説明

国際特許分類[C02F1/48]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 水,廃水,下水または汚泥の処理 (35,433) | 水,廃水,下水または汚泥の処理 (35,433) | 水,廃水または下水の処理 (21,821) | 磁場または電場によるもの (567)

国際特許分類[C02F1/48]に分類される特許

1 - 10 / 567



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】浴槽内の浴水を効率良く浄化することのできる浴水浄化装置を提供すること。
【解決手段】本発明の浴水浄化装置は、浴槽内の浴水を吸入する吸入口601と、吸入口601から吸入された浴水の流路となる循環経路(往き管60a、戻り管60b)と、循環経路に浴水を循環させるポンプと、循環経路を循環した浴水を浴槽内に流出させる流出口と、浴槽内の浴水を浄化する浴水浄化動作時に浴槽内の浴水中に微細気泡を供給する微細気泡発生装置110と、浴水浄化動作時に循環経路に循環する浴水から汚れを除去する汚れ除去手段(皮脂汚れ除去フィルタ171)とを備える。 (もっと読む)


【課題】水に多量に含まれたアオコを容易に容器に流入させられる水中放電によるアオコ処理装置、並びに水中放電を用いたアオコ処理装置の取水方法を提供する。
【解決手段】水に多量に含まれたアオコは密度が増し、浮上すると「マット状」または「スカム状」の浮上アオコとなり、取水口や取水口のスクリーンやネットに詰まり易く、容器に流入されにくくなり、水中放電によるアオコ処理の効率は落ちる。
散水装置を用いて取水口付近の「マット状」または「スカム状」の浮上アオコを分解、拡散させて取水口を通り易くさせると、アオコは容器に流入され易くなるので、水中放電を用いたアオコ処理の効率は保たれる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、円筒形高密度磁場発生装置に関し、従来の磁場発生装置においては、高い密度の磁束を得られなかったことが課題であって、それを解決することである。
【解決手段】断面形状が扇形の永久磁石2,3で、かつ、該永久磁石が周方向に隣接されて一つの円筒形状に組み合わされ、その円筒形状の中央部分に空洞部4が形成されて一方向の磁力線が形成されている円筒形高密度磁場発生装置1とすることである。 (もっと読む)


【課題】円筒状電極と線状電極間の距離を簡易に調整可能とすることでスパークを防止し、ストリーマ放電による水処理を長時間安定して行うことができる水処理装置を提供することを目的としている。
【解決手段】円筒状をした螺旋電極3と、螺旋電極3の円筒内部を貫通するように配置された線状電極4とを少なくとも1対有するとともに、螺旋電極3と線状電極4との間に高電圧を印加することによって生じるストリーマ放電空間内に被処理水Wを水滴化して供給し、水滴M中の被処理物を分解処理するようにした水処理装置1aであって、螺旋電極3が、螺旋電極3の中心軸方向の長さを一定に保ちながら螺旋電極3の内径が可変に形成されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】Oラジカル及び/又はOHラジカルの発生とマイクロバブルとを同時に効率良く発生できるラジカル発生装置及びそれを用いた浄化方法を提供する。
【解決手段】ラジカル発生装置1は、水を含む溶液9を収容する反応容器2と、反応容器2に配設してガス8を搬送するためのガス搬送管3と、ガス搬送管3にガス8を供給するガス供給部6と、反応容器2内に配設する陽極電極4と、ガス搬送管内3に配設する陰極電極5と、電源部7と、を備え、ガス搬送管3は、複数の微小孔3aを有しており、微小孔3aを介して溶液2中に大気圧以上のガス8の気泡11を発生し、気泡11内のガス8が放電することにより溶液2中にOラジカル及び/又はOHラジカルと共にマイクロバブル17を発生させる。 (もっと読む)


【課題】 水深の浅い水槽内にも設置可能で、水槽内のカビや雑菌、藻等の繁殖、スケール、スライム、赤錆等の生成・付着を効果的に阻止でき、構造が簡単で、清掃時の分解・組立を容易に行うことができる水浄化装置を提供する。
【解決手段】 銅系金属素材からなる矩形状の基板2と、基板2の対向する一組の2辺のそれぞれの縁から下方に屈曲して一体に形成され、基板2をその下方に水が通り抜け可能な隙間を保持して水面下の支持面上に支持する対の脚片3と、基板2の対向する他の一組の2辺のそれぞれの縁に一体に形成された一対のセラミックス板保持片4と、基板2の上面に配置された薄板状の永久磁石を基板2との間で挟持し、一対のセラミックス板保持片4にこれらの対向方向と直交する方向から抜き差し可能に保持される、矩形状の遠赤外線放射機能を有するセラミックス板5と、セラミックス板5を基板2に対して取り外し可能に連結固定する連結具7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 逆浸透膜の長寿命化を達成しながら高収率で安定的に飲用水を製造することができる飲用水製造装置及び方法を提供する。
【解決手段】 本装置は、水道水を加圧するポンプと、加圧された水道水を不純物を含む廃棄水と透過水とに分離する逆浸透膜と、透過水を貯留するタンクとを備える。廃棄水は、並列の第1流路及び第2流路を通って排出される。本装置は、さらに、流量調整ユニットを備えており、流量調整ユニットは、第1流路に設けられ、該流路を流れる廃棄水の流量を制御する流量調整用バルブと、第2流路に設けられ、該流路を開閉する流路開放用バルブと、該流路開放用バルブの開閉を制御する制御装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】有機物分解処理効率の高い廃水処理装置を提供する。
【解決手段】廃水処理装置10は、濡れ壁塔12と放電線13とを備える。濡れ壁塔12は両端が開放された内径が10〜25mmの円筒で構成され、該円筒の上端から下端へ内壁面に沿って廃水を流下させて液膜を形成する。放電線は、前記円筒内部を該円筒の長さ方向中心軸を通るように挿通され、前記濡れ壁塔と電極対を構成する。前記濡れ壁塔12と前記放電線13との間で発生したプラズマ放電により生成されたラジカルが前記液膜に吸収され、廃水中の有機物を分解する。 (もっと読む)


【課題】対向させた電極間で発生する放電を利用した水処理装置において、簡易な構成で、消費電力を抑えつつ、水処理能力の向上が可能な水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】鉛直に設けられた放電電極2の少なくとも一方の表面に、鉛直下側に傾斜した複数の突起部3を設ける構成にしたことにより、下方から供給される被処理水に含まれる気泡を捕捉し、突起部3の下側に一時的に貯留させることができる。貯留された気泡がオーバーフローすることによって、放電電極2の突起部3付近に効率よく気泡を導入することができるため、放電に要する消費電力を安定的に低減することができると同時に、突起部を含まない電極間隔を広げて処理流量を増加することができるため、水処理効率を高めた水処理装置1が得られる。 (もっと読む)


1 - 10 / 567