説明

国際特許分類[C01B5/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 無機化学 (31,892) | 非金属元素;その化合物  (21,484) |  (44)

国際特許分類[C01B5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C01B5/00]に分類される特許

11 - 20 / 41


【課題】 白金触媒層を有する反応炉内に水素ガスと酸素ガスとを供給し、触媒反応させることにより、燃焼させることなく、水素ガスと酸素ガスとの着火点より低い触媒反応温度で高純度の水分を発生させる水分発生用反応炉において、母材と白金触媒層との間に設けたバリア層に対し、白金触媒層高い付着力を長期間維持することができる水分発生用反応炉を提供する。
【解決手段】 ガス入口及び水分出口が設けられた反応炉本体と、前記反応炉本体の内壁面の少なくとも一部に成膜されたYバリア層と、該Yバリア層上の少なくとも一部に成膜された白金触媒層と、を有することとした。前記Yバリア層の膜厚は、好ましくは、50nm〜5μmである。 (もっと読む)


【課題】 水素のみによって製造される水素水によらず、より簡易で効率のよい方法と装置によって、水素水と同様の効果を奏する酸素水素水の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】 電気分解用原料水を電気分解して水素ガスと酸素ガスとを含む混合ガスを生成し、混合ガス及び原水を気液混合ポンプ3に供給して加圧ガス混合水を生成し、加圧ガス混合水を加圧溶解タンク4に供給して加圧溶解タンク4内で水素ガスと酸素ガスとを原水に溶解させることにより酸素水素水を生成し、次いで該酸素水素水を加圧溶解タンク4から導出し、可変オリフィス5によりバブル化する。 (もっと読む)


【課題】脱ガスを行わずに、過酸化水素と酸素とが除去された水素溶解水の製造方法を目的とする。
【解決手段】本発明の水素溶解水の製造方法は、白金族金属触媒の存在下で過酸化水素から水を生成する反応及び酸素と水素から水を生成する反応を利用して、過酸化水素と酸素とを含む被処理水から過酸化水素及び酸素を除去する触媒反応工程を有する水素溶解水の製造方法において、前記被処理水を脱ガスすることなしに、前記触媒反応工程で消費する水素を予め被処理水に添加しておく水素添加工程を有することよりなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な手段でセラミックスによる液体の改質を行い、この液体を使用するあらゆる分野に利益をもたらすシステムを構築できるようにする。
【解決手段】核部、基層部及び表層部からなる焼成物であって、前記核部は陶磁器と同様のセラミックス原料粉末を水で練り粘土状となして、任意の形状に成形し乾燥し素焼きした後、前記基層部として遠赤外線の放射率の高い遷移金属酸化物を主成分とする層を形成し、前記基層部を覆うようにガラス質から成る表層部から構成される高温焼成されたセラミックスであって部分的に前記基層部及び前記表層部を剥離して前記核部が露出している。 (もっと読む)


【課題】気体流が複数の触媒要素を備えた反応域を介して導かれ、反応域への流入前の気体流に蒸気が混入される、気体流内を一緒に運ばれる水素を酸素と触媒式再結合する方法とその再結合システムにおいて、これらを、運転条件の変動時あるいは運転様式の変動時でも、特に設備の蒸気・給水回路における必要に応じて行われる水素注入に関して、再結合装置の特に高い運転信頼性が保証されるようにする。
【解決手段】混入すべき蒸気の注入率が反応域における実際温度を特徴づける測定値に関係して調整される。 (もっと読む)


【課題】電解水(特に水素溶存水)のpH値の上昇を抑制しつつ、溶存気体濃度(特に溶存水素濃度)が高い電解水を容易に得ることができる電解水生成装置を提供する。
【解決手段】原水を電気分解して電解水を生成する電解水生成装置100であって、原水が供給される陽極20および陰極30と、陽極20および陰極30間に配置される隔膜40とを備え、陽極20および陰極30のうちの少なくとも一方の表面には、貴金属元素である白金を主体とする白金触媒層が形成されており、白金触媒層には、平均細孔径50μm以下の細孔が形成されている、電解水生成装置100である。 (もっと読む)


【課題】水を燃料とする動力機構の提供。
【解決手段】水素・酸素ガス製造部、水素・酸素ガス製造部に電気分解を起こさせる電源部、保存部、圧力調節器及び動力機構気化システムの気化器に取付られるノズルを包含し、該水素・酸素ガス製造部は内部にプラス・マイナス極電解モジュールを具えた電解槽室とされ、該プラス・マイナス極電解モジュールは電解槽室の電解液中に浸漬し、電源部より電源供給してプラス極電解モジュールに酸素ガスを、マイナス極電解モジュールに水素ガスを生成させ電圧調整により酸素ガスと水素ガスの比率を決定し、生成した酸素ガスと水素ガスを保存部内に保存して圧力調節器で圧力を制御して送出し、管体で燃料動力機構の気化システム上方に組み付けたノズルに送り、噴出時に気化器で水素ガスと酸素ガスを吸入しシリンダ燃焼室に導入し燃焼爆発させ、自動車エンジン等動力機構を運転する。 (もっと読む)


以下の工程:
(A)エチレン、酸素及び塩化水素を出発材料としてオキシ塩素化反応器中に導入する工程、その際塩化水素が水素を含有する、
(B)
−銅塩として銅3.5〜12.5質量%、
−マグネシウム塩としてマグネシウム0.1〜1.0質量%、
−カリウム塩としてカリウム0.1〜2.0質量%を担体物質上に含有する触媒に対して出発材料を反応させて、存在する水素を水へと少なくとも部分的に反応させながら、1,2−ジクロロエタン及び水にする工程、
(C)反応器搬出物の後処理及びオキシ塩素化反応器へ循環ガスを返送する工程
を有する、減少した水素蓄積でもって、エチレンを1,2−ジクロロエタンへと循環ガス運転式にオキシ塩素化するための方法。 (もっと読む)


【課題】余分な界面活性剤を添加する必要もなく、超音波のエネルギも必要でなく、微小気泡等の安定性も高くなる燃料を含む液体の製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】この燃料を含む液体の製造装置10は、貯留された燃料を加圧するポンプ18と、この高圧化された燃料を含む液体を噴射するナノバブル発生部12とを備える。また、燃料を含む液体を貯留する均質化手段14を備えてもよい。燃料を含む液体の製造方法は、燃料を含む液体を貯留手段に貯留し、加圧して所定の圧力の高圧液体とし、ノズルより燃料を含む液体のマトリックス中に噴射して、壁に衝突させ、燃料を含む液体のマトリックス中に、異質の物質からなるナノバブルを分散させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酸性またはアルカリ性水溶液を用いることなく、水素ガス及び中性の水素高含有水を簡単かつ常温にてつくることを目的とする。
【解決手段】リン酸二水素カリウム(KHPO)またはリン酸二水素ナトリウム(NaHPO)あるいはリン酸二水素アンモニウム(NHPO)の水溶液を還元作用の大きい物質、例えば金属マグネシウム(Mg)と反応させる。 (もっと読む)


11 - 20 / 41