説明

国際特許分類[C07C211/61]の内容

国際特許分類[C07C211/61]に分類される特許

21 - 30 / 178


【課題】有機電界発光素子の有機層を湿式成膜法で形成して、駆動電圧が低く、十分な寿命を有する有機電界発光素子を作製し得る有機化合物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される有機化合物。


(式中、R1〜R8は、アルキル基、アラルキル基等の置換基を示し、n1〜n8は、0〜5の整数を示す。) (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】緑色であって、発光効率及び素子寿命が極大化された有機発光化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】下式1又は式2で表される有機発光化合物とその製造方法、及びアノードとカソードに介在される発光領域として、前記式1及び式2の化合物から選択される一つ以上と、アントラセン誘導体、ベンズ[a]アントラセン誘導体、及びナフタセン誘導体から選択される一つ以上とを含むことを特徴とする有機電界EL素子に関するものである。[式1]


[式2]
(もっと読む)


本発明は、アノードと、カソードと、前記アノードとカソードとの間に配置された、少なくとも1種の式(I)の化合物及び少なくとも1種の式(II)を含む少なくとも1つのエレクトロルミネセンス層とを備える有機エレクトロルミネセンスデバイスに関する。本発明はさらに、昇華方法によるおよび/または溶液からの塗布による有機エレクトロルミネセンスデバイスの製造、および、少なくとも1種の式(I)の化合物と少なくとも1種の式(II)の化合物とを含む混合物に関する。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】有機EL素子用材料に有用で、蒸着が可能であり、且つ、高いTgを示す化合物を提供する
【解決手段】下式で表される化合物からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。
(もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度を示す化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で表される化合物とピレン骨格を有する芳香族アミン誘導体とを含んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。一般式[1]


(式中、R1〜R10は、水素原子または置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため、安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度を示す化合物を提供する。
【解決手段】ピレンの1,6位または1,8位が、非置換または置換ジアリールアミンで置換された化合物、および有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。 (もっと読む)


【課題】高輝度で駆動した場合においても、発光効率の高い有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極(透明電極層11)と陰極(金属電極層15)と、該陽極と該陰極との間に挟持され、発光層13を含む有機化合物層と、から構成され、発光層13が、ホストと、第1ドーパントと、第2ドーパントと、を有し、該ホストが、芳香族炭化水素化合物であり、該第1ドーパントが、燐光発光をするイリジウム錯体であり、該第2ドーパントが、トリアリルアミン構造を2つ有する化合物であることを特徴とする、有機発光素子1。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子用材料に有用で、蒸着が可能であり、且つ、高いTgを有し、特に青色発光する有機EL素子として好適に用いることができる化合物、及び当該化合物を用いる有機EL素子を提供する。
【解決手段】例えば下式で表される反応で得られる、ビフェニル骨格を有することを特徴とする化合物からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料が例示される。
(もっと読む)


21 - 30 / 178