説明

国際特許分類[B66F3/00]の内容

国際特許分類[B66F3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66F3/00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】一対の噛合チェーンを自立させるとともにリンクプレート間の噛み合わせ精度の低下を回避し、しかも座屈強度を向上させる昇降駆動用噛合チェーンユニットを提供すること。
【解決手段】複数の一方側座屈規制用アタッチプレート116A及び複数の他方側座屈規制用アタッチプレート116Bが、チェーン長手方向に沿って配列されているとともに一対の噛合チェーン111A、111Bのそれぞれに含まれるフック状外歯プレート113A、113Bの外側にそれぞれ添設されている昇降駆動用噛合チェーンユニット110。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合チェーンを自立させるとともにリンクプレート間の噛み合わせ精度の低下を回避し、しかも座屈強度を向上させる昇降駆動用噛合チェーンユニットを提供すること。
【解決手段】複数の座屈規制用アタッチプレート116が、チェーン長手方向に沿って配列されているとともに一対の噛合チェーン111A、111Bの一方の噛合チェーン111Aに含まれるフック状外歯プレート113の外側にのみそれぞれ添設されている昇降駆動用噛合チェーンユニット110。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合チェーンを高い位置まで被駆動体を搬送するとともにリンクプレート間の噛み合わせ精度の低下を回避し、しかも装置組立時における作業負担の増大および部品点数の増加や一対の噛合チェーンの断面積の増大を伴うことなく座屈強度を向上させる昇降駆動用噛合チェーンユニットを提供する。
【解決手段】一対の噛合チェーン111A、111Bの対向面Sに沿って座屈を規制する前後一対の座屈規制面116Sをそれぞれ備えた複数の座屈規制用アタッチプレート116A、116Bが、対向面Sに沿って中心線CLの両側のそれぞれでフック状外歯プレート113の外側にそれぞれ添設されている昇降駆動用噛合チェーンユニット110。 (もっと読む)


【課題】作業者一人の人力でも設置や昇降操作を行うことができるコンパクトな昇降装置を提供する。
【解決手段】地面に対し軸心を鉛直とした状態で自立可能な柱状体2と、貨物を支持する支持部32を備えて柱状体2に外嵌する筒状カバー体3と、前記柱状体2の軸心方向に筒状カバー体3を昇降させる昇降機構4とを備え、昇降機構4は、筒状カバー体3に設けられる滑車41及びレバー操作部42と、これら滑車41及びレバー操作部42を経由していずれか柱状体2の上下端部に接続される鎖43とを備えて形成されるレバーブロック手段44を備えている。 (もっと読む)


【課題】昇降用スプロケットとの間で発生する接触振動等を抑制するとともにブシュの耐久性を向上し、しかも、座屈を抑制してチェーン耐久性を向上するとともにチェーン幅方向における昇降用スプロケットとの噛合バランスを向上する昇降駆動用噛合チェーンを提供すること。
【解決手段】内歯プレート110とブシュ120と外歯プレート150と連結ピン160とを備え、一対の昇降用スプロケットSにより水平方向から垂直方向へ偏向しながら一体に自立状態で上昇するとともに垂直方向から水平方向へ偏向しながら分岐し、ブシュ120が内歯プレート110に圧入嵌合するプレート側圧入部121とプレート側圧入部121より大径のスプロケット噛合部122とを一体に備えている昇降駆動用噛合チェーン100。 (もっと読む)


【課題】 軌条直下の狭い隙間を利用して、簡単かつ確実に軌条をジャッキアップできる装置を提供する。
【解決手段】 軌条Rの下側に配置した装置基板1の前記軌条Rを介する一端に立設した係止片2を前記軌条Rの脚座部Rbに係止する。そして、ジャッキ装置12で持ち上げる他の一端側に受圧ブロック5を係離自在に組付け、該受圧ブロック5に設けた入隅部8と前記レール頭部Ra下面の入隅部8´との間にターンバックル装置9を傾斜させて介装する。また、ターンバックル装置9の一方の進退杆9aの先端の押圧片10を一方の前記入隅部8に、他方の進退杆9a´の先端の押圧片10´を他方の前記入隅部8´にそれぞれ圧接する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6