説明

国際特許分類[C04B16/08]の内容

国際特許分類[C04B16/08]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B16/08]に分類される特許

1 - 10 / 63


【課題】発泡ポリウレタンの粒状物を含む断熱性能に優れた断熱材を形成するための組成物を提供する。
【解決手段】本発明の断熱材形成用組成物は、(a)発泡ポリウレタンの粒状物を、有機バインダーを含む水分散液に添加し、攪拌して混合することにより、上記粒状物に上記水分散液を浸透させると共に、上記粒状物に上記有機バインダーを付着させる工程、(b)上記(a)工程で得られた混合物を昇温した後、生石灰を添加することにより、上記粒状物の表面上に炭酸カルシウムを含む被覆層を形成すると共に、上記粒状物に浸透した水分散液中の水を蒸発させ、次いで得られた被覆層を有する粒状物を降温する工程、及び、(c)上記(b)工程で得られた被覆層を有する粒状物に、石膏及びセメントから成る群から選択された水硬性粉体を添加して混合する工程、を含む方法により得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、セメント、樹脂発泡体、及び無機質軽量骨材を含有する軽量モルタルを速やかに硬化させる施工方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 A液収容器21に収容した、セメント100質量部と、単位容積質量0.1kg/L以下の樹脂発泡体1〜20質量部と、単位容積質量0.6kg/L以下の無機質軽量骨材10〜100質量部と水とを含有するA液と、B液収容器22に収容した急結剤を含有するB液と以下の手順で壁面50に吹き付ける。まず、管11にA液を送り込み、同時に管12にB液を送り込み、更にコンプレッサー33からは管34に空気を送りこむ。まず、管12に管34が合流し、次に管12と管11と合流してA液とB液とが混合され、混合物23は吹付けノズル14から壁面50に向かって吹き付けられる。 (もっと読む)


【課題】材料の分散性を向上させ特性の安定性を確保できるセメント系固化材を提供すること。
【解決手段】カルシウムアルミネートを含有する粉状物と、その粉状物と分離して保管される液状物とを備え、液状物はポリマー混和材および水を含有している。液状物中にポリマー混和材が分散されるので、ポリマー混和材の分散性を向上できる。また、液状物にポリマー混和材および水が含有されることでポリマー混和材および水の配合比が決まるので、所定量の粉状物と液状物とを混練することで所定の水セメント比および所定のポリマーセメント比にすることができる。さらに、液状物または粉状物は骨材を含有しているので、液状物と粉状物とを混合することで、硬化後のセメント系固化材の機械的強度や可とう性、耐クラック性、接着性等の特性の安定性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】 寒冷地において、急硬性と耐久性と人力による作業性が優れるといった効果が得られる、道路、鉄道等の土木・建築分野で施工されている、ロックボルト工法や法面のアンカー工法にアンカー素子として使用されるボルトのアンカー素子定着用カプセルおよびそれを用いたアンカー素子定着方法を提供すること。
【解決手段】 セメント、アルミノケイ酸カルシウムガラス、石膏、凝結遅延剤、表面に炭酸カルシウムを被覆させた樹脂中空微小球、及び減水剤を含有してなる急硬性セメント組成物を封入してなる易破壊性で吸水性のアンカー素子定着用カプセル、前記アンカー素子定着用カプセルを2〜7分間、水に浸漬後、穿孔内に充填し、破壊し、アンカー素子定着用カプセル内の急硬性セメント組成物を混合するアンカー素子定着方法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】セメント組成物として均一なものが得られ、作業性が良好である、寒冷地において耐久性が優れるセメント組成物を提供すること。
【解決手段】セメント、樹脂中空微小球、及び減水剤を含有し、樹脂中空微小球の含水率が0.5〜10%であるセメント組成物、樹脂中空微小球の表面に炭酸カルシウム及び/又はセメントが被覆されている前記セメント組成物、樹脂中空微小球が、セメント100質量部に対して、0.02〜2質量部である前記セメント組成物、並びに、さらに、アルミノケイ酸カルシウムガラス、石膏、及び凝結遅延剤を含有してなる前記セメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】窯業系成形品の比重の変更に応じて、窯業系成形材料の最適な組成を容易に決定することができる窯業系成形材料の組成の設計方法を提供する。
【解決手段】互いに組成が異なる複数種の標本材料を用意する。各標本材料を押出成形して標本成形体を得る際の成形性、前記標本成形体の保形性、並びに前記標本成形体を養生硬化して得られる標本成形品の比重を調査する。前記各標本材料の組成と、前記調査結果とが関係づけられている情報を作成する。窯業系成形品の比重を任意に決定し、この比重と同じ値の比重の調査結果と関係づけられている組成を前記情報から抽出する。この抽出された組成に関連づけられた成形性及び保形性の調査結果を参照し、前記抽出された組成のうち、一定の基準以上の成形性及び保形性の調査結果と関係づけられている組成を、前記窯業系成形材料の組成として決定する。 (もっと読む)


