説明

国際特許分類[C01C1/04]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 無機化学 (31,892) | アンモニア;シアン;それらの化合物 (239) | アンモニア;その化合物 (184) | アンモニアの製造または分離 (146) | 合成によるアンモニアの製造 (55)

国際特許分類[C01C1/04]に分類される特許

1 - 10 / 55


【課題】低圧条件下において高収率でアンモニアを製造できる組成物、及び該組成物を用いたアンモニア製造方法の提供。
【解決手段】(1)ルテニウム、ルテニウムを含む合金又はルテニウムを含む化合物、(2)ランタノイドを含む化合物、並びに、(3)塩基性助触媒及び/又は多孔性金属錯体を配合した組成物;前記ランタノイドを含む化合物は、ランタノイド酸化物であることが好ましい;前記塩基性助触媒は、アルカリ金属酸化物、アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属酸化物又はアルカリ土類金属水酸化物であることが好ましい;前記多孔性金属錯体が、亜鉛、銅、マグネシウム、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト及びニッケルからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属を有することが好ましい;前記組成物を触媒として用いて、窒素と水素とを反応させてアンモニアを製造する方法。 (もっと読む)


【課題】安定性に優れた、特定の金属原子と多孔性金属錯体とを配合した組成物、及び、該組成物を用いたアンモニア製造方法を提供する。
【解決手段】(1)及び(2)を配合した組成物、及び、該組成物を触媒として用いて、窒素と水素とを反応させてアンモニアを製造する方法。(1)スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、コバルト、銅、イットリウム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、テクネチウム、ルテニウム、ロジウム、銀、ハフニウム、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム及びイリジウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属、該金属を含む合金又は該金属を含む化合物。(2)1atmのアンモニア存在下で、200℃にて構造崩壊を起こさない多孔性金属錯体。 (もっと読む)


【課題】火力発電設備からのNOx排出を抑制することができる複合型火力発電システムを提供する。
【解決手段】火力発電設備(1)と、水分解光触媒水素製造設備(2)と、化学合成設備(3)とを有し、化学合成設備(3)は、火力発電設備(1)から排出されるNOxと必要に応じて導かれる窒素、および水分解光触媒水素製造設備(2)で生成する水素を原料として利用してアンモニアを合成する。 (もっと読む)


【課題】触媒を用いることなく、印加過電圧が比較的小さい領域で窒素の陰極還元反応を促進させることが可能な窒素還元方法を提供する。
【解決手段】窒素還元方法は、リチウムを含むアルカリハライドの溶融塩120を準備するステップ(a)と、溶融塩120中に陽極130と陰極140とを配置するステップ(b)と、陰極140に窒素を供給するステップ(c)と、陽極130と陰極140との間に、陰極140においてLiを生成させるための電圧を印加して通電するステップ(d)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気化学的に窒素ガスと水から、常温常圧下でアンモニアを合成する手法を提供する。
【解決手段】触媒となる1つ以上のメタロセン錯体を溶かしたイオン性液体を表面に固定化した電極を用いて、電気化学的に窒素ガスと水からアンモニアを合成する。 (もっと読む)


【課題】選択還元型触媒にNOxの還元剤として供給されるアンモニアを連続的に生成し、これにより選択還元型触媒にアンモニアを連続的に供給する。
【解決手段】車両に搭載された車載アンモニア製造装置14を用いて、車両に搭載された選択還元型触媒13に供給するためのアンモニアを製造するように構成される。空気供給源17から供給された空気と燃料供給源18から供給された燃料15とを混合した混合ガスが加熱手段19により加熱され、この加熱手段19で加熱された混合ガスが改質触媒21で改質されて少なくとも水素が生成されるように構成される。NOx生成手段22が空気供給源17から供給された空気中の窒素からNOxを生成するか又は車両のエンジンでの燃料の燃焼により排ガス中にNOxを生成し、アンモニア生成触媒23が上記水素と上記NOxとの反応によりアンモニアを生成するように構成される。 (もっと読む)


【課題】脱硝用還元剤としてアンモニアを生成する際に必要な電気エネルギーを安定して供給できる舶用脱硝システムを提供する。
【解決手段】水から水素を製造する水素製造部81及び空気から窒素を製造する窒素製造部83を有し、水素製造部81によって製造された水素および窒素製造部83によって製造された窒素からアンモニアを生成するアンモニア生成器2と、舶用推進用のディーゼルエンジン3の排ガス通路としての第2排気管L2に設けられ、アンモニア生成器2によって生成されたアンモニアとともに排ガス脱硝を行うSCR触媒部4とを備えた舶用脱硝システム1において、ハイブリッド排気タービン過給機5と、蓄電池67とを備え、ハイブリッド排気タービン過給機5および蓄電池の発電出力がアンモニア生成器2に対して供給される。 (もっと読む)


【課題】水蒸気を用いた添加反応の反応温度を低下させ、温和な反応条件で効率的にアンモニア合成を行うことを可能とするアンモニア合成器を提供する。
【解決手段】中空の基体2と、基体2の内側を第1流路10と第2流路20とに分割する内壁材3と、を有し、第1流路10には、炭化水素を水蒸気改質して水素を生成する改質触媒が配設され、内壁材3の少なくとも一部には、水素を第1流路10から第2流路20に分離可能な水素分離膜31が形成され、第2流路20には、水素と窒素とを反応に用いてアンモニアを合成する合成触媒が配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低圧下に連続して窒素と水素からアンモニアを合成し、かつアンモニアの高い生産効率を有する技術を提供するものである。
【解決手段】本発明は、窒素と水素からアンモニアを合成する方法であって、(1)窒素吸蔵化合物を充填した反応部に窒素を導入することで該窒素吸蔵化合物の一部または全てを窒化物に転換した後、更に該窒化物に水素を導入することで該窒化物を還元して窒素吸蔵化合物に一部または全てを転換する際にアンモニアを含むガスを合成反応工程、(2)上記工程において得られたアンモニアを含むガスを、濃縮・分離しアンモニアと水素にそれぞれ分離する濃縮・分離工程、(3)上記濃縮・分離工程で得られた水素を反応工程に用いる水素原料として再利用するリサイクル工程、を含むことを特徴とするアンモニア合成方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、窒素と水からアンモニアを合成する新規な方法を提案するものである。
【解決手段】本発明は、(1)循環物質(M)を窒素により窒化物(MN)に形成させる工程(窒化物形成工程)、(2)工程1で得られたMNと、水とにより、アンモニアと、循環物質の酸化物(MO)を得る工程(アンモニア合成工程)、更に(3)MOを分解し、循環物質(M)と酸素にする工程(分解工程)により、窒素と水を原料としてアンモニアを得る方法である。 (もっと読む)


1 - 10 / 55