説明

国際特許分類[B66C19/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 巻上装置;揚重装置;牽引装置 (23,365) | クレーン;クレーン,キヤプスタン,ウインチまたはタツクル用の荷物係合要素または装置 (4,090) | 固定または可動のブリッジまたはガントリー上を走行するトロリーまたはクラブを有するクレーン (132)

国際特許分類[B66C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C19/00]に分類される特許

21 - 30 / 131


【課題】給電源の設置位置に関わらずクレーンに給電することができるクレーン用給電ケーブルリール装置を提供する。
【解決手段】地上に設置された給電ボックスから導かれる給電ケーブル33が巻回されるケーブルリール35と、ケーブルリール35に巻回された給電ケーブル33からの電力をクレーン側に供給する際に用いるコネクタと、ケーブルリール35及びコネクタが搭載され、クレーンに対して着脱可能とされた接続用架台51とを備えている。接続用架台51には、クレーンの脚部11から走行方向外方に張り出した突出梁13が挿入可能とされた開口59が形成されている。 (もっと読む)


【課題】省エネ型の岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】海脚2と陸脚3からなるクレーン本体4の陸側にガーダ5を設けると共に、前記クレーン本体4の海側にブーム6を設け、前記ガーダ5とブーム6上をトロリー7が横行すると共に、前記トロリー7からコンテナを把持するための吊り具8を昇降可能に吊り下げ、更に、前記ガーダ5の上方に吊り具8を巻き上げるための主巻きドラム15a,15bを配置した岸壁クレーンにおいて、前記主巻きドラム15a,15bに、主巻きドラム15a,15bの巻上げ回転方向と同じ方向になるように、カウンタウエイト16に取り付けられたワイヤロープ17を巻き掛ける。 (もっと読む)


【課題】荷役管理システムにおいて、クレーンの充電のタイミングの重なりによる荷役作業の中断を回避できるようにする。
【解決手段】荷役管理装置300において、バッテリ状態取得部303が、各クレーンのバッテリ状態の情報を取得し、充電状態クレーン数取得部304が、充電状態または充電準備状態にあるクレーンの台数の情報を取得する。そして、指示決定部305は、各クレーンのバッテリ状態と、充電状態または充電準備状態にあるクレーンの台数とに基づいて、各クレーンに対して充電を許可するか否かを決定する。これにより、多数のクレーンが同時に充電状態あるいは充電準備状態となることを回避できる。すなわち、クレーンの充電のタイミングの重なりによる荷役作業の中断を回避できる。 (もっと読む)


【課題】吊り荷の巻上時、或いは巻上加速時にかかる駆動モータの負荷を軽減する。
【解決手段】トロリー走行路の直下又は両側にカウンタウェイト10を垂下させ、且つ、前記カウンタウェイト10を吊るした巻上補助ロープ16の一端をガーダ後端のシーブ22とブーム先端のシーブ23を経て吊り具8に固着させると共に、前記巻上補助ロープ16の他端をガーダ後端のシーブ21を経て吊り具8に固着させる。 (もっと読む)


【課題】機器全体の構成の簡略化とメンテナンスの容易化に加え運転時の振動と騒音の低減を図ることができ、且つ駆動装置の大型化を回避し得、省エネ化並びにコストダウンを図り得るロープトロリ式アンローダを提供する。
【解決手段】第1巻上ドラム16から繰り出された第1巻上ロープ19と、第2巻上ドラム17から繰り出された第2巻上ロープ21と、開閉ドラムから繰り出された開閉ロープとを有し、第1巻上ロープ19を繰り出す第1巻上ドラム16には、第1遊星歯車減速機構70を介して第1巻上駆動モータ71を接続し、第2巻上ロープ21を繰り出す第2巻上ドラム17には、第2遊星歯車減速機構72を介して第2巻上駆動モータ73を接続すると共に、第1巻上ドラム16及び第2巻上ドラム17には、第1遊星歯車減速機構70及び第2遊星歯車減速機構72と同期歯車機構74とを介して横行駆動モータ75を接続する。 (もっと読む)


【課題】グラブバケットによるバラ物の荷揚げ効率の向上を図る。
【解決手段】トロリ7の第1シーブ20及び第2シーブ23に掛けられて先端がグラブバケット53に固定された第1巻上ロープ19と第2巻上ロープ21の間隔が下方へ向かって減少するよう第1シーブ20と第2シーブ23の間隔が設定してあり、張力検出手段からの第1巻上ロープ19及び第2巻上ロープの張力検出値とトロリの横行速度検出手段からのトロリ横行速度とグラブバケットの吊り長さ検出手段からの吊り長さとを入力し、トロリの横行起動時には横行方向前側の巻上ロープの張力が横行方向後側の巻上ロープの張力に対して大きくなるように第1巻上ドラムと第2巻上ドラムの回転を制御し、トロリの横行停止時には横行方向後側の巻上ロープの張力が横行方向前側の巻上ロープの張力に対して大きくなるように第1巻上ドラムと第2巻上ドラムの回転を制御してグラブバケットをトロリの直下に位置させる制御器を備える。 (もっと読む)


【課題】橋形クレーンのブームを吊り下げ支持するテンションバーが走行方向へ振動することを抑制する手段を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る橋形クレーン1は、支持体21と、この支持体21から張り出して設けられた長尺なブーム22と、このブーム22に対して傾斜するようにして、ブーム22の先端部と支持体21とを連結して設けられ、ブーム22を吊り下げ支持するテンションバー23と、このテンションバー23の軸方向引っ張り側への振動を減衰する減衰手段3と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】脚構造物と、前記脚構造物から上方に延伸したマストと、前記脚構造物に設置したブームと、前記ブームに沿って移動する荷役装置を有する岸壁クレーンにおいて、制振性能の向上を実現し、且つクレーン全体の重量増加を抑えた岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】脚構造物2と、脚構造物2から上方に延伸したマスト4と、脚構造物2に設置したブームと、ブームに沿って移動する荷役装置8を有する岸壁クレーン1において、クレーン1が、脚構造物2に対して水平方向にスライド可能なスライド式ブーム3と、スライド式ブーム3を脚構造物2に固定する水平方向固定装置を有しており、地震発生時に、水平方向固定装置を解除し、スライド式ブーム3を脚構造物2に対してスライド自在に制御する構成を有する。 (もっと読む)


【課題】多機能が一つのパネルに集約されて安価で可搬性があるとともに汎用性に富んだ遠隔操作システム用の操作パネルを提供する。
【解決手段】RTG16a,16b〜16nとの間で各種データを送受信して遠隔操作する遠隔操作部が、各種データの情報を表示するとともにタッチパネル上のスイッチ操作で前記RTGを遠隔操作可能なタッチパネルPC31,31a,31bである。 (もっと読む)


【課題】緊急時に軌陸作業車を避難させるために迅速な対応を可能とする軌陸作業車吊上装置、及びそれを用いた軌陸作業車緊急避難方法を提供する。
【解決手段】軌陸作業車吊上装置は、軌陸作業車Sを挟んで左右のレールRの長さ方向に間隔をおいて仮設されかつ左右のレールRをまたぐように路盤F上に載せられる一対の門型クレーン11よりなり、各クレーン11は、一対の縦フレーム21と、両縦フレーム21の上端に渡されかつ左右一対の巻上機23を装備した横フレーム22とよりなる。両縦フレーム21の上端および横フレーム22の対応する端同士が連結解除自在にそれぞれ連結されている。 (もっと読む)


21 - 30 / 131