【課題】10〜90体積%のセメント組成物と、平均粒径0.2mm〜8mm、バルク密度0.03g/cc〜0.64g/cc、アスペクト比1〜3を有する 10〜90体積%の粒子と、10〜50体積%の砂および/または他の細骨材であって、該砂および/または細骨材の少なくとも一部分は、2未満の粗粒率を有する、砂および/または細骨材とを含む、軽量セメント質組成物であって、使用される成分の合計は、100体積%を超えることがなく、該軽量セメント質組成 物は、7日間にわたって固化された後に、ASTM C39に従って試験されたときに、少なくとも1700psiの圧縮強度を有する、軽量セメント質組成物を提供すること。
【解決手段】該セメント質組成物は、コンクリートブロックユニット、建造物パネル、路床、および他の物品を作成するために使用され得る。 (もっと読む)


【課題】 例えば建造物の床下地材や戸建住宅の布基礎用として用いるのに適した自己平滑性を有する水硬性組成物であって、施工作業性に優れ、容易に自己平滑性を発現できるような高い流動性を材料分離を起こすことなく有し、乾燥時の表面の反りなどの変形発生が十分抑制された水硬性組成物を提供する。
【解決手段】 (A)セメント、(B)増粘剤、(C)減水剤及び(S)細骨材を含有してなる自己平滑性を有する水硬性組成物であって、(E)細骨材が(LS)嵩比重1.0未満の骨材と(NS)嵩比重1.0以上の骨材を嵩容積の比で(LS)/(NS)=1/5〜5/1からなる混合骨材である自己平滑性を有する水硬性組成物。 (もっと読む)


本品は0.4対1未満の水対固体比を有する硬化性水性硫酸カルシウム分散液から製造され、不透水性表面を有する軽量中空体(発泡ポリスチレンビーズのような)を、前記分散液を通じて分配する。前記分散液は、前記硫酸カルシウム分散液の存在下で水和できる水和性セメント(スルホアルミン酸カルシウムのような)を含有する。前記水和性セメントは、前記分散液中の過剰な水と反応し、それによって生成物の耐水性を高めるようなものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、セメント及び樹脂発泡体を含有する比重0.1〜1.0の軽量モルタルを速やかに硬化させる施工方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 A液収容器21に収容したセメント及び樹脂発泡体を含有するA液と、B液収容器22に収容した急結剤を含有するB液と以下の手順で壁面50に吹き付ける。まず、ポンプ31によって管11にA液を送り込み、同時にポンプ32によって管12にB液を送り込み、更にコンプレッサー33からは管34に空気を送りこむ。管12に管34が合流し、更に管12と管11と合流してA液とB液とが混合され、混合物23は吹付けノズル14から壁面50に向かって吹き付けられる。 (もっと読む)


1 - 10 / 63