説明

国際特許分類[C04B24/00]の内容

国際特許分類[C04B24/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B24/00]に分類される特許

101 - 110 / 139


レオロジー上昇特性を有する、有機及び/又は無機のコア成分A)及び物理的及び/又は化学的な相互作用に基づき、この上に塗布されてコーティングとして機能するシェル−成分B)から成っている建築化学用途の添加剤が提案されている。成分A)は、最終使用時に粘度−上昇特性を発揮する、非−セルロースタイプの水溶性の及び/又は水膨潤可能な及び/又は吸水性の化合物である。シェル−成分B)は、有利に、建築化学的使用の間に時間を遅延して成分A)を放出する膜形成性ポリマー、例えばポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル及びポリエチレングリコールである。成分B)は、多層に構成されていてよく、少なくとも1つの反応性層を含有していてよい。この新規添加剤は、着色剤中で時間を遅延して開始する作用を有する添加剤としても、無機結合剤をベースとする建築材料系中の粘度上昇又はレオロジー展開を時間的にコントロールするためにも使用することができる。 (もっと読む)


【課題】成型品の厚みを薄くすることなく、成型品強度を維持したまま、軽量化でき、また金型成型時の成型収縮を低減可能とし且つ、保温性のある人造大理石を得ることができる人造大理石用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】熱硬化性樹脂に充填剤、内部離型剤、硬化剤、人造大理石柄を表現する柄材c等の添加物を配合して得られる人造大理石用樹脂組成物において、マイクロバルーンaと熱膨張性マイクロカプセルbとを併用して添加配合したことを特徴とする。 (もっと読む)


水と、少なくとも50重量%の硫酸カルシウム半水和物と、少なくとも3種の繰返し単位を用いて調製される特定のポリカルボキシレート分散剤と、を含むスラリーが作製される。第1の繰返し単位はビニルエーテル型繰返し単位である。第2の繰返し単位はマレイン酸型繰返し単位を含む。第3の繰返し単位はアクリル酸型繰返し単位を含む。このポリマー分散剤は、約20000〜約80000ダルトンの分子量を有する。この組成から作製されるスラリーは、作製時の水量を減少させて、乾燥速度を速め、乾燥コストを抑えることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】建材としての硫黄結合生成物の特に耐アルカリ性向上による機械特性の向上。
【解決手段】溶融元素状硫黄を1種以上のオレフィン系硫黄改質剤と混合して製造した改質硫黄であって、オレフィン系硫黄改質剤の50重量%以上は5−エチリデン−2−ノルボルネン及び/又は5−ビニル−2−ノルボルネンであり、かつオレフィン系硫黄改質剤の合計量は、硫黄の重量に対し0.1〜20重量%の範囲である該改質硫黄;及び改質硫黄と、充填剤及び/又は骨材と、任意に元素状硫黄とを、硫黄の融点より高い温度で混合し、次いで該混合物を硫黄の融点より低い温度で冷却して得られた混合物を、固化することにより製造される、バインダーとして改質硫黄を含有する生成物。 (もっと読む)


【課題】枠構築材料を特に特に100m以上の長距離を安定して搬送できるとともに、開口率が70%以上の側型枠内に吹き付けて充填した場合、その開口から材料が流出するいわゆる「ダレ」を確実に防止しつつ、充填性に優れたものとする。
【解決手段】モルタルまたはコンクリートを主体とし、微粉セピオライトを0.5〜5.0重量%を添加し、圧送前120分以内でのスランプ値が15〜27cmである湿式法枠構築材料を、ポンプ3により管路5を介して圧送し、管路5の途中で2〜10Nm3/分の量をもって空気を吹込み、空気を連行した状態でその管路5の先端の吹付ノズル6から、地山に固定され、鉄筋が配筋された隣接する開口率が70%以上の側型枠内に吹き付けて充填し、法枠を構築する。前記吹付ノズル6から吐出された材料の吐出後1分以内でのスランプ値が5〜11cmとなるように、セピオライトの添加量、及び空気の吹き込み位置を選定する。 (もっと読む)


【課題】 新しく打設されるコンクリートの確実性のある恒久的不透水化、長寿命化を企図する混和型の高性能セメント結晶生成・増殖促進剤とその利用方法を提供する。
【解決手段】 コンクリートのセメント結晶の生成・増殖を促進または助援する触媒性化合物、及び助触媒性化合物、または結晶構成元素化合物を芯物質として、皮膜物質に内包したマイクロカプセルを生コンクリートに混和し、内包した芯物質を、それらが効果的に性能を発揮するタイミングまで生コンクリート内で安定的に保護、保持すると共にマイクロカプセルの基本持性である芯物質放出制御機能を活用し、芯物質それぞれの持性に応じた必要なタイミングでカプセルから一時放出ないしは緩徐放出して、コンクリートの初期硬化以降の効果的時期、必要な部位に必要なセメント結晶を生成・増殖してコンクリートの不透水化、高耐久性化を行う。 (もっと読む)


石膏製品に耐水性を与える、改良されたエマルションに使用する方法が提供される。ある実施の形態では、石膏製品は、硫酸カルシウム二水和物、ならびに、ケン化されたろう、不ケン化性のろう、アルキルフェノール、界面活性剤/分散剤であるポリナフタレンスルホン酸の塩、および、カルボキシメチルセルロースを含むエマルションを有する。エマルションは、任意の防腐剤、例えば、殺生剤(殺菌剤、殺カビ剤など)を含んでいてもよい。これらの石膏製品は、水の取り込みを妨害するので、防腐剤を添加しなくても生物の蔓延を妨害する。 (もっと読む)


中央粒度が約0.5ミクロン〜約2ミクロンであり、硫酸カルシウム二水和物を含む粉砕品と、水と、(i)有機ホスホン酸化合物、(ii)ホスフェート含有化合物、又は(iii)(i)と(ii)の混合物からなる群から選択される少なくとも1種の添加剤とを含む湿式石膏硬化促進剤が開示される。湿式石膏硬化促進剤を調製する方法、仮焼石膏を水和することによって硬化石膏のインターロッキングマトリックス、硬化石膏含有組成物及び硬化石膏含有製品を形成する方法も開示される。 (もっと読む)


【課題】
コンクリートの水はけを良好とし、更に長期間に亘って海水等の影響を受けても藻類の発生を抑制する防藻性コンクリートを提供する。
【解決手段】
セメントと防藻剤と水とが混合されて形成されてなる防藻剤入りバインダーと、粗骨材とを混合し形成されてなる空隙を5〜40%有する防藻性ポーラスコンクリートであり、
前記粗骨材として、予め防藻剤が吸着されてなる防藻剤吸着粗骨材が用いられてなる防藻性ポーラスコンクリートを提供する。 (もっと読む)


セメント組成物の物性を改善するための組成物であって、下記の液体配合品を含むもの、少なくとも1種のポリアルキレンオキシドであって、アルキレンオキシドユニットがエチレンおよびプロピレンオキシドであるもの、少なくとも1種の水性のパラフィンエマルション、少なくとも1種のシロキサン化合物、および流動性のために必要な場合は水。 (もっと読む)


101 - 110 / 139