説明

国際特許分類[C04B41/62]の内容

国際特許分類[C04B41/62]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B41/62]に分類される特許

1 - 10 / 30


【課題】石膏ベース建材及びこれから製造される、例えば石膏カードボード等の、成形品の熱伝導性及び電磁遮蔽減衰を増大させるために、締め固め膨張黒鉛からなる粉砕原料を、石膏ベース建材に添加することを提案する。
【解決手段】石膏ベース建材の乾燥質量に基づき5〜50%、好ましくは25%以下の含量で、0.12−0.25g/cmの嵩密度を有し、1〜5mmの直径を有する板状粒子を含む。 (もっと読む)


【課題】撥水剤の歩留まりが良く、生産効率が高く、設備投資費を抑えることができる、撥水剤の塗布層を備えた軽量気泡コンクリートパネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】撥水剤Eの塗布層Cを備えたALCパネルAの製造方法は、撥水剤Eをスプレーするスプレーノズル1より噴出し、噴出した撥水剤Eを拡散してALCパネルAの外表面に塗布する塗布工程と、塗布工程においてALCパネルAの外表面に付着しなかった撥水剤Eを回収する回収工程と、を備え、回収工程において回収された撥水剤Eを循環して再利用する。 (もっと読む)


【課題】中性化したコンクリート成型体の表面に安全な作業の下で塗布し、含浸させて、その深部にまでアルカリ性を回復することのできる粉末状アルカリ性回復剤及びこれを用いる中性化したコンクリート成型体のアルカリ性回復方法を提供する。
【解決手段】中性化したコンクリート成型体の粉末状アルカリ性回復剤として、多孔質シリカ微粉末に下記のA成分を全体の50〜70質量%となるよう担持させたものを用いた。
A成分:下記の化1で示される化合物、炭酸カリウム、水酸化カリウム及び水とからなる混合液であって、下記の化1で示される化合物を0.1〜20質量%、炭酸カリウムを5〜49.8質量%、水酸化カリウムを0.1〜25質量%及び水を50〜94.8質量%(合計100質量%)の割合で含有する混合液。
【化1】


(化1において、
X:カルボニル基又はメチレン基
n,m:n+mが4〜20の範囲となる1以上の整数
R:炭素数7〜17の脂肪族炭化水素基) (もっと読む)


【課題】水結合材比を高くしてもダレがなく、電気抵抗が小さく、収縮が小さい吹付け用モルタルを提供する。また、収縮をさらに低減し、長期的に電気抵抗を小さく保ち、塩素ガスなどの透過を妨げない、吹付け用モルタルの防食方法を提供する。
【解決手段】セメントを含有する結合材、細骨材、減水剤、及び水を配合したモルタル組成物を使用してなり、水結合材比が35〜55%、単位水量が250〜400kg/m3のモルタル配合を用いて調製した、0打モルタルフロー値が200〜320mmのモルタルに、アルミン酸ナトリウムを添加して得られ、その硬化体の電気抵抗率が100kΩ・cm以下で、収縮量が-800×10-6以下である電気抵抗の小さい吹付け用モルタル、該吹付け用モルタルの硬化体の表面に、有機−無機複合型塗膜養生剤を塗布してなるモルタル硬化体、該吹付け用モルタル硬化体又は該モルタル硬化体を用いたコンクリート構造物内部にある鋼材の防食方法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】水結合材比を高くしてもダレがなく、電気抵抗が小さく、収縮が小さい吹付け用モルタルを提供する。また、収縮をさらに低減し、長期的に電気抵抗を小さく保ち、塩素ガスなどの透過を妨げない、吹付け用モルタルの防食方法を提供する。
【解決手段】セメントを含有する結合材、細骨材、減水剤、及び水を配合したモルタル組成物を使用してなり、水結合材比が35〜55%、単位水量が250〜400kg/m3のモルタル配合を用いて調製した、0打モルタルフロー値が200〜320mmのモルタルに、アルカリ増粘型ポリマーエマルジョンを添加して得られ、その硬化体の電気抵抗率が100kΩ・cm以下で、収縮量が-800×10-6以下である電気抵抗の小さい吹付け用モルタル、該吹付け用モルタルの硬化体の表面に、有機−無機複合型塗膜養生剤を塗布してなるモルタル硬化体、それを用いたコンクリート構造物内部にある鋼材の防食方法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】下地となるコンクリートやモルタルの表面の目粗しに特定の有機酸を使用することで、専用システムを用いずに簡便に表面保護材を接着できる表面保護材の接着方法を提供する。
【解決手段】表面保護材を接着する側のモルタルやコンクリートの面にグリコール酸を塗布し、表面部分のセメント水和物を分解させた後に表面保護材を接着することを特徴とする表面保護材の接着方法であり、セメント水和物を分解させた後に、プライマーを塗布してから表面保護材を接着する前記表面保護材の接着方法であり、表面保護材が、セメントペースト、モルタル、コンクリート、樹脂類、エマルジョン系皮膜、または含浸系材料のいずれかである前記表面保護材の接着方法であり、前記表面保護材の接着方法を用いたコンクリート構造物の補修方法である。 (もっと読む)


