説明

国際特許分類[C04B41/61]の内容

国際特許分類[C04B41/61]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B41/61]に分類される特許

21 - 30 / 36


【課題】含浸材のコンクリート構造物の表層部への浸透効率を高め、コンクリート構造物の表層部を良質の保護層に形成する。
【解決手段】コンクリート構造物の表面に含浸材を浸透させるための浸透圧入装置1であって、コンクリート構造物の表面に沿ってスライド可能な浸透圧入部2と、浸透圧入部2のコンクリート構造物との対向面に設けられて、浸透圧入部2とコンクリート構造物との間をシールし、両者間に密閉された含浸材貯留空間16を形成するシール手段11と、含浸材貯留空間16内に含浸材28を圧送する含浸材供給手段25と、含浸材貯留空間16内の含浸材28に超音波振動を付与する超音波加振手段30とを備える。 (もっと読む)


【課題】中性化及び塩害の抑制が可能である、有機−無機複合型塗膜養生剤を表面にコーティングした硫酸アルミニウムを含有するモルタル又はコンクリートを提供する。
【解決手段】有機−無機複合型塗膜養生剤を表面にコーティングした硫酸アルミニウムを含有するモルタル又はコンクリートである。有機−無機複合型塗膜養生剤が合成樹脂水性分散体、水溶性樹脂及び膨潤性粘土鉱物を含有するものであり、有機-無機複合型塗膜養生剤の膨潤性粘土鉱物が合成フッ素雲母であることが好ましい。また、有機-無機複合型塗膜養生剤の使用量が50〜500g/mである前記モルタル又はコンクリートである。 (もっと読む)


【課題】 十分な中性化を低コストでかつ短時間に行うことができるセメントコンクリートの中性化促進方法を提供する。
【解決手段】 セメント中のカルシウム分と化学反応してカルシウム塩に変化する物質(例えば、陰イオン系界面活性剤)を用いて、セメントコンクリートからカルシウム分を除去する。例えば、陰イオン系界面活性剤水溶液中にセメントコンクリートのリサイクル材(骨材)を浸漬してリサイクル材表面のセメントペーストを除去する。また、陰イオン系界面活性剤水溶液中に漁礁用のセメントコンクリートを浸漬して漁礁用セメントコンクリートを中性化する。
(もっと読む)


【課題】 優れた耐酸性とひび割れ抵抗性を併せ持ち、腫れや剥れもない防食性複合体を提供する。
【解決手段】 ポルトランドセメント、潜在水硬性物質、およびポゾラン物質を含有するモルタルまたはコンクリートの表面に有機−無機複合型塗膜養生剤をコーティングした防食性複合体であり、潜在水硬性物質が高炉水砕スラグ微粉末、ポゾラン物質がフライアッシュ、シリカフューム、パルプスラッジ焼却灰、下水汚泥焼却灰、および廃ガラス粉末のうちの少なくとも1種であることが好ましく、有機−無機複合型塗膜養生剤が合成樹脂水性分散体、水溶性樹脂、および膨潤性粘土鉱物を含有するものであることが好ましい。また、モルタルまたはコンクリートの表面に有機−無機複合型塗膜養生剤をコーティングする防食性複合体の製法である。 (もっと読む)


【課題】 高流動モルタルまたは高流動コンクリートのひび割れを防止する処理方法およびセメント硬化体を提供する。
【解決手段】 高流動モルタルまたは高流動コンクリートが硬化した後、硬化体表面に有機−無機複合型塗膜養生剤を被覆することを特徴とする高流動モルタルまたは高流動コンクリートの処理方法。有機−無機複合型塗膜養生剤が合成樹脂水性分散体、水溶性樹脂および膨潤性粘土鉱物を含有し、膨潤性粘土鉱物が合成フッ素雲母であることが好ましい。また、有機−無機複合型塗膜養生剤の使用量が50〜500g/mであることが好ましい。さらに、前記高流動モルタルまたは高流動コンクリートの処理方法によって処理したセメント硬化体である。 (もっと読む)


【課題】 経時的に性能が低下することが少ない二酸化炭素遮蔽性に優れた被膜を、良好な作業性で形成できる二酸化炭素遮蔽性被膜製造用エマルション組成物を提供する。また、二酸化炭素遮蔽性に優れた被膜を提供する。さらに、中性化が抑制されたコンクリート成形物を提供する。
【解決手段】 平均粒子径が3〜50μmである水膨潤性合成無機層状珪酸塩および平均粒子径が0.5μm以下である疎水性樹脂が水性媒体に分散された水性分散体ならびにアミノアルコールを含み、疎水性樹脂100質量部を基準とした水膨潤性合成無機層状珪酸塩およびアミノアルコールの割合がそれぞれ1〜50質量部および0.1〜10質量部である二酸化炭素遮蔽性被膜製造用エマルション組成物。 (もっと読む)


【課題】 劣化したコンクリート構造物の補修に用いる、作業性、低温硬化性状、初期ひび割れ抵抗性、強度発現性、耐硫酸性などに優れたアルミナセメント組成物およびそれを使用した補修工法を提供する。
【解決手段】 アルミナセメント、ポゾラン物質、およびLiO含有量が0.7〜2.5質量%のヘクトライトを含有することを特徴とするアルミナセメント組成物。さらに、高分子繊維、流動化剤、セメント混和用ポリマー、吸水防止剤、骨材を含有する前記アルミナセメント組成物。前記アルミナセメント組成物を用いるコンクリート構造物の補修工法。 (もっと読む)


【課題】 下水施設や上水施設の防食工事などに代表される、コンクリート構造物の腐食防止を目的とした樹脂ライニングにおいて、ビニルエステル樹脂はその高い耐食性能から多く用いられてきた。しかしながら、ビニルエステル樹脂は一般に樹脂粘度が低いため施工は容易でガラスマットへの含浸性も良好であるが、低い樹脂粘度のため垂直面で垂れが生じやすく、防食被膜の目的を著しく阻害する要因であるピンホールが発生しやすいため大きな問題となっている。
【解決手段】 ライニング層に補強材として目付量が15〜100g/mであり、且つ、空孔の平均直径が5〜100μmで、繊維を紙状に固定した無機繊維紙を1層以上使用し、該無機繊維紙に粘度が100〜1,500mPa・sの樹脂組成物を含浸・硬化させる。 (もっと読む)


【課題】生活空間で使用可能であって、アレルゲンを不活化することができる室内用アレルゲン不活化建材を提供することを目的とする。
【解決手段】室内用アレルゲン不活化建材11は、建材である例えば石膏部12の内部及び表面に、アレルゲンを不活化する酵素(例えばプロテアーゼなど)及びタンパク質変性剤(例えば尿素など)が含まれてなり、住室内環境内で壁面に付着しやすいアレルゲンなどのオンサイト分解が実現し、アレルギー症状の軽減ならびに、アレルギー発症予防に効果を奏する。 (もっと読む)


本発明は、窯業製品の表面に所望の装飾を、簡易に行なうことを目的とする。このため、本発明の実施例である窯業製品装飾システムYSでは、サーバSVは、クライアントのコンピュータ90からネットワークNWを介して装飾データSEを入力し、装飾データを窯業製品に形成した場合の色合いなどを求めて画像データを生成し、これをクライアントのコンピュータ90に表示させる。コンピュータ90上に表示された画像をクライアントが確認すると、この装飾データSEをプリンタ50に送出する。送出された装飾データSEはプリンタ50の工程表FNに印刷ジョブとして格納され、プリンタ50は、この印刷ジョブに基づいて素焼きタイルTLsに印刷を行なう。
(もっと読む)


21 - 30 / 36