説明

国際特許分類[C06B47/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 火薬;マッチ (973) | 火薬または発熱性組成物;その製造;単一物質の火薬としての使用 (725) | 爆発の瞬間まで成分が別々に貯蔵される組成物,例.“スプレンゲル”型火薬;固体成分を常態では非爆発性の液体相に懸濁させた,稠密化水性相を含む懸濁液 (12)

国際特許分類[C06B47/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C06B47/00]に分類される特許

1 - 2 / 2


爆薬製剤は、これに限られないが、採鉱作業等のような爆破作業に用いられる。上記製剤は、固体燃料材の混合によって改良された硝酸アンモニウム燃料油(ANFO)爆薬の変形態様を含んでいる。上記製剤は、乾燥粒状固体成分、約4重量%の液体高沸点成分、及び、固体燃料材を含んでいる。ビトリナイトマセラル、リプチナイトマセラル、及び、不活性マセラルであるフュージナイトとセミフュージナイトを含む上記固体燃料材は、(1)通常の石炭より高い濃度のリプチナイトを有し、(2)通常の石炭より非常に低い濃度の擬似ビトリナイトを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 燃焼時に固体残留物の生じない無毒な「冷たい」ガスを発生し、しかも連続製造、成形ができる固体発火組成物。爆発性消火器および自動車の安全装置のガス発生器で使用される。
【解決手段】 硝酸ヒドロキシルアンモニウム水溶液を含浸したゲル化効果を有する結合剤、例えばポリビニルアルコールからなるガス発生固体発火組成物。必要に応じて硝酸アンモニウムまたはニトロアミン等の酸化剤、安定化剤および増粘剤を含む。本発明組成物は押出機1で連続製造して発火爆薬13に成形できる。 (もっと読む)


1 - 2 / 2