【課題】セメント構造物表面の水分蒸発抑制効果に優れ、よってセメント構造物の強度向上が図れる被覆養生剤を提供する。
【解決手段】セメント構造物に塗布又は散布される被覆養生剤であって、融点が70℃以下であり、かつ室温で半固形状又は固形状である油性成分であって、高級脂肪酸、高級アルコール、油脂及び炭化水素からなる群から選択された1種又は2種以上からなる油性成分を含有してなるものとする。 (もっと読む)


【課題】一貫生産に適した効率的なALCコーナー板の製造方法を提供する。
【解決手段】最初に、ALC角材10の表面に凹凸模様11を形成する。この凹凸模様は、ALCコーナー板12a,12bの外観に美感を生じさせるための模様である。(工程S1)次に、凹凸模様11が形成されたALC角材10の表面に塗装処理を行う。(工程S2)塗装処理の後、ALC角材10に塗布された塗料を乾燥させるため、乾燥処理を行う。また、ALC板10は塗装前に過熱されることが多い。そこで、そのような場合には乾燥処理後に冷却処理を行う。(工程S3)その後、ALC角材10から断面L字形の2つのALCコーナー板12a,12bを切り出す。(工程S4) (もっと読む)


【課題】構築物壁材用軽量気泡コンクリート板の染色につき、コストを安価にしうると共に、確実に染色でき、しかも長期間の染色期間耐久性が認められ、さらには、該染色方法により構築物壁材用軽量気泡コンクリート板の表面部を強固にし、板自体の耐久性を向上させることが出来、さらには構築物壁材用軽量気泡コンクリート板の意匠性をも大幅に向上できるとの優れた効果を奏する構築物壁材用軽量気泡コンクリート板の染色方法を提供することを目的とする。
【解決手段】染色作業ケース内に染料系着色剤を貯留すると共に、染料系着色剤に構築物壁材用軽量気泡コンクリート板を浸してなり、次いで、染色作業ケース内を密封し、一定時間経過後前記密封を解放し、構築物壁材用軽量気泡コンクリート板を染色した、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単にかつ経済性良くコンクリート表面を強化するためのコンクリート表面強化剤及びその方法を提供する。
【解決手段】前記コンクリート表面強化剤は、有機ジカルボン酸またはその塩、特に、クエン酸またはその塩、リンゴ酸またはその塩、およびグルタミン酸またはその塩からなる群より選ばれた化合物を有効成分とする。前記コンクリート表面強化方法は、前記化合物の水性溶液を、被処理コンクリート表面に塗布、噴霧あるいは散布することにより、該被処理コンクリート表面を処理することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 30