通す軸穴25が設けられた接着テープ用リール21に用いられる乾燥剤収容器1であって、軸穴25内に収まる形状をなし、乾燥剤が収容される中空部を有する胴部2と、胴部2に設けられ、胴部2が軸穴25内に配置されたときに側板の外側面に当接する鍔部3と、を備えことを特徴とする。この構成により、側板23,24間の間隔が狭い接着テープ用リール21にこの乾燥剤収容器1をセットした場合でも、接着テープ用リール21を梱包袋内にすっきりと収容させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ロールに巻き付けられたフィルム部材の皺や積層部材同士の剥離等の発生を防止できるロールプロテクタ、ロール保持体およびロールの保管方法を提供すること。
【解決手段】本発明のロールプロテクタ1は、フィルム部材42が芯材41に巻き付けられているロール40の一端面側に当接して装着される第一基板10と、ロール40の他端面側に当接して装着される第二基板20と、第一基板10および第二基板20を連結するとともに、第一基板10および第二基板20がロール40に装着されている際に第一基板10および第二基板20からロール40の幅方向内側へ向かって加わる力に抗する支持部30と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】鉄製ケーブルドラムの鍔を構成する環状波板の板厚を従来より薄くして、強度を低下させることなく、軽量化、コスト低減を図る。
【解決手段】円筒状の胴と、胴の両端に設けられた鍔2と、鍔を内周側から支える支柱3aを放射状に組み合わせたスパイダ3とを備える。鍔2は、放射状に波付けされた環状波板2aと、環状波板の内周に固定された内輪2bと、環状波板の外周に固定された外輪2cとを有するものからなる。スパイダ3の各支柱3aの外端が内輪2bの内周面に固定されている。このような鉄製ケーブルドラムにおいて、内輪2bと外輪2cの間の支柱3aの延長領域に環状波板2aの凹みに沿って補強部材4を取り付ける。これにより鍔2の下部にかかる荷重に耐えられるようにする。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡の本体に対して着脱自在であり、顕微鏡本体への装着が容易であるとともに顕微鏡本体から外れにくいコードハンガーを提供する。
【解決手段】電源コードが巻き付けられるコード巻付部と、コード巻付部の表面からそれぞれ突出し、先端が当該コードハンガーの長手方向に沿って同じ方向を向く鉤状をなす複数のフックと、複数のフックの先端が指向する方向と反対方向へ延びる片持ち梁状をなし、複数のフックよりも前記長手方向の一方の端部の近くに位置し、当該コードハンガーを顕微鏡に取り付けた状態で顕微鏡からの抜け止めを行う抜止部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】巻胴の外周面全体において、巻き取られた金属線条体の厚みに偏りがでることのないリールを提供する。
【解決手段】金属線条体を巻き取るリール1は、円筒状の巻胴2と、巻胴2の両端に取り付けられる一対のフランジ3とを有している。巻胴2には、フランジ3の嵌挿孔32に嵌挿する嵌挿突起22が両端に形成され、フランジ3には、巻胴2の嵌挿突起22が嵌挿する嵌挿孔32が形成されており、フランジ3の嵌挿孔32と、嵌挿孔32に嵌挿された巻胴2の嵌挿突起22は外側から溶接されている。 (もっと読む)


【課題】本発明はコードを短くするために巻物に巻回したコードの余長部分を簡単に解くことができ、コードの長さ調整を容易に行うことができるコード長さ調整具を提供する。
【解決手段】基板5と、基板5に取り付けられ互いに離間するように延伸する一対の突出片11とを含み、一対の突出片11にコードを掛け渡して巻回せしめてなるコード長さ調整具1において、一対の突出片11の先端部が巻回されたコードの内側にきてコードを外せるまで移動できるように、基板5、及び、または、突出片11が、形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線ドラムに巻かれた電線を簡単な操作で繰り出すことを可能にするとともに持ち運びが容易なドラム電線繰り出し器を提供すること。
【解決手段】電線ドラム100の軸穴100Aに挿入するロットハンマー2と、これに装着する回転用支点部材3とを備え、ロットハンマー2の膨大部2Bを回転用支点部材3の凹部33に嵌合することにより、回転用支点部材3をロットハンマー2に装着し、シャフト部2Aを操作することにより、電線ドラム100の姿勢を電線繰り出しが可能な状態にできる。このように、電線ドラム100は回転用支点部材3のみで支えられて回転可能となるため、電線ドラム100から電線104を繰り出すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ブロッキング現象を防止できる接着テープ用リールを提供すること。
【解決手段】接着テープ用リール1では、一対の側板3の内側面3aに当該側板3の中心側から周縁側にかけて延在する複数のリブ6が所定の間隔をもって形成されている。したがって、巻芯2に巻き付けられた異方導電テープはリブ6に点接触するため、ブロッキング現象が発生するきっかけが生じにくくなっている。さらに、リブ6の位置が一致している場合に比べて側板3,3間の距離を小さくできる。これにより、巻き付け作業時に異方導電テープが側板3,3によって精度良くガイドされるので、作業効率の向上が図られる。 (もっと読む)


1 - 10 / 191