説明

国際特許分類[C04B38/02]の内容

国際特許分類[C04B38/02]に分類される特許

1 - 10 / 111


【課題】2〜4週間以上の長期間にわたって撥水性及び防水性に優れると共に、それらのバラツキがなく、水分と長時間接触しても濡れ色や吸水跡が付着することなく、美観に優れる表面塗装を施すことができる軽量気泡コンクリートを提供すること。
【解決手段】粉末状の珪酸質原料及び石灰質原料を主原料とし、高温高圧にて水蒸気養生される軽量気泡コンクリート本体の外表面に形成される塗布層を備えてなり、上記塗布層は、下記一般式で表されるシリコーンを主成分とする撥水剤の希釈溶液が、その有効成分換算で1.5〜30.0g/mで塗布されることにより形成される。


(上記一般式中、n及びmは、正の整数であり、30≦n+m≦120、1.0≦m/n≦20.0である。) (もっと読む)


【課題】 割れや欠け等が無く、寸法精度が高く、外観に優れたALCを製造する方法を提供する。
【解決手段】 珪石等の珪酸質原料とセメントや生石灰等の石灰質原料とからなる主原料に水、石こう、アルミニウム粉末等の副原料を加えてスラリーとし、このスラリーを補強用鉄筋が並べられた型枠に鋳込んで発泡及び半硬化させて半硬化体とし、この半硬化体をピアノ線等により切断した後、オートクレーブによる高温高圧水蒸気養生により硬化させるALCの製造方法において、上記石こうに化学分析値におけるCaO/SOモル比が1.02以上のものを使用する。 (もっと読む)


【課題】
バインダを用いることなく光触媒を担持することができる多孔質セラミック及び光触媒作用が高い光触媒担持体、及びそれを用いた浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明の多孔質セラミックは、気孔径が1μm以下の気孔を有するのであり、かかる多孔質セラミックは、例えば、粘土、長石及び陶石を含有する坏土に発泡剤を加えて焼結したものである。また、本発明の光触媒担持体は、前記多孔質セラミックに、光触媒を担持させてなるものである。 (もっと読む)


【課題】150mm以上の厚いALCパネルの製造方法においてオートクレーブ養生中に発生するクラックを防止する。
【解決手段】厚さ150mmを超えるALCパネルの製造において、100〜250μmにピーク粒径をもつ粗粒アルミニウム粉末を発泡剤として使用し、鋳込んで120分経過後の生ケーキの高さ方向に収縮する割合を5%以上とする。 (もっと読む)


【課題】蒸発速度、成膜速度を向上して製造コストを低減する。
【解決手段】ZnO蒸着材は、ZnOの多孔質焼結体からなり、その焼結体が0.1〜500μmの範囲の平均気孔径を有する。その多孔質焼結体は3〜50%の範囲の気孔率を有することが好ましく、1〜500μmの範囲の平均結晶粒径を有する粒子の焼結体であることが更に好ましい。その製造方法は、純度が99.0%以上あって平均粒径が0.1〜10μmであるZnO粉末とバインダと有機溶媒とを混合してZnO粉末の濃度が45〜75重量%のスラリーを調製する工程と、そのスラリーに気体を吹込んで混入することによりガス含有スラリーを得る工程と、そのガス含有スラリーを噴霧乾燥して平均粒径が50〜300μmの造粒粉末を得る工程と、その造粒粉末を成形して成形体を得る工程と、その成形体を所定の温度で焼結してZnO多孔質焼結体を得る工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】不燃物、断熱材、若しくは耐火物の製造方法において、金属Siと珪酸塩を用いた製造方法を提供する。
【解決手段】所定の粒状性を有する金属Siと、Al粉と、珪酸塩を、所定の配合比率にて混合してなる断熱材の製造方法からなり、前記Al粉は、少なくとも2mm角、且つ0.1mm厚の鋸屑状である。また、所定の粒状性を有する金属Siと、Al粉と、珪酸塩とを、所定の配合比率にて混合し、型枠に投入し、加圧してなる耐火煉瓦の製造方法。 (もっと読む)


【課題】厚さ150mm以上のALCパネルの養生中にクラックが発生するのを抑制する。
【解決手段】粒径10μm〜90μmと100μm〜1000μmの範囲に2山のピークをも軽量気泡コンクリート(ALC)用アルミニウム粉末を使用する。粒度は45μm篩下50重量%以上、90μm篩上残分10重量%以下であるものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低密度材料および低密度材料を形成する前駆体の製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】無機の主要成分と発泡剤からなる水性混合物を形成し、その混合物を乾燥し、必要に応じて粉砕することによって膨張可能な前駆体を形成する。予め決定された最適な温度範囲内で活性化されるように、発泡剤の活性化を制御して、前記前駆体を燃焼する。発泡剤の制御は、前駆体全体に適切な分配、前駆体に抑制剤を添加する、燃焼条件を改善する、すなわち酸素欠乏環境下、燃料豊富環境下、プラズマ加熱、などの多様な手段により達成されうる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、Ag電極付近に大きな気孔を形成したセラミック電子部品とその製造方法を提供することにより、Ag電極近傍のデラミネーションを防ぐことを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、セラミック焼結体1と、前記セラミック焼結体1の表面上にAg電極2が形成されてなるAg電極2接続面とを設け、前記セラミック焼結体1は、硼珪酸ガラス相と、フィラー5と、閉気孔4a、4bと、開気孔3a、3bからなり、前記閉気孔4a、4bないし前記開気孔3a、3bの孔径は、前記Ag電極2接続面から前記Ag電極2が接続されていない面に向かって徐徐に小さくなるように複数個形成されていることを特徴とするセラミック電子部品とし、これによって、Ag電極2近傍のデラミネーションを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は硼珪酸ガラス中に閉気孔が緻密で均一に分布されたセラミック電子部品とその製造方法を提供することによりセラミック電子部品の誘電率を安定化することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、セラミック焼結体1と、前記セラミック焼結体1の表面あるいは内層に設けられたAg電極2とを備え、前記セラミック焼結体1は、硼珪酸ガラス相内に、複数のフィラー5と、複数の閉気孔4と、複数の開気孔3とを設けた構成とし、前記閉気孔4は、前記硼珪酸ガラス相中に均一に分布されていることを特徴とするセラミック電子部品であって、これによって、セラミック電子部品の誘電率を安定化することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 111