説明

国際特許分類[B66F7/28]の内容

国際特許分類[B66F7/28]に分類される特許

61 - 70 / 79


リフティング及び位置決め装置(10)は、基台(14)と、上端部(18)と下端部(16)とを備えた昇降装置(12)と、昇降装置を収縮位置と上昇動作位置との間において作動するアクチュエータ(21)と、昇降装置の上端部に取り付けられ、第1の方向(X)における水平直線前後動作と、第2の方向(Y)における水平直線前後動作と、水平回転動作(Z)が可能な位置決め部材(20)とを有する。 (もっと読む)


【課題】車椅子用昇降機の設置スペースの省スペース化を図りつつ、昇降機を構成する各ユニットを軽量かつコンパクトに構成するとともに容易に組立及び左右それぞれの仕様に組替えできるものとし、さらに、安全に使用することができる車椅子用昇降機を提供する。
【解決手段】ベースフレーム2と、このベースフレームに立設される昇降機構を備えた支柱3と、この支柱に掛止されるテーブル部4と、このテーブル部の支柱取付側に対向する側部に取り付けられるスロープ5と、このスロープに隣設する側部に取り付けられるブリッジ6と、ブリッジの取付側に対向する側部に配されベースフレームに取り付けられる安全柵8とからなり車椅子の進入退出方向がL字状となる車椅子用の昇降機において、ブリッジとブリッジの操作手段7及び安全柵を左右組替え可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】より簡素な構造と操作方法で重量物のX、Y方向への移動および回転を可能にする。
【解決手段】フレーム又は移動対象の重量物の下面に少なくとも6組以上の支持ユニットを設置し、各支持ユニットにはフレーム又は移動対象の重量物に対して該支持ユニットを上下に移動させる主シリンダ、水平方向に移動させる移動シリンダ、水平移動方向を変更するための移動シリンダの回転機構をそれぞれ設けた重量物の移動装置である。
黒丸の支持ユニットは荷重を支持し、白丸は無負荷を示す。(a)は移動シリンダ19をX方向に向け、重量物をX方向に移動する。(b)は同様にY方向に移動する。(c)は回転を行う場合、(d)は現在負荷時の支持ユニットで回転を行い、無負荷時の支持ユニットでY方向へ移動する場合である。 (もっと読む)


【課題】トラック等の荷台に荷物を載せる為の移動式リフターであって、リフター荷台を昇降動することが出来るように構成し、リフター荷台とトラックなどの荷台を繋ぐ上渡り板をリフター荷台と共に持ち上げる支持構造であって、持ち上げる際にトラック荷台後端に引っ掛かった場合であっても、支持構造が破損しないようにした上渡り板の支持構造の提供。
【解決手段】リフター荷台1の後方支柱に沿って起立したガイドレール24,24にはスライダー25,25を上下動可能に取付け、該スライダー25,25に上渡り板23を回転可能に軸支し、リフター荷台側板上縁の後方端には上記スライダー25,25に係止する為のバネ材で構成したツメ27,27を外方向に向きを変えることが出来るように回転可能に取付ける。 (もっと読む)


【課題】
床面から片上がりしたり転倒したりすることがなく、周囲のスペースの有無煮に拘らず装置の着脱作業を短時間で容易に行うことができ、万一パレットが動作不能となった場合でも、短時間で建物から取り外すことができる階段段差解消装置の提供。
【解決手段】
階段の最下段側床面に据置した基台部と、下端を前記基台部で支持し、油圧装置によって上下方向に伸縮自在に設けたパンタグラフ状のリンクと、前記リンクの上端に水平に支持して階段の最上段側床面まで昇降する昇降パレットと、前記基台部に並設するスロープ部とで構成する階段段差解消装置において、前記スロープ部は前記最下段側床面に着脱可能に設け、かつ、前記基台部の位置ずれを抑止する基台部固定手段を設けたことを特徴とする階段段差解消装置。 (もっと読む)


