説明

国際特許分類[B66B23/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 巻上装置;揚重装置;牽引装置 (23,365) | エレベータ;エスカレータまたは移動歩道 (15,418) | エスカレータまたは移動歩道の構成部品 (1,081)

国際特許分類[B66B23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66B23/00]に分類される特許

21 - 30 / 210


【課題】本発明は、枠体を構成する側枠体の板厚を厚くすることなく、作業性を低下させることなく側枠体の連結部の広がりを抑制できる乗客コンベアを提供することにある。
【解決手段】 本発明は、枠体1を構成する左右の側枠体2(2A、2B)を鋼板により断面コ字状に形成し、この側枠体の連結部端に連結面3S,13Sが対向するように連結部材を夫々固定し、対向する連結部材を枠体の長手方向に沿って連結ボルト4とナット5により締結すると共に、前記連結ボルトのボルト軸4Rを側枠体の引張応力が作用する部分の図心10に対して平面的に重ねたのである。 (もっと読む)


【課題】乗降部の床板の浮き上がりや沈み込みを迅速に検知することができる乗客コンベアを提供することである。
【解決手段】エスカレータ10は、上階側乗降部16の床下に設けられる上階側機械室17と、開口24を塞ぐ床板25(マンホールカバー28)と、マンホールカバー28の浮き上がり又は沈み込みを検知する検知装置である検知スイッチ装置32とを備える。検知スイッチ装置32は、床板サポート31の間に位置する載置部30上に設置される。また、エスカレータ10は、マンホールカバー28の浮き上がり又は沈み込みが検知されたときに、エスカレータ10の運転を休止させる制御装置15を備える。 (もっと読む)


【課題】清掃体のくし板への衝突を生じさせず、また、オイルパンの周囲に位置する機器、機材の清掃に伴う汚損を生じさせずに、オイルパンに堆積したゴミを清掃できる。
【解決手段】本発明は、取り外したステップ1に隣接するステップ1に設けられ、清掃板31が取り付けられるステップ1の前輪軸44と、清掃運転の開始を指示する指示信号を出力する清掃運転指示入力手段36と、この清掃運転指示入力手段36の指示信号に応じて、オイルパン2に摺接している清掃板31を、オイルパン2の下部水平部22と上部水平部21との間に形成される移動範囲(ゴミ43の清掃範囲)で往復移動させるように、モータ6の駆動を制御するモータ制御手段を備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】一対の構造物の間に架けられたエスカレータ等の通路設備の両端を、地震発生時に、一対の構造物に対して、縦軸回りに相対回転させ、通路の長手方向へ相対移動させることができるように構成すると共に、当該通路設備の設置コストを低減する。
【解決手段】下部支持機構30は、ホーム2に設けられた長孔36Aと、フレーム20の下部20Lに設けられ、長孔36Aに挿入されたボルト34とにより、フレーム20の下部20Lとホーム2との相対回転及び相対移動を可能とし、上部支持機構40は、上階部4に設けられた長孔46Aと、フレーム20の上部20Uに設けられ、長孔46Aに挿入されたボルト44とにより、フレーム20の上部20Uと上階部4との相対回転及び相対移動を可能とする。 (もっと読む)


【課題】強度の向上を図ることができるとともに、容易に設置することができる乗客コンベヤの主枠を得る。
【解決手段】乗客コンベヤの主枠3は、主枠本体4と、主枠本体4の長さ方向両端部に設けられた下部支持金具5及び上部支持金具6とを有している。主枠本体4は、上部支持金具6が固定された上部縦部材12と、上部縦部材12に固定され、上部縦部材12を補強する補強部材15とを有している。補強部材15は、上部支持金具6が重なる上部縦部材12の部分と上部支持金具6から外れた上部縦部材12の部分との境界に重なるように上部縦部材12に固定されている。 (もっと読む)


【課題】法線方向に作用する荷重成分に対する強度を高め、フレーム幅を維持しつつ、生産性及び軽量化に優れた乗客コンベアを提供する。
【解決手段】上部水平部21と傾斜部22との間の側面部材31に空隙6を設け、この空隙6を介して配置される側面部材31の間を継部材5で接続し、この継部材5を、上部水平部21と傾斜部22の側面部材31の横板同士11a,11bを接続する横面接続板1と、天板10a,10b同士を接続する天面接続板2a,2bとから構成すると共に、この天面接続板2a,2bは、上部水平部21の天板10aの継部材5と接する平面と前記傾斜部22の天板10bの継部材5と接する平面との仮想的な交線10ax,10bxよりも底板側に設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】化粧板および裏板を塗装するときの作業効率を向上させることができるマンコンベヤの床板装置を得る。
【解決手段】文字が表された文字板10が嵌められる貫通した嵌合孔11aが形成された化粧板11と、化粧板11の裏面に重ねて設けられた裏板12とを備え、嵌合孔11aの内壁面に隣り合う裏板12の部分には、貫通孔12bが形成されている。嵌合孔11aの内壁面の形状は、化粧板11に垂直な方向から視たときに、四角形状であり、貫通孔12bは、嵌合孔11aの内壁面の角部に隣り合うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】様々な乗客コンベアの幅に対応した乗降床幅の変更と、磨耗による化粧板の交換を容易にできる構造で、且つ重量を軽減できる乗降床を備えた乗客コンベアを提供する。
【解決手段】枠体と、枠体の長手方向の前後両端部に設けた乗降床と、循環する踏段と、欄干と、ハンドレールと、を備えた乗客コンベアにおいて、乗降床は、表面に凹凸形状を有する薄鋼板製の化粧板18と、化粧板18を取り付ける主枠体19と、から構成され、主枠体19は、上辺部と下辺部と乗降床の利用者進行方向に対してそれぞれ垂直方向と斜め方向に配置された垂直辺部40と斜辺部20からなるトラス構造で形成され、さらに主枠体19は、利用者進行方向と直交する幅方向に対して垂直辺部40と斜辺部20と上辺部41又は下辺部42とからなる三角形状の同一断面形状の連続体で形成され、連続体は、乗客コンベアの幅寸法に対応した寸法に切断可能なものである。 (もっと読む)


【課題】力の伝達軸のズレを小さくして口開き変形を抑制することで、軽量でたわみの少ない乗客コンベアの主枠を実現すること。
【解決手段】
複数のモジュール5,6を接続して構成する乗客コンベアの主枠において、モジュール5,6の突合せ面501を主枠の内部と主枠の主枠深さ方向外部に形成し、その主枠の内部と主枠よりも下側の外部とをボルト75および700でそれぞれ連結することで、軽量のモジュール同士であってもたわみの少ない接続を可能とした。 (もっと読む)


【課題】乗客コンベアの構成機器を新たな機器へ簡単に交換できる乗客コンベアのリニューアル方法を提供する。
【解決手段】乗客コンベアのリニューアル方法において、駆動装置40と、前記駆動装置によって回転され踏段を循環移動させる駆動輪とを枠体32に配設して既設のトラス10より幅狭の交換ユニットを形成する工程と、前記交換ユニットに車輪を取り付ける工程と、既設のトラスが備えるガイドレールに前記車輪を沿わせて前記交換ユニットを所定の据え付け位置まで運搬する工程と、前記交換ユニットを既設のトラス内に固定する工程とを備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 210