説明

国際特許分類[C04B41/62]の内容

国際特許分類[C04B41/62]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B41/62]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】長期にわたりアスベスト吹付面及び内部を湿潤に保ち除去作業中の安全が保全され且使用材料は食品添加剤、化粧品に利用される人体無害物質で吹付も液化炭酸ガスの気化圧を利用した無電源の安全な吹付工法を提供する。
【解決手段】アスベスト繊維固化安定化とその後の除去作業の安全性作業の能率性向上を実現するための吹付アスベスト層全体を湿潤吹付材の粘性を活かしアスベスト繊維の飛散を完全に防止できる完全安全なアスベスト吹付層の除去工法である。 (もっと読む)


【課題】 十分な補強効果と十分な視認性を併せ持ち、施工性にも優れるコンクリート補強層の構造とその形成方法を提供する。
【解決手段】 コンクリート表面2に、プライマー層3、樹脂層4、樹脂層4内の下層側に固着された補強ネット5、上層側に固着された補強シート6からなる補強層1を形成する。プライマー層3はエポキシ系樹脂からなり、樹脂層4は全光線透過率が30%以上、好ましくは50%以上、屈折率が1.5〜1.6の可視光硬化型ビニルエステル樹脂からなる。補強ネット5は目合いが1.5〜2.5cmの高密度ポリエチレン2軸メッシュからなり、補強シート6は厚さ0.4〜0.75mmの透明なガラスクロスからなる。補強シート6としては樹脂層4内で透明なガラスクロスに可視光硬化型ビニルエステル樹脂を予め含浸させてなるプリプレグシートを用いる。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐酸性とひび割れ抵抗性を併せ持ち、腫れや剥れもなく、付着性にも優れる防食性複合体を提供する。
【解決手段】 カルシウムアルミネート系化合物と高炉水砕スラグ微粉末とを含有するモルタルまたはコンクリートの表面に収縮低減剤をコーティングした防食性複合体。モルタルまたはコンクリートがフライアッシュ、シリカフューム、パルプスラッジ焼却灰、下水汚泥焼却灰、廃ガラス粉末のうちの少なくとも1種や、ポリマー、繊維質物質を含有することが好ましい。また、収縮低減剤の使用量が100〜500g/mであることが好ましい。さらに、カルシウムアルミネート系化合物と高炉水砕スラグ微粉末とを含有するコンクリートの表面に収縮低減剤をコーティングする防食性複合体の製法である。 (もっと読む)


【課題】 アスベスト繊維を用いなくとも、反り、割れ等を生じにくく、生産性に優れた無機質板を提供すること。
【解決手段】 無機材料からなるマトリックスおよび補強繊維を少なくとも含む無機質板において、前記無機質板の少なくとも一方の面に、グリセリン、エチレングリコール、ポリエチレングリコールのような多価アルコールが塗布されていることを特徴とする無機質板。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1種の汚れ忌避性及び/又は、疎水性(hydrophobicizing)及び/又は、保存効果を得ることができる表面を処理するための新たな技術を提供すること
【解決手段】硬化無機物建材、自然石、人造石、及びセラミックの表面処理用のハイドロフォビンの使用方法と、表面を処理する方法であって、その表面を少なくとも1種のハイドロフォビンと接触させる工程を含み、その表面が硬質無機建材、自然石、人造石又は、セラミックスから成る群から選択される材料の表面を含む。 (もっと読む)


【課題】
既設コンクリート構造物の表面に防錆剤を塗布してコンクリートの劣化を防止する工法において、浸透性防錆剤の必要量を内部の鋼材部分にまで十分に浸透させることが可能であり、コンクリート構造物の内部の鉄筋等の防錆を長期的に維持できるコンクリート構造物への防錆剤施工方法を提供すること、及び前記施工方法に用いられる浸透防錆剤組成物を提供する。
【解決手段】
鉄筋等が埋め込まれたコンクリート構造物の表面に、ポリオキシエチレンアルキルエーテル及び/又はジアルキルスルホコハク酸塩を0.005〜2.0質量%配合した水溶液からなる湿潤化用配合水を塗布して水分を含浸させた後、(A)ポリオキシエチレンアルキルエーテル及び/又は(B)ジアルキルスルホコハク酸塩が配合され、前記(A)及び/又は(B)成分の含有量が0.1〜2.0質量%であり、かつpHが9以上である亜硝酸塩水溶液からなる浸透性防錆剤組成物を塗布する。 (もっと読む)


【課題】曲げ強度を高くして埋設型枠を薄肉状にすることができる防食材を提供するとともに、曲げ靭性が高く、コンクリートとの付着力が強く、しかも、耐酸性が高い防食材、及び埋設型枠等の成型体並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】コンクリート構造物に防食被覆を施し、或いは防食性を有する成型体を製造するため改質硫黄を用いた防食材であって、純硫黄にオレフィン系化合物を添加して改質された改質硫黄に、曲げ靭性を向上させるための補強繊維を混入させた。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ骨材反応に起因したコンクリート構造物のひびわれ、変形・変位、ポップアウト、滲出物等の劣化を抑えるための抑制剤を提供する。また、該抑制剤を用いたアルカリ骨材反応による劣化の抑制方法を提供すること。
【解決手段】 炭素数5以上の有機酸またはその塩若しくは糖類の少なくとも1種以上の化合物よりなるキレート試薬を有効成分とするアルカリ骨材反応抑制剤であって、これを水溶液の形態とし、コンクリ−ト構造物を浸漬するか、あるいは該水溶液をコンクリ−ト構造物へ注入、表面湿布等により塗布することによって前記課題を達成する。 (もっと読む)


本発明は、汚れた多孔性表面の外観を改良する方法に関する。本発明方法は、汚れた多孔性表面に高濃度アルカリ性洗浄組成物を塗布することを含む。次に、この高濃度アルカリ性洗浄組成物を該表面上にしばらく残留させた後、水で洗い流す。乾燥後、次に維持組成物を表面に塗布する。維持組成物は孔充填成分を含む。洗浄組成物は、アルカリ性源及び、任意選択的に溶剤を含む。
(もっと読む)



21 - 30 / 30