第1端部から延在する床部を画定するトレーラであって、トレーラの第1端部から貨物を積み込むことができる少なくとも1つの第1可動プラットフォーム(10)を有するトレーラが記載されている。第1プラットフォーム(10)は、積載時に上昇されるとともに、積載時に前進されてトレーラの第1端部から離されることができるように支持されている。第1プラットフォーム(10)は好ましくは、トレーラの側壁に設けられた支持トラック(11)上へ前方に進む。トレーラはさらに、専用の可動貨物プラットフォーム(複数可)を備えた耐荷縦穴部(4)も有することができ、第1プラットフォームに積載してからそれを上昇させて、縦穴部の上方に移動させ、それにより、トレーラの収容力が増加する。対応の貨物輸送車両及び積載方法が記載され、請求される。
(もっと読む)


【課題】 車両点検時等に使用する工具類をリフトの下部に配置し、リフト周囲が広く、作業時の工具類使用が簡易で作業性の良い車両点検用リフトを提供すること。
【解決手段】 床面GLから垂直方向に上昇して車両をリフトアップする車載台2と、この車載台2を垂直方向に上昇させた時に床面下から上昇して車載台2の床面部分を床面とほぼ面一にカバーするカバープレート5と、前記車載台2を垂直方向に上昇させた時に車載台2の下面から垂れ下がる工具収納可能なリフト収納ボックス12とを設け、このリフト収納ボックス12を、車載台2が下降してリフト収納ボックス12の下面が前記カバープレート5に当接したら車載台2の下面に向って格納されるクロス型リンク13で支持する。 (もっと読む)


【課題】車椅子用昇降機において、設置スペースの省スペース化を図りつつ、目的の方向から車椅子をテーブル部へ搭乗可能とするとともに、車椅子をテーブル部へ案内するためのスロープが車椅子のテーブル部からの落下防止の効果を奏するようにした車椅子用昇降機を提供すること。
【解決手段】昇降手段により昇降可能かつ車椅子が搭乗可能なテーブル部に、該テーブル部へ車椅子を案内するためのスロープをテーブル部に対して起立または倒伏可能に配設する。前記スロープは、テーブル部が最低位置にあるとき、側面視において上り勾配部と下り勾配部を有する略々へ字形状を形成するように構成し、スロープの下り勾配部とテーブル部にて車椅子が方向転換してテーブル部上に完全に搭乗できるようにするためのスペースを確保する。また、スロープの上り勾配部の長さを車椅子の車輪のハンドリムを持ち替えることなく一漕ぎで越えられる長さとする。 (もっと読む)


【課題】小型化して設置スペースを小さくする。ピットリフトのリフティングポイントまでの移動距離を短くする。また昇降テーブルを昇降させることなく、作業スペースに対して交換部品等を搬入搬出する。
【解決手段】車両整備用ピット1を、整備対象の車両7を乗り入れ可能な幅の長方形状のピット開口面3を形成するように掘り下げてなるピット本体5に、フロアテーブル11を下降させることによってピット本体5内に作業スペースを形成する1基のフロアリフト10と、車両7をピット開口面3の上方で昇降させる2基のピットリフト20と、1基の段差解消階段30とを設けて構成する。段差解消階段30を、ベースの上方に、可変勾配階段部を設け、ベースと可変勾配階段部との間に、側桁の前端側を昇降可能とする第1昇降機構と、側桁の後端側を昇降可能とする第2昇降機構とを設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】 数百トンの重量物を長ストローク上げ下げでき、且つその昇降動作中及び動作停止中に水平力が作用しても安全に昇降動作することが出来る昇降装置を提供する。
【解決手段】 重量物を接地状態の昇降手段で上下昇降する重量物昇降装置であって、一端が接地され他端側が鉛直方向に伸縮して重量物を上げ下げする昇降部A1と、その昇降部A1の昇降動作中及び昇降動作停止時、該昇降部に作用する水平力に抗して昇降部の転倒を防止する転倒防止手段A2を備えた。 (もっと読む)


61 - 70 / 79