説明

国際特許分類[B66C13/00]の内容

国際特許分類[B66C13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C13/00]に分類される特許

71 - 80 / 106


【課題】キャパシタ蓄電回路に蓄電された電力を積極的に用いてクレーンシステム全体のエネルギー利用効率を高めた港湾荷役クレーンシステムの制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の港湾荷役クレーンシステムの制御方法は、少なくともディーゼルエンジン10を動力源とする発電機11と、この発電機11から発生する電力を直流に変換する整流回路12と、整流回路12から発生する直流電力を交流電力に変換するインバータ回路16と、整流回路12とインバータ回路16との間の直流電力を蓄電するキャパシタ蓄電回路14と、インバータ回路16からの出力で駆動される電動機17と、電動機17を動力とするクレーン18と備えるものであり、ディーゼルエンジン10を常時オンとして常時該発電機11によって電力を発生させ、キャパシタ蓄電回路14に蓄電された電力を補助的に用いる荷揚げモードと、ディーゼルエンジン10を適宜オンとして必要に応じて発電機11によって電力を発生させ、キャパシタ蓄電回路14に蓄電された電力を主として用いる荷下ろしモードとを有する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーロープ、シーブ間等で発生するダストを周囲に飛散させることなくダスト発生位置で、簡易な方法で確実に回収できるようにしたワイヤーロープのダスト回収装置を提供すること。
【解決手段】ワイヤーロープWを挿通して取り付けたダスト吸引ボックス1と、内部に吸引ファンを備え、かつダスト吸引ボックス1に近設して配設したダスト回収ボックス2とを、ダスト吸引ホース3にて接続する。 (もっと読む)


【課題】容易かつ安全に保守、点検作業を行うことのできる旋回可能なジブを備える建設機械の動作を監視するジブ動作監視装置を提供する。
【解決手段】クレーンなど水平方向に旋回可能なジブを有する建設機械のジブ動作監視装置は、前記ジブ又はこのジブと共に旋回する旋回部に取り付けられた前記ジブの方位を検出するGPSコンパス23と、GPSコンパス23により検出された方位と、前記ジブの長さとを含む測定情報に基づき、前記ジブの少なくとも先端部を含むジブ各部の座標を表すジブ座標情報を計算するジブ座標計算部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ブーム起伏ウィンチに繋がった起伏ワイヤロープを抜き取ることなく、かつブーム起伏部材を旋回フレームに付けたままの状態で、取外し対象ウィンチを取外しできるようにする。
【解決手段】マスト7を、その先端部7bを後方に倒伏した状態で、このマスト7の先端部7a側の部位とこの部位に対応する旋回フレーム2の部位とをマスト7が起立する方向に回動可能となるように連結して起立支点14を形成するとともに、このマスト7の基端部7aと旋回フレーム2との連結を解除する連結切換工程と、マスト7をその基端部7aが上昇する向きに起立支点14を中心として回動させることにより起立させ、その起立姿勢を維持するマスト起立工程と、旋回フレーム2への取外し対象ウィンチ4、5の固定を解除する固定解除工程と、マスト7が起立姿勢にある状態で、固定を解除した取外し対象ウィンチ4、5をマスト7の下方から取り去るウィンチ取外し工程とを含む。 (もっと読む)


コンテナを積み込むためのワイヤロープの固定には大きな応力がかかり、ねじ込み式の丈夫なグリップを使用することが必要となる。現在、ロープを固定するためにこのようなクレーンに取り付けられているシステムは固定された、ねじ込み式のグリップである。自動的かつ即時的に動作(遠隔的に制御)できる楔機構に基づく、はるかに多用途で柔軟性の高いシステムが提案される。アセンブリは、スライドするクランプと、クランプの駆動装置と、必要な付加的案内手段と、ロープをピンと緊張させるための緊張装置を備える。このソリューションにより、以下のことが実現する。ジブを吊り上げた状態でロープ切替を実行することで、船の操作と隣接するクレーンの操作が可能となり、ロープ切替時間の短縮ができ、固定要素(クランプ)と緊張装置をロープ端部の長さ部分をピンと緊張させるための機構として使用でき、スプレッダの位置ずれが発生しても、瞬時に修正可能である。
(もっと読む)


【課題】動力・制御・計装・付属機器をクレーンガーダ主構造内に設置することにより、地上制御装置とクレーンの間を省配線化することができる天井クレーンを提供すること。
【解決手段】天井クレーンのガーダ2に、動力回路及び制御回路を備えた制御装置と、シーケンサ4及び光ケーブル12を備えた通信装置とを設置する。 (もっと読む)


【課題】軽量・形状コンパクトで扱いやすく、吊り荷の大きさの変化に対応できる玉掛ワイヤーのより防止治具を提供する。
【解決手段】揚重装置のフック2に引っかけられる吊持部3と、該吊持部の下部に設けられる支持部と、該支持部によって支持される二以上の腕部5と、該腕部の端部に各々設けられる挿通部6とでなり、前記腕部5が屈曲自由自在で無負荷において元の状態に復帰する弾性を有してなる。 (もっと読む)


【課題】台車の走行の安全性を確保するための障害物検知システムとして、死角の発生などの問題がなく、また危険領域外の物や人を、危険領域内の障害物と誤認することがなく、さらに運転者などの監視者への負担も少ない障害物検知システムを提供すること。
【解決手段】台車の走行方向の障害物を検知する障害物検知システムであって、台車にテレセントリックレンズを有した撮像装置を設け、前記台車の走行方向前方の特定の被写体を前記撮像装置により撮像した画像情報と、前記特定の被写体と前記撮像装置との間に侵入した障害物を前記撮像装置により撮像した画像情報とを、画像処理手段により比較して、2つの画像情報の差異を判別することにより前記障害物を検知することを特徴とする障害物検知システム。 (もっと読む)


【課題】 シーブおよびワイヤロープの寿命短縮を防止することにより、シーブ交換頻度等を低減することができるクレーン装置およびクレーン装置の運用方法を提供する。
【解決手段】 ブームに沿って横行するトロリと、ブームの一方の端部に設けられた滑車33と、滑車33に巻回されてトロリへと繋げられたロープ41と、を有し、ロープ41が複数のストランド43をより合わせて形成されたクレーン装置において、ロープ41が滑車33に接触する周長を、ストランド43のピッチpで割った値が小数を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 段取りが少なくかつ簡単に、短時間で交換できるロープ交換方法を提供する。
【解決手段】 横行ドラム37を一方向に回転し海側ロープ55を取外す第一の取出工程と、陸側ロープ59の一端を廃棄用ドラム67に接続し、廃棄用ドラム67に巻き取るようにして横行ドラム37から外す第二の取出工程と、陸側ロープ59の接続端61に海側ロープ55の接続端57を接続する接続工程と、これらのロープを全て廃棄用ドラム67に巻き取る巻取工程と、接続された新海側ロープ73および新陸側ロープ75が巻き付けられている新ロープ用ドラム69から横行ドラム37へ向けて新ロープを繰り出す繰出工程と、繰出工程の途中で、新海側ロープ73と新陸側ロープ75との接続を解く分離工程と、新陸側ロープ75を横行ドラム37に巻き取る第一の巻付工程と、新海側ロープ73を横行ドラム37に巻き取る第二の巻付工程と、が備えられている。 (もっと読む)


71 - 80 / 106