説明

国際特許分類[B66C19/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 巻上装置;揚重装置;牽引装置 (23,365) | クレーン;クレーン,キヤプスタン,ウインチまたはタツクル用の荷物係合要素または装置 (4,090) | 固定または可動のブリッジまたはガントリー上を走行するトロリーまたはクラブを有するクレーン (132)

国際特許分類[B66C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C19/00]に分類される特許

51 - 60 / 131


【課題】ガーダの軌条とブームの軌条との継目をトロリが走行する際に、トロリの車輪と軌条の端部との衝突を防止すると共に、軌条のメンテナンス性を向上させたコンテナ用岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】岸壁に沿って走行可能なクレーン本体と、このクレーン本体の陸側と海側とに向けて延長されそのクレーン本体に固定されたガーダGと、このガーダGの海側の先端に設けたヒンジ部を介して連結されたブームBと、前記ガーダGとブームBとにそれぞれ設けた軌条13,14上を横行すると共にコンテナの吊具を備えたトロリとを有しており、前記ガーダGに設けた軌条13とブームBに設けた軌条14との継目Tuに、前記トロリの車輪を前記軌条13,14より乗り移らせる補助レール11を軌条13,14に沿って設けた。 (もっと読む)


【課題】ブームを上昇させた状態で地震に遭うと、クレーンが倒壊する恐れがあり、これを防止するクレーンを提案する。
【解決手段】海側と陸側の各2本の脚からなる脚部の上方に、ガーダーと、このガーダーの海側の一端を支点として回動するブームを持ち、更に、海側と陸側とのそれぞれ2本の脚の間をシルビームで連結した岸壁クレーンにおいて、このシルビー上に、岸壁クレーンの傾斜を抑制することができる程度の重量の重量物を配置可能にしたことを特徴とする岸壁クレーン。 (もっと読む)


【課題】岸壁クレーン自体の寸動操作を行わないで、吊具とコンテナとの位置合わせ操作を行う機能を持つ岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】ブーム上を走行するトロリーで吊具をロープ吊りしているトロリーを、ブーム上を移動する第1トロリー体15と、この第1トロリー体トロリーに支持された第2トロリー体17で複合構造に構成し、第2トロリー体を第1トロリー体に対してブームの幅方向に移動可能に支持し、更に第1トロリー体と第2トロリー体との間に、第2トロリー体を駆動する装置18を設けていることを特徴とする岸壁クレーン。 (もっと読む)


【課題】ガーダの内側とブームの内側とにそれぞれ設けられたトロリレールの継目をトロリが走行する際の衝撃音と振動を防止すると共に、ガーダの外側とブームの外側とにそれぞれ設けられたトラバーサレールの継目をトラバーサが走行する際の衝撃音と振動を防止し、更に、レールのメンテナンス性を向上させたコンテナ用岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】海側トロリと陸側トロリとこれらのトロリの間でコンテナを中継をするトラバーサとを備えたコンテナ用岸壁クレーンにおいて、前記トロリの車輪とトラバーサの車輪が走行するそれぞれの本レール11G、11B、12G、12Bの継目に補助レール3を設け、更に、前記本レール11G、11B、12G、12Bより、前記トロリの車輪あるいはトラバーサの車輪を転動可能に補助レール3を形成した。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な機構で地震発生時のクレーンの脱輪を防止する。
【解決手段】クレーン本体2の四隅部に走行装置3を設け、前記各走行装置3を、前記クレーン本体2に軸支した主イコライザービーム4と、該主イコライザービーム4の両端部に軸支した2基の中間イコライザービーム5,6と、前記中間イコライザービーム5,6の両端部に軸支した2台のボギー台車11,12により構成したクレーンにおいて、前記中間イコライザービーム5,6の両端部に軸支した2台のボギー台車11,12に重量差を持たせる。 (もっと読む)


【課題】岸壁クレーンにおいて、シルビーム上方の空間の利用により、従来のクレーン並みの輪重で、かつ安定性の高い大型コンテナ船対応の岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】海上用輸送コンテナ14を荷役する岸壁クレーン1Aにおいて、前記岸壁クレーン1Aを構成するシルビーム2Aを、大断面箱梁形状にし、前記シルビーム2Aの内部に、前記岸壁クレーン1Aに設置しているケーブルリールや制御盤、高電圧盤、変圧器、分電盤、照明安定器等の大型装置のうち少なくとも1つを設置する。 (もっと読む)


【課題】コンテナ船からコンテナを荷揚げする時に、吊り具に作用した衝撃的な荷重(スナックロード)を巻上げワイヤで吸収する。
【解決手段】トロリー6から巻上げワイヤ8a〜8dを介して吊り具7を吊り下げ、巻上げワイヤ8a〜8dの一端をブーム5の海側端に固定する一方、巻上げワイヤ8a〜8dの他端をガーダ3の陸側端に設けたガーダエンドシーブ4a〜4dを経てドラム11に巻き取り、かつ、ガーダエンドシーブ4a〜4dを回転自在に支持するシーブブラケット20a〜20dと、各シーブブラケット20a〜20dの端部に剪断ピン23を介して連結した電動ジャッキ22とを備えたコンテナクレーンにおいて、ガーダエンドシーブ4a〜4dとシーブブラケット20a〜20dの下端部との間に巻上げワイヤ屈曲部材30を設ける。 (もっと読む)


【課題】コンテナクレーンのトラバーサの上にコンテナが載っているかどうかを表示することで、トロリーの運転者に安全かつ能率的な荷役操作を行なう装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ブーム上に海側と陸側にトロリーとコンテナを載せて横搬送するトラバーサを設けた岸壁クレーンであって、トラバーサにコンテナの着床の有無を検出し、トロリーの運転室より確認できるように構成したコンテナの着床表示装置を設けた岸壁クレーン。 (もっと読む)


【課題】電力供給装置における発電機の供給電力の周波数及び電圧を維持しつつ、その発電機を駆動するディーゼルエンジンの燃費効率を向上したコンテナ用ヤードクレーンを提供する。
【解決手段】荷役装置の電力供給装置9、15におけるディーゼルエンジン21と交流発電機22との間に変速手段23を介設する。 (もっと読む)


【課題】雄コネクタ及び雌コネクタのコネクタ軸が大きくずれている場合であっても、コネクタ軸のずれを自動的に調整し、連結することを可能とした自動着脱カプラを提供する。
【解決手段】雄コネクタ2と雌コネクタ3を有するカプラ1において、前記雄コネクタ2及び前記雌コネクタ3に電磁石6を設置し、前記電磁石6の磁力により前記雄コネクタ2と前記雌コネクタ3を吸着して接続する。 (もっと読む)


51 - 60 / 131