説明

国際特許分類[B66F15/00]の内容

国際特許分類[B66F15/00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】小型化が可能で且つ耐久性のある搭載ユニット昇降機構を提供すること。
【解決手段】搭載ユニット6を搭載した被上下動部材である搭載ベース2と、この搭載ベース2を保持するベース本体1とを備え、このベース本体1と前記搭載ベース2の間に、当該搭載ベース2が上下方向へ移動するのを案内する上下動案内機構4,5を設ける。前記搭載ベース2に対して上下方向への移動力を付勢する倍力機能を備えたレバー機構7,8を、前記搭載ベース2と前記ベース本体1との間(左右両側)に装備し、これにより、搭載ユニット6を搭載した搭載ベース2を安定した状態で円滑に上下動させることができる。 (もっと読む)


【課題】設置条件の悪い場所においても重量物を運搬することができる重量物交換用器具を提供する。
【解決手段】垂直に設地される支柱11と、支柱11に対して両側に延設され、水平方向および垂直方向に回動自在に接続された棒状部材13と、棒状部材13の一端に重量物を吊り下げるための吊下げ金具15と、を備えた重量物交換用器具10であって、支柱11に、一端が回動可能に支持された固定具27が設けられ、固定具27の他端は線路の一方のレールに支持可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】起重動作が速く、操作中に荷崩れが起き難く、かつ起重後に手を離しても起重した重量物をその位置に保持できる携帯式ジャッキを提供する。
【解決手段】先端に第1の挿入爪24が形成されたベース部材12と、ベース部材12から垂直に立ち上がった案内部材14と、先端に第2の挿入爪28を有し案内部材14の立設方向に沿って摺動自在な移動部材16と、一端のピン連結部が移動部材16と第1のピン32によって連結されたリンク18A,18Bと、屈曲部を有して形成された一方辺の先端がリンク18A,18Bの他端のピン連結部と第2のピン34A,34Bによって連結されるとともに屈曲部がベース部材12と第3のピン38によって連結され、他方辺の延長部が棒状ハンドル22とされた屈曲レバー20A,20Bとを具備している。 (もっと読む)


ホイールおよびタイヤ(12)を車輪ハブ上に効果的に持ち上げかつ配置するための車輪リフトシステム(10)。この車輪リフトシステム(10)は、互いに枢動可能に取り付けられた第1アーム(20)および第2アーム(30)と、前記アーム(20)/(30)の下部に取り付けられた複数のキャスター車輪(62)/(66)と、ホイールおよびタイヤ(12)を支持するための前記アームからそれぞれ延びる第1支持材(40)および第2支持材(50)を含む。バイアス部材(70)は、前記ホイールおよびタイヤ(12)を持ち上げるのをアシストするバイアス力を付与するため前記アームに取り付けられることが好ましい。あるいは、バイアスユニット(70)はホイールおよびタイヤ(12)を持ち上げた状態に保持するのをアシストするバイアス力を付与するため前記アームに取り付けられてもよい。
(もっと読む)


1 - 4 